先月27日に続き、食育講座で今日もサツマイモ畑のお世話をしてきました!
すでにオイモがこんな感じにできてきていましたよわおっ
....ですが、今日はと~~っても暑くて日射病になりそうな勢いだったので
お世話は早々にひきあげ、後半の『サツマイモの茎の試食』へと
移行いたしました
サツマイモの茎が食べられる???
会館の中へ
そこで今度はフキのように、葉っぱとスジを取り、5cm位に切りました。
あとは、塩ゆでにしたり、オリーブ油で炒めるだけ
出来上がった『ゆでた茎+ポン酢がけ』と『マヨネーズあえ』をいただきました。
......うんまいっっっ
なんておいしいんだっっっ
フキみたい...? でもやわらかぁ~くてアクや苦味もなくて
すんごくおいしいのですっ
『普通ならただ捨てちゃうのに.....!』と皆でビックリです
そして、もっとビックリしたのが、子供たちの食いつき
ワラワラ、ワラワラとむらがって、皆すんごいたくさん食べてました
特に我が家の息子っち....
『....んまっ んまっっ』の連呼と共にガツガツで
講座担当者さん達を喜ばしておりました(笑)
葉っぱも、ゆでたらちょーーっと苦味あるだけで、大人の味でおいしい
オリーブ油で炒めてしょうが粉末をちょっと加えたという物も
きんぴらのようで、とってもおいしかった
サツマイモって、葉も茎も根もぜーんぶ食べられるんじゃん
すげぇ~~っ
と、感動しまくった私達でした☆
サツマイモの茎は肝臓によく、二日酔いなんかに効くそうですよ
鹿児島では、茎や葉っぱも食用として店頭で売っているそうです。
東京でも売ったらいいのになぁ~~
帰りに立ち寄った図書館の庭にて、子供のドングリをたくさん発見
オイモ収穫の秋も、もうすぐソコです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます