ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

柿ジャム

2006-11-06 16:56:53 | その他
前の家のおじさんが
まだまだたくさん実っている柿を見ながら
「柿ってジャムにできるんかなあ」
とおっしゃるので調べてみると
作り方が載っているブログ発見。

「出来るみたい」
「作る?」
「うん」

ってことで山のような柿ゲット。


お礼にこのところ毎日のように頂く
黒豆の枝豆を差し上げました。
物々交換!

早速柿をむいて種を取り
フードプロセッサーで細かくして
お砂糖と一緒に煮ました。
最後にレモン汁を入れて出来上がり。



味は・・・
おいしくないこともない・・・
甘みが少なすぎたのかもしれません。
でもまあ手作りの味って感じかな?

もう一回作るかどうかは微妙です。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買物 | トップ | 教養のある猫 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マオ)
2006-11-07 09:28:16
おぉ~!柿ジャム・・・
私は作ったことがありませんが、おいしそうですね
奈良に住んでいた頃は、産地なので豊富にありましたけど・・・。
以前テレビで、熟柿(ピューレ状にしたもの)に塩を入れたものに
野菜を入れて漬物にしているのを見たことがあります。
糠床の代わりで「柿漬け」ですね。
柿がふんだんに食べられてうらやましいですわ
o(*^▽^*)o
返信する
Unknown (kao)
2006-11-07 09:51:53
柿のジャム・・・作ったことないな~~~('-'*
思いっきり甘く作るといいかも~~~♪

ちなみに干し柿が大好きな私です(・∀・)
返信する
Unknown (すなふにゃん)
2006-11-07 10:00:01
柿好きだけど・・・
柿ジャムは?? ちょっと味見してみたいなぁ~
でも、そのまま食べる柿が一番好きです。
返信する
マオさん (なお)
2006-11-07 10:58:40
う~ん。おいしいとは言えないような・・・
作った方のブログではおいしいと書いてあったので
私の作り方がまずかったのでしょう。
たくさんある柿、どうしよう・・・
返信する
kaoさん (なお)
2006-11-07 11:00:00
甘みが少なすぎました。
柿の味もあんまりしないし・・・
おいしくないってこともないけどおいしくはない。
返信する
すなふにゃんさん (なお)
2006-11-07 11:01:10
そのまま食べる方がおいしいです。
でもあんまりスキな人がいなくて
私一人毎日食べても減らないんですよね。
すなふにゃんさん、食べに来てえ!!
返信する
柿って・・・ (ako)
2006-11-07 17:49:23
ジャム作れるんですね!食べたことないです。どんな味なんだろう?家にも今柿がたくさんあります。毎日食べなくっちゃ(笑)
返信する
akoさん (なお)
2006-11-08 15:07:24
おいしいとはいいがたく・・・
私の作り方が悪かったんでしょう。
ジャムはあきらめて毎日せっせと食べることにします。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事