ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ささゆり日記
猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。
サンタクロース
2006-11-12 16:58:01
|
トールペイント
サンタクロース
完成しました!
サンタさんのアップです。
2年間放りっぱなしだったサンタさん
完成してよかったです。
コメント (14)
«
トラの一人でお留守番
|
トップ
|
金銭感覚
»
このブログの人気記事
雪雪雪
とうとう降りました
ちょんまげ寿司
最強寒波襲来中
納豆の蓋でお雛様
美味しかった物2つ
お誕生日の絵手紙
ダイソーのパステル
ゴールの皆さんおめでとう&お雛さま絵手紙
のこたんさんとぴいす絵手紙教室絵手紙展
最新の画像
[
もっと見る
]
子供の頃を思い起こして
15時間前
子供の頃を思い起こして
15時間前
子供の頃を思い起こして
15時間前
子供の頃を思い起こして
15時間前
子供の頃を思い起こして
15時間前
子供の頃を思い起こして
15時間前
子供の頃を思い起こして
15時間前
雪雪雪
5日前
雪雪雪
5日前
雪雪雪
5日前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
すご~い☆
(
ako
)
2006-11-12 20:40:42
完成したんですね!やっぱり大作です。この作品はかなり大きめですか?サンタさんのバックはアンティークですか?本当にお上手ですね。モコモコが暖かそうです。素敵です・・・どこに飾るのかなぁ~。
返信する
わお~~!二年間ですか・・
(
yuki
)
2006-11-12 22:05:10
その間サンタさんも、なおさんも、ついでにトラくんも2歳年をとったわけですね~(笑
しかし凄い!
ここまで描けるようになりたいです。
返信する
わ~!!
(
セレン☆
)
2006-11-13 02:28:19
2年越しのサンタさん、とっても素敵に仕上がってます~
私もこのサンタさん好き~
一生懸命、プレゼントリストを眺めて、チェックしてる姿。。。とっても優しさ溢れる作品。。。あ~、私の名前も入ってるかしら???
下のトラちゃん、頑張って1人でお利口さんでしたね
でも、オチがまたトラちゃんの可愛いところで、こんな風にトラちゃんが鬱憤?をはらしちゃっても、怒れないですよね~
嬉しくって興奮のあまりですもんね
返信する
Unknown
(
マオ
)
2006-11-13 03:29:42
2年越しの大作ですね~
この板は味わいがありますが、トールペイント用の板なんですか?
ものすごく絵がお上手ですね~
この立体感がすごいです
メガネをはずして細かい字を見ているサンタさん・・・私と同じですわ
返信する
akoさん
(
なお
)
2006-11-13 08:19:24
縦が54cmで横が43cmでした。
アンティーキングっていうんですよね。
私初めてだったんです。
玄関に飾ってます。
もう我が家の玄関はクリスマスです(笑
返信する
yukiさん
(
なお
)
2006-11-13 08:22:45
2年前はサンタさんは靴下とスリッパだけでしたね。
私とトラは確実に歳を取りましたが・・・
なにをおっしゃるおゆきさん。
yukiさんの足元にも及びませんよ。
いつも言ってるとおり、私の作品は教室の先生あってのもので
一人では全然なのです。
返信する
セレン☆さん
(
なお
)
2006-11-13 08:26:28
教室では大抵先生のサンプル作品を見て
描きたいと思ったのを描くのですが
これは一目見て「描きたい!」って思ったのです。
でも描き始めるとなんだか私には合わない気がして
クリスマスが過ぎたらそのまま放ったらかしてたんですが・・・
でも今年また描き始めるとすごく楽しかったです。
不思議ですね。
でも描いてよかったです。
おかげで早めにクリスマスの作品が仕上がりました。
後のもクリスマスまでに完成するといいな。
返信する
マオさん
(
なお
)
2006-11-13 08:31:01
2年かかって描いたのではなく
2年間放りっぱなしだったという事で・・・
板は教室で購入します。
トール用の素材ですが、家で描く時はホームセンターで買ってきた木をカットして描いたりもしています。
下絵を写すので誰でも同じのが描けるんですよ。
後は先生のこだわりの深さで作品の深みが変わってくるんだと思います。
とことん納得するまで描き込む先生なので
私の実力の倍以上の作品が出来上がるのです。
先生に感謝です。
返信する
凄いです!
(
らん
)
2006-11-13 13:08:07
こんにちは。
サンタさん、凄いです。可愛いです。
プレゼントリストを、しっかりチェックしているのかな?
優しいお顔、してますね。
返信する
凄い
(
はな
)
2006-11-13 21:01:08
細かいところまで
とてもキレイ
なおさん
先生なの?
返信する
らんさん
(
なお
)
2006-11-13 21:28:19
サンタさんがスリッパをはいているわけが分かってもらえましたか?
おうちの中でプレゼントを配るリストを読んでいるのでしょうか?
帽子をとったはげ頭のサンタさん、珍しいですよね(笑
返信する
はなさん
(
なお
)
2006-11-13 21:31:32
私はただの生徒です。
先生がすごい人で、私のへたっぴな所を
まるで魔法のようにチョチョイと直して下さるのです。
くれぐれも私が上手とは思わないで下さいね。
詐欺みたいだから・・・
返信する
遅ればせながら・・・
(
ともりん
)
2006-11-14 00:48:00
PC毎日開けないので今頃になってしまって・・・
うわぁ~!
素敵です!!!
もっと早く来ればよかった。
私もとっても好きな感じです~♪
めがねをはずしたかわいいお目目のサンタさん♪
なおさんのやさしいお人柄が出てますね~♪
作家さんはどなたでしょうか?
海外の作家さんかな?
返信する
ともりんさん
(
なお
)
2006-11-14 18:57:37
ありがとうございます。
たぶんシャーリーウィルソンっていう人だと思います。
2年前に描きかけてずっと放ったらかしでしたが
やっと仕上げる事が出来てよかったです。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
トールペイント
」カテゴリの最新記事
クリスマスのトールペイント
初節句のト-ルペイント
ひな祭り
節句のトールペイント
薔薇の鏡
鯉のぼりのトールペイント
いつも季節が終わってから
母とトールと絵手紙と
ハロウィン
秋、先取り
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
トラの一人でお留守番
金銭感覚
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
子供の頃を思い起こして
雪雪雪
とうとう降りました
最強寒波襲来中
節分
タオル筆コンクール
nook&coffee
恒例の小浜とジュニアさんの句碑
絵手紙と私と今年の抱負
年賀状展
>> もっと見る
カテゴリー
長女のこと
(89)
子供たちのこと
(29)
次女のこと
(107)
猫
(321)
トールペイント
(71)
その他
(957)
食べ物ねた
(239)
ラーメン
(4)
絵手紙
(331)
お出かけ
(103)
食アドのマメ知識
(3)
チビ太 チビ姫 チビ太2号 チビ太3号
(18)
最新コメント
なお/
子供の頃を思い起こして
なお/
子供の頃を思い起こして
なお/
子供の頃を思い起こして
みもざママ/
子供の頃を思い起こして
やち/
子供の頃を思い起こして
なおとも/
子供の頃を思い起こして
なお/
雪雪雪
なお/
雪雪雪
ayuayu/
雪雪雪
虹/
雪雪雪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
楽描堂日和
エミママさんのブログ
お花 大好き
ekomaさんのブログ
sibuの不自由だから楽しめる
subiさんのブログ
季節の移ろいin絵手紙Ⅱ
guuchanさんのブログ
那須から絵手紙送ります
かぶさんのブログ
GOING にゃん WAY
やちさんのブログ
ウルフ16歳にゃんだにゃ
ウルママさんのブログ
どら絵もんのポケット Ⅱ
京子さんのブログ
お山ばあちゃんの絵手紙2
お山さんのブログ
らぶれたあ
舞姫さんのブログ
ぽんぽこの絵手紙、字手紙消しゴムはんこ
ぽんぽこさんのブログ
虹色カレンダー
虹さんのブログ
まゆみのお絵描き絵手紙
まゆみさんのブログ
美杉の小さな庭でおきていること~カフェ葉流乃音のつれづれ~
はるのんさんのブログ
みもざママの絵手紙ライフ
みもざさんのブログ
きゅうママの絵手紙の小部屋
きゅうママさんのブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青鬼のダンゴ」~絵てがみのある暮らし
北川ふぅふぅさんのブログ
ばあばの絵手紙
etegami010さんのブログ
てるこのひとり言
てるこさんのブログ
手帳なわたし
まんじゅう顔さんのブログ
goo
最初はgoo
しかし凄い!
ここまで描けるようになりたいです。
私もこのサンタさん好き~
一生懸命、プレゼントリストを眺めて、チェックしてる姿。。。とっても優しさ溢れる作品。。。あ~、私の名前も入ってるかしら???
下のトラちゃん、頑張って1人でお利口さんでしたね
でも、オチがまたトラちゃんの可愛いところで、こんな風にトラちゃんが鬱憤?をはらしちゃっても、怒れないですよね~
嬉しくって興奮のあまりですもんね
この板は味わいがありますが、トールペイント用の板なんですか?
ものすごく絵がお上手ですね~
この立体感がすごいです
メガネをはずして細かい字を見ているサンタさん・・・私と同じですわ
アンティーキングっていうんですよね。
私初めてだったんです。
玄関に飾ってます。
もう我が家の玄関はクリスマスです(笑
私とトラは確実に歳を取りましたが・・・
なにをおっしゃるおゆきさん。
yukiさんの足元にも及びませんよ。
いつも言ってるとおり、私の作品は教室の先生あってのもので
一人では全然なのです。
描きたいと思ったのを描くのですが
これは一目見て「描きたい!」って思ったのです。
でも描き始めるとなんだか私には合わない気がして
クリスマスが過ぎたらそのまま放ったらかしてたんですが・・・
でも今年また描き始めるとすごく楽しかったです。
不思議ですね。
でも描いてよかったです。
おかげで早めにクリスマスの作品が仕上がりました。
後のもクリスマスまでに完成するといいな。
2年間放りっぱなしだったという事で・・・
板は教室で購入します。
トール用の素材ですが、家で描く時はホームセンターで買ってきた木をカットして描いたりもしています。
下絵を写すので誰でも同じのが描けるんですよ。
後は先生のこだわりの深さで作品の深みが変わってくるんだと思います。
とことん納得するまで描き込む先生なので
私の実力の倍以上の作品が出来上がるのです。
先生に感謝です。
サンタさん、凄いです。可愛いです。
プレゼントリストを、しっかりチェックしているのかな?
優しいお顔、してますね。
とてもキレイ
なおさん
先生なの?