ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

オークヤードのお弁当

2020-05-11 15:25:51 | 食べ物ねた

いつも空っぽだったドラッグストアのマスクの棚に

マスクがた~くさん吊ってあってびっくりしました。

値段は高くなりましたが、やっと店頭に並ぶようになりましたね。

市からは早い時期に一人当たり5枚のマスクが届きました。

ありがとうございます!

ですが私の市でもコロナで飲食店は大変なようで

市の観光サイトに市内の飲食店のテイクアウト情報が載っていました。

4月以降テイクアウトを始めたお店が増えたそうで

「こんなお店があったの知らなかった」

というお店も多数載っていました。

たまには外食したいけれどまだまだ不安がある中

テイクアウトを利用すればお店にも協力することになるし・・・と思い

地元の友達とのランチはほぼここ!というお店

オークヤードさんのおこわ弁当をテイクアウトしました。

オシャレなお弁当、下の段にはおこわと筍の煮物が入ってます。

お店で食べるのと同じ味を家で頂けて大満足でした。

 

それからこちらはお山さんのブログで見た「パイナップルケーキ」

炊飯器で作るレシピを少しアレンジしてお砂糖なしで作ってみました。

簡単だけど美味しくできました\(^_^)/

 

 

ありがとうのお花、カーネーション

お花を送ってくれた娘達に、天国の母に

そして今大変なこの時に頑張て下さっているすべての皆さんに

ありがとうを伝えたいです。

 

クレマチス

少しずつ自粛が解除されつつありますが

気を緩めずに、今を大切に過ごしたいですね。

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5365日 | トップ | アマビエトラくん »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虹さんへ (なお)
2020-05-16 19:27:53
マスクも早かったし
今日は水道料金が3か月基本料金免除になるって
お知らせが入ってました。
大学生がいる家庭には家賃の半額を給付とか
色々対策をしてくれるみたいです。
もちろん飲食店などにも市独自の給付があるみたいで
なかなか良い市じゃないって思いました

オークヤード、覚えてて下さってましたか!
お店の味が家でも食べられて良かったです。

北海道は札幌に集中していますもんね。
私の所もまだ感染者は出ていませんが
それでもとても不安です。
薬やワクチンができるまでは安心なんてできないですからくれぐれも気をつけなければいけませんね。
返信する
やちゃんさんへ (なお)
2020-05-16 19:20:06
届きましたか!
今更・・・ですよね。
昨日のテレビでは、街角にアベノマスクBOX
というのが置いてあって
要らない人がそこに入れたマスクを
必要な人の所に届けるんだそうです。
高級マスクなので(笑)せめて必要な人がいるなら
そこに届けたいですね。

クロワッサンですか~!
凄いなあ。
HMは今スーパーの棚から消えてますが
そういえば私も強力粉はあるので
パンは作れるんでした。
ホームベーカリー活用しなきゃ(^^;)
返信する
Unknown ()
2020-05-16 15:47:45

だんだんマスクが出てきているようですね。
市から5枚ですか?いいですね。
ほんとに飲食店など大変なようですね。
多くの都府県が解除になりましたがそれでも
大変だと思います。

あ、オークヤードさん、以前にもアップされてましたね。
お洒落な素敵なお店でしたね。テイクアウトもお洒落~♪
美味しそうに詰められていて食欲そそりますね。

なおさんも作られたんですね、パイナップルケーキ。
美味しそう。私もつくって見たいと思いつつ未だ…^^;

カーネーション、嬉しいですね。ずいぶんたくさんお花と蕾がついていますね。

北海道も札幌などの石狩地方以外 緩和されることになりました。
でもホント油断せずに生活しなくては!ですね。
この数週間の努力が水の泡になってしまわないように。
返信する
Unknown (やちゃん)
2020-05-16 10:05:24
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪さん
アベノマスクが届きました~
ベツノマスクと聞いて笑っちゃいましたわ。
その通りですね。
ご近所の方が額に入れて飾ったと聞いて又笑っちゃいました。

私も永久にしないでしょうね~
何とも無駄な事やと・・・
今はおしゃれな生地でマスクが流行してるのでせっせとマスク作りにせいを出してます。

この間、餃子の皮を作るのに強力粉を購入したのでその粉が沢山残ったし、これから
クロワッサンを作ろうと粉を発酵させてますねん(*^-^*)
パイナップルケーキも挑戦したいですね✌
返信する
舞さんへ (なお)
2020-05-15 21:13:40
これは炊飯器に材料を入れてスイッチオンするだけなので
本当に簡単です。
ちゃんとオーブンで焼いたケーキのようにはなりませんが
家で食べるおやつにはちょうど良い感じです。

本当に世の中にはいろんな達人の方がいらっしゃいますねえ。
私の周りには野菜作りの達人やお花作りの達人も
いらっしゃって
いつも頂いてばかりです。
本当に皆さんに感謝ですね。
返信する
ケーキ (舞姫)
2020-05-15 09:30:49
おはよう~なおさん!
パイナップルケーキおいしそうです。
食べるの大好きですが、作るの苦手やさかい
こんな舞の周りには作る達人が大勢います。

手芸の達人・洋裁の達人・お花つくりの達人・
料理の達人(ここはご主人も元料理人やさかい、二人で達人)
わがまま舞に付き合ってくれて、お裾分けが~~!
皆さんに感謝の日々で~す!

テイクアウトのお弁当もおいしそう!
           舞姫
返信する
ウルママさんへ (なお)
2020-05-14 05:27:24
ウルフく~ん
僕は甘いものは好きだけど
和菓子派にゃんだなあ。
水羊羹とかだったらちょっと食べてみるよ。
これは半分はちび太用だって持って行ったみたいで
僕の口には入らにゃかったにゃ。

返信する
ルミさんへ (なお)
2020-05-14 05:24:12
マスク、今度は中国で作りすぎてるみたいですね。
日本人が安さばかり追い求めて
日本で作らずなんでも中国で作らせるようになった結果が今の物不足だと
主人に怒られます。
私のせいじゃないやんと内心思いながら
聞いています(笑

パイナップルのケーキ、簡単で
ちょっとしたおやつに良いですね。
一度目、リンゴを甘く煮たので作った時は
あんまりだったので
加えるものを少し変えてやってみました。

今度は小麦粉がないのですね。
意外な物までなくなってびっくりしますね。
昨日買い物に行った時はキムチの棚がガラガラでした。
免疫力強化にキムチが良いってテレビでしてたからかなあと思いました。
返信する
Unknown (ウルママ)
2020-05-13 23:45:38
トラちゃぁ~ん
パイナップルケーキおいしそうにゃぁ~~~
クンクンチェックできたかなぁ?
母の日プレゼント優しい娘さんだにゃぁ
返信する
Unknown (ルミ)
2020-05-13 22:09:29
今ドラックストアや個人の商店にもマスクは
沢山出ていて50枚3000円でした
がテレビでそのうちだぶつくでしょう、
今買わない方がいいと言っていましたら
今日、コーナンで1980円で出てて売れ残っていましたよ

私も炊飯器でパインケーキ作ったのですが
美味しかったけどこんなに綺麗に出来ずブログアップは見送りました(笑)
もう一度と思っても今粉もんが売り切れて買えません
カーネーション難しいのに素敵です
返信する
やちさんへ (なお)
2020-05-13 17:57:37
アベノマスクはまだ届きませんね。
店頭に並ぶ前に届けばまだ値打ちもあったかもですが
こんなに遅いと意味ないですよね

ですよね、高く売るために隠してたのかなって思っちゃいますね。
で今度はたくさん出だして安くなってるみたいで・・・
いろんな物が急に無くなったり
振り回されて困りますね。
返信する
etegami0101さんへ (なお)
2020-05-13 17:52:20
コメントする時にURLを入れてなかったので
分かりににくかったですねm(__)m
いつも見て下さって「いいね」たくさんありがとうございます。

ありがとうございます。
元気を届ける絵手紙がモットーなので
そう言って頂けるとすごく嬉しいです。
こちらこそどうぞよろしくお願いします
返信する
Unknown (やち)
2020-05-13 10:25:38
マスク、我が家にはまだ届きません...
でも市販のマスクはたくさん出回ってるみたいですね
どこに隠してたんだよ~って突っ込みたくなります(笑)
返信する
Unknown (etegami0101)
2020-05-13 09:42:34
なおさん、こんにちは😃
『ささゆり日記』が、なおさんのブログだと今日、気づきました。私の大好きなブログです❤️
絵手紙もすばらしいですね!
元気をもらうって、こういう事
なんだなぁと、ほれぼれと見入ってしまいます。
時々、コメントさせてもらいます
どうぞよろしくお願いします。
返信する
みもざさんへ (なお)
2020-05-12 21:13:27
このお店は辺鄙な場所にあるのに
遠くからでもお客さんが来るような人気のお店なんですが
今はテイくアウトのみされています。
お店のオーナさんのお母さんと知り合いで
私にとっても大切なお店なので
応援にもなるし、私も嬉しいし一石二鳥ですね

こちらも最初は義母の分だけだったのですが
後日私達の分も送られてきました。
ギリギリ高齢者扱いではなかったようです

パイナップルケーキ、私はヨーグルトとバターも入れたのですが
思ったより美味しく出来たので
チビ太のおやつに半分おすそ分けしました。
心配事が重なっていた時に体重がスルスルッと落ちたのですが
今ではまぼろし~です(爆

ありがとうございます。
でも紫の顔彩がどうにも苦手です。
返信する
かぶさんへ (なお)
2020-05-12 21:02:24
最初は65歳以上だけだったのですが
私達にも頂けて嬉しかったです。
そうそう、アベノマスクは今更ですよねえ。
もっと早ければまだしも・・・でもいらんけど(笑

暑くなるとマスクは辛いですよね。
元々仕事中は年中マスクですが
いくら冷房が効いた中でも夏は苦手だったのに
今はこの上にフェイスシールドですからね。
夏が心配です(^^;)

テイクアウト、日曜の晩ご飯に中華とかも頼みます。
コロナの時期のみ15%オフとか
餃子1皿無料とかあって
下手したら作るより安いかも

カーネーションの箱に「さくらもなか」って書いてあったので
お菓子も入ってるのかと思ったら
カーネーションの名前でした


この時期はお花が色々あって
絵手紙もカラフルになり、楽しいです。
返信する
あかずきんさんへ (なお)
2020-05-12 19:30:16
最初は義母の分だけだったのに
私達にまで送られてきました。
早い対応に嬉しかったです。

マスク、出始めましたね。
マスクを買うつもりで入ったわけではなかったので
ビックリしました。
主人はシャープのマスクに申し込みをしてました。
マスクが欲しいというよりは当たるかどうか運試しのようです

私も同じことを考えていました。
自粛が解除になったからといって
すぐに動くのは怖いですね。
コロナの事があって、良い悪いは別として
人それぞれの考え方の違いがすごくよく分かります。
同じ価値観で良かったです
返信する
Unknown (みもざママ)
2020-05-12 19:21:28
まあお洒落で美味しそうなお弁当
近くだったら絶対テイクアウトします

アベノマスクはなかなか届きませんね
わが市でも高齢者だけ1人3枚の使い捨てがずっと前に届けられました 
我が家は9枚です
高齢者の証明です(笑)

パイナップルケーキ上手に出来ましたね
やってみようかしら⁉
でも今体重が増えつつあります
散歩は時々してますが追い付きません

カーネーションとクレマチスどちらもステキ
なおさんの絵手紙はいつでも元気貰えます
返信する
Unknown (かぶ)
2020-05-12 15:54:14
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
市からマスク良い取り組みですね
私の所では何もありません
スーパーでマスク見かけるよになりました
やっと回って来たようですね
これで今からアベノマスク来ても 今更〜って感じです
マスクは充分作ったので当分は買わなくてすみますが
これから暑くなるので困ります
お弁当美味しそう
たまにはテイクアウトして食べたいなって思うけどみんな食べたい物違うのでめんどくさくて買わないです
カーネション クレマチス 素敵
母な日だったものね 沢山飾って素敵な玄関です
返信する
いいなあ~。 (あかずきん)
2020-05-12 15:20:17
なおさん マスク 市からのプレゼントとは羨ましい限りです。
同じ但馬なのに・・・(ノд-。)クスン (T_T)

マスク 市中にも出回ってきたようですね。
先日 隣町のスーパーに寄ったら5枚入りを一人2つまで
買えるようになっていました。
夕方だったのに・・・ラッキーと買って帰りました。

徐々に自粛も解かれるようですが
隣国などの様子を見ると 
やはり第2波3波となった時が怖いから
気を緩めないようにしなくてはいけないですね。

クレマチス いい色ですね。
咲くと嬉しい花・・・
返信する
guuchanさんへ (なお)
2020-05-12 12:31:51
このお店、とっても美味しいしお店の雰囲気も良いんですよ。
なので一度お連れしたいと思いつつ
場所が不便なので実現できてませんが
またコロナが終わったらいつか行きましょうね。

マスク、今までが職業上(?)すごく安く買えてたので
高い!って思っちゃいますが
材料の値上げや世界中で需要が出て
今の値段が普通なんでしょうね。
主人に「なんでも安い物に走るからアカンのや」
ってまた叱られそうです(・・;)

そうですよね。
こういう時だからこそ尚嬉しいというのもありますね。
長女も元気そうだし、このままコロナが下火になってくれて
その間にワクチンとかできたらいいなあって思います。
でも性格的にワクチンや薬ができるまでは
自粛が解除になっても出歩けないと思います
返信する
Unknown (guuchan)
2020-05-12 07:40:01
爽やかな日が続いていますね。

 おいしそうなお弁当(^^♪
日々3食作るのが、時々嫌になります。
というより、考えるのが思考が固まってしまってて^^

 マスク 出てきましたね~
今までのマスクでは熱中症になるとのことで(夏マスク)の需要が求められてきたので、
エライコッチャ!と隠し持っていた(?)業者が一度に出し始めたのでしょうか???
(抗菌マスク)以前と同じくらいの求めやすい価格で出てりましたよ。
夏用のはまた探さないといけませんが、夏が過ぎたとき、また必ず必要となってきますので、
今のうちに、ある程度は買っておかないとね~

 マスクをしたまま体操をした中国の中学生が2人亡くなっていましたね。
あぁ、どこにでも恐ろしいことは転がっていますね。

 消毒液、スプレー等々も買いやすくなってきてホッとしています。

 私も、今年はいいよ~~と早くから断っていましたが、送られてきて・・・やはり嬉しかったわ^^
 でも、気が付けば、送る親たちが亡くなり・・・
返信する
まゆみさんへ (なお)
2020-05-12 05:17:57
そうなんですよ。
最初に65歳以上ということで義母の分が届き
その後私たちの分も届きました。
アベノマスクより早かったです(笑

どの飲食店も大変でしょうから
テイクアウトで応援できたらいいですね。
他にも気になるお店があるので
またしようと思います。

ありがとうございます。
やっぱりお花を描くのが好きです(^v^)

梅雨のじめじめと夏の暑さで
コロナが一旦終息して
その間に薬ができたら良いですね。
返信する
Unknown (まゆみ)
2020-05-11 19:37:47
マスク5枚ですか!?
スゴーーイ。
うちはまだなーんにも届きません。
市民思いの優しい市ですね。
テイクアウトなどで皆さんアイデアを出されて頑張られていますね。
応援したくなりますよね。
美味しそうだな〜(o^^o)
なおさんのカーネーション やクレマチス☆
めちゃんこ素敵ですっ!
お花はやっぱりいいですね〜♪
鯉のぼりの飾りも毎年素敵☆
暑さでコロナに居なくなってほしい!
返信する

コメントを投稿

食べ物ねた」カテゴリの最新記事