ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

耳鼻科

2007-05-28 21:46:25 | その他
耳の調子は薬を飲んで良くなったのですが
なったり治ったり波があるので
薬がなくなった今日
もう一度耳鼻科に行きました。
で、聴力検査の結果
だいぶよくなったものの
まだ左耳よりは聞こえにくいので
もうしばらく同じ薬を飲むことになりました。

この耳鼻科。
市内に一件だけの耳鼻科で
しかも評判がいいので
いつもすごい人です。
私は大抵朝一で午後の予約をしておきます。
そうすれば午後3時から1番で見てもらえます。
この予約がまたまた行列で
朝8時半から診察なのですが
7時半に行って
今日は9番目でした。
でもみんな午前の人ばかりで午後では1番でした。

花粉症の時期はもっとすごいです。
午後の診察が3時からだからと
3時に来た人は
「7時ごろになりますがよろしいですか?」
と受付で言われてました。


ですがこの耳鼻科
受付の人が1人意地悪でした。

冬の寒い時期に
外で待っている患者さんに対し
「いくら待ってても開けませんよ」
と無表情で冷たく言い放ったのです。
並んでいた全員で
「あの言い方は何だ!」って
おもいっきり怒りましたよ。

その後も
行くたびに何かしら意地悪な言い方をされて
その人のせいで行くのが嫌になり
今年の花粉症の時期は耳鼻科に行かずに
市販の薬ですませたほどです。

でもどうやらその人は辞めたみたいで
新しい人に変わっていました。

私も医療関係の仕事をしていますが
何よりまず大事なのは
笑顔と優しい言葉かけじゃないかな
と思います。

時間にならないと開けられないなら
「すみません、もうしばらく待ってくださいね」
となぜ言えなかったのでしょう。
その一言で誰も文句を言わずに
待つことができたと思うのです。

とりあえず
その人はいなくなったので
これからはまたここに通うことになりそうです。
でも本当は来なくていいように
花粉症が治るといいのですが

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする