長女がアルバイトを決めてきたそうです。
屋さんです。
理由?
ケーキが安く食べられるから。
あの子らしい理由です。
家庭教師も登録しているのですが
これはまだ近くでは見つかりません。
ケーキ屋さんはアパートからバスで行けるのですが
百貨店の中にあって
販売だけでなく喫茶もあるそうです。
HPを見ましたがかなりおいしそうです!
初仕事は15日ですが
何曜日の何時からというのではなく
どうやら手の足りない時に入る
という感じみたいです。
初めてのアルバイト
どうなることやら??
楽しみなような心配なような・・・
でもダンナは少しご機嫌斜めです。
大丈夫。
勉強もしてるそうですから・・・
本当かなあ
屋さんです。
理由?
ケーキが安く食べられるから。
あの子らしい理由です。
家庭教師も登録しているのですが
これはまだ近くでは見つかりません。
ケーキ屋さんはアパートからバスで行けるのですが
百貨店の中にあって
販売だけでなく喫茶もあるそうです。
HPを見ましたがかなりおいしそうです!
初仕事は15日ですが
何曜日の何時からというのではなく
どうやら手の足りない時に入る
という感じみたいです。
初めてのアルバイト
どうなることやら??
楽しみなような心配なような・・・
でもダンナは少しご機嫌斜めです。
大丈夫。
勉強もしてるそうですから・・・
本当かなあ
ケーキ屋さんって余ったケーキくれるんですか?
それとも安く買い取るんでしょーか?
いずれにしても美味そうなお仕事です♪
でも、なんか、そのぉ~・・・・あのぉ~・・
その勢いで患者さんに「お大事に」ではなく「ありがとうございました」と言わないように気をつけましょう(笑)
あ、まだ患者さんに接することは無いですよね。なら大丈夫
残ったケーキをもらってきたら太りそうです。
でも夢とロマン(マロン?)があって良いのではないかしら
娘さん、いよいよ初バイトですね。
ケーキ、食べ過ぎないようにねぇ!!!
勉強も忘れないでねぇ!!!
いきなりパティシエになるなんて、言い出さないでねぇ!!!(笑)。
売れ残ったのは・・・どうなんでしょう?
一まわりになって帰ってくるかもしれないですね(笑)
患者さんに「ありがとうございました」
クセです。
20代の人にはなかなか言えないダジャレですね
社会勉強というヤツでしょうか・・・
本当の勉強もちゃんとしてもわらないと困るのですが・・・