goo blog サービス終了のお知らせ 

ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

3年ぶり?の脱走

2020-06-23 09:28:50 | 

アナベルを頂きました。

す~っごく綺麗です。幸せ~

ありがとうございました!

 

 

さてここからは、トラの脱走話に変わります

 

トラは日中ずっと、私達の寝室でもある離れの二階の部屋で過ごしていて

完全に戸締りをした状態の朝と夜だけ

家の中を自由に探検できるようにしています。

田舎の家は脱走し放題なので苦肉の策なのです。

で、毎日夕方6時頃からトラの夜の自由時間が始まり

決まって8時になるとお腹がすいて二階の部屋に戻ってくるのですが

戻らない時は私が迎えに行きます。

だいたい縁側から外を見ていて、呼べばやって来るのに昨日は来ません

縁側にもいません

他のどの部屋にもいません

なぜ????と思って玄関と裏口を確認したら

裏口のドアをきちんと閉めずに鍵をかけたものだから

半ドア状態になってしまってました。

 

外は真っ暗で、黒っぽい猫を見つけることができるはずもなく

玄関と裏口を少し開けたままにして、トラの帰りを待つことにしました。

そして9時半、ようやく帰ってきたトラは長時間外に出て疲れたのか

お腹が空いてるはずなのに、お水ばかり飲んでくた~ってしてました。

何時に出て行ったか分かりませんが、長ければ3時間以上外にいたのですから

そりゃあご老体には堪えたでしょう

1時間位してやっとご飯を食べていつもの場所で寝たので

私もようやくホッとして寝ることができました。

そして今朝、お疲れトラ君は私を起こすことなく寝てました。

 

ちゃんと戸締りしてなかったお母さんのせいにゃのよ。

 

ホントホント、ごめんね~

でも嫌だろうけど今日はお風呂だよ~

 

 

絵手紙はヒペリカム

2年前にあかずきんさんに頂いたのを挿し木したら

去年も花が咲き実が生り、今年はもっと大きな木になりました

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい機能 | トップ | 今年も半分が過ぎようとして... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あかずきんさんへ (なお)
2020-06-28 06:53:51
いつも綺麗なお花をありがとうございます。
この写真の左半分を切り取ってスマホの壁紙にしてるのですが
スマホを開けるたびに「キレイ~♡」って言ってます
ヒペリカムも大きくなり赤い実が可愛いので
切って玄関に飾っています。
本当にいつもありがとうございます。

トラは今までもよく脱走していたのですが
ここ3年ほどしてなかったし
おじいちゃんになったので
ちゃんと家に帰ってくるか心配でした。
丸一日はしんどそうにしてましたが
その次の日からは元気になりました。
今も2階から降りると真っ先に裏口に行き
また開いてないか確認するんですよ。
どんなに疲れても外に出たい欲求は強いようです。
返信する
はるのん2号さんへ (なお)
2020-06-28 06:45:29
はるのんさんならお分かり頂けるかと思いますが
田舎の家って脱走し放題なんです(笑
どこか一か所でも閉め忘れたり網戸のままだったり
この日みたいにちゃんと鍵がかかってなかったりしたら
必ず脱走するので
念入りに見て回るのですが
この日はついうっかりしてました。

私の実家もずっと猫を飼ってましたが
昔は自由に外に出してましたよね。
怪我して帰る時もあったし
母はいつも膝にのせてノミ取りをしてましたよ
今は完全室内飼が多いしフードも良くなったので
猫の寿命も延びました。
トラは人間だともう80歳です。

ヒペリカムは挿し木で付きやすいと思います。
私でも育ったので間違いないです
返信する
Unknown (あかずきん)
2020-06-27 22:14:15
アナベル 綺麗な内に手渡すことが出来てほっとしています。
喜んでいただき こちらも嬉しいです

ヒペリカムの挿し木 バッチリ!! 大成功ですね。

トラ君 無事に帰ってきて良かったですね。
元気 取り戻しましたか?
きっとトラ君も家が一番だと気づいた事でしょう。
返信する
Unknown (はるのん2号)
2020-06-27 09:05:59
そうなんですね~
猫ちゃんって、夜行性なんですもんね・・・
昼間はおうちでじっとしていて
でも、家の人が寝静まってから
外に出られるところをみつけて探検するなんて
なんか、神秘的というか野性的(?)というか
トラちゃん、カッコイイです!
・・・とはいっても、無事に帰ってくるまで
気をもむなおさんを思うと・・・
ケガなくちゃんと帰ってきてくれて、良かったです♡

昔、私のおばあちゃんが飼っていたネコは気性が激しくて
一晩中外を歩き回ってはケンカして
傷だらけになって帰って来てました(>_<);
小さかった私はそれが怖くて
そのネコには近づけなかったです・・・

ヒペリカム、挿し木ができるんですね!
家で育てられたら、楽しそう~
アナベルもいろいろな色があって
ゴージャスですね(*^^)v
返信する
まゆみさんへ (なお)
2020-06-26 07:05:46
トラがうちにきてから
もうずっと脱走の繰り返しなんですよ。
田舎の家でその上商売をしていたから
鍵をかけてるわけにはいかなくて
脱走し放題だったんですよね。
しかも引き戸は上手に開けちゃうんで
戸や網戸にも鍵をつけてもらったり
お風呂場の窓にはネットを張ったり・・・
あちこち脱走防止の対策をして今に至ります(^^;)

まゆみさんもいこちゃんがいなくなった時
すごく心配だったですよね。
私もたった3時間でしたが
その間、何度も外を見て回ったり
とても長い3時間でした。
戸締り気をつけなきゃと大反省です。
返信する
お山さんへ (なお)
2020-06-26 06:54:30
アナベル、グリーンから徐々に真っ白になっていきますね。
このピンクのは別の種類のアナベルみたいです。
赤紫に変身したのですか!
周りに色々なお花があるとどこかで混ざるのかなあ??
お向かいさんも植木鉢の八重のドクダミが
普通のドクダミになったとおっしゃってました。
不思議ですが、普通のドクダミを植木鉢に植えないから
やっぱりどこかで変身したのでしょうか???

トラは人間でいうととっくに80歳を超えているので
3時間の夜遊びは疲れますよね
それでも翌日も脱走した裏口の戸を
真っ先に見に行くのですよ。
隙あらば出たいんでしょうねえ
返信する
舞さんへ (なお)
2020-06-26 06:48:41
動物も飼えば家族ですからね。
何かあったらどうしようと
帰ってくるまでとても心配でしたが
無事に帰ってきてホッとしました。

ヒペリカム、私も挿し木から大きくなりました。
来年にはきっともっと大きくなりますよ。
私も1本ですが去年より随分大きくなって
今たくさん赤い実がなってます。
返信する
やちさんへ (なお)
2020-06-26 06:45:03
この頃は脱走することもなかったので安心してたのですが
やっぱり歳をとっても隙有らば脱走したいようです
でも無事に帰ってきてくれて良かったです。

アナべルは他の紫陽花と
ちょっと違った感じですもんね。
清楚でお嫁さんみたいなイメージのお花です。
返信する
Unknown (まゆみ)
2020-06-25 19:43:47
紫陽花もへピリカムも、可愛くて素敵です☆
なおさんが愛情かけたおかげで、今年も大きくなり花が咲いてくれて嬉しいですね。
そして…!な〜に〜!?脱走!?
トラちゃん、驚いたよーー。。。
でも3時間で戻ってきたのですね。
やっぱり戻ってくれるのですね。
偉かったよ、トラちゃん。
心配するからもうお外行かないでちょうだい。
外で他の猫にも会って怖い思いをしたのではないでしょうか?
心配しましたが、ご飯も食べて普段通りのようでよかったです。
今日はシャンプーしたのかな?お疲れ様でした。
返信する
Unknown (お山ばあちゃん)
2020-06-25 12:16:52
アナベルきれいですねぇ!
アナベルって真っ白でしょう。
もう7年位アナベル真っ白だったのに去年から
赤紫に変身、どうしたのでしょうね。

まぁトラ君3年振りの脱走ですか。
心配されたでしょうが帰ってきてよかったねぇ。
3時間も外歩きしたらそれはお疲れでしょう(笑)

ヒべりカム、挿し木で付いてよかったねぇ!
お花もきれいだし実が生って画材にぴったりねぇ!
返信する
お帰り~ですね! (舞姫)
2020-06-25 10:50:53
おはよう~なおさん
トラちゃん!無事お帰りなさいって言えてよかったですね。

舞の友人にも猫ちゃん大好きがいます。ほんまに可愛がっているんですよ~!

ヒペリカム!舞のお家にもあります。
お隣から頂いて、挿し木していたら根付いてくれました~!
一本だけなので少ししか咲きませんが、嬉しいです。
一輪挿しに飾るときはお隣まで貰いにいきま~す(^_-)-☆
花の名前教えてもらったのに忘れていて、なおさん所わかって良かったです。 舞姫
返信する
Unknown (やち)
2020-06-25 09:23:26
あらら~トラちゃんったら脱走しちゃったのね
でも無事に帰って来てくれてよかったですね
アナベル、キレイですね
紫陽花の仲間だって初めて知りました^^;
返信する
かぶさんへ (なお)
2020-06-24 21:27:02
肌寒かったり暑かったりですが
今日は午後から凄く暑くなりました。
私も暑いの苦手です(^^;)

鈴の付いた首輪をずっとつけてたのですが
年をとって痩せてきたら首輪がかわいそうになって
今は付けてないんです。
なので夜外に出たらもう探しようがないです。

グーグルレンズ、本当に便利ですよね。
まだ使ってない機能も色々あって
旅行とか行けるようになったら使ってみたいと思います。
返信する
きゅうママさんへ (なお)
2020-06-24 21:20:49
きゅうママさん、こんばんは!

もう16歳のおじいちゃん猫なので
無事に帰ってくるかとても心配でした。
昨日は一日疲れた様子でしたが
今日は復活し、脱走した裏口に早速行って
あわよくばまた脱走しようと企んでましたよ
嫌なシャンプー、頑張りましたが
すごく痩せちゃったのがよく分かって
悲しかったです。
もう年だからなあ・・・グズン
返信する
Unknown (かぶ)
2020-06-24 09:40:24
こんにちは😃
梅雨に入ってこの所毎日肌寒いです
暑いよりは寒いので私は過ごしやすいです
トラちゃん脱走 大変でしたね わかるわかる
うちの猫も以前夜に脱走して探すのがそりゃ
大変でした😭
JPS装置つけようかと本気で考えましたよ
それ以来歩くとリンリンなる鈴を沢山つけられて歩くたびに音が鳴るので何処に居るのかわかるのでちょっと安心です
なおさんのブログを見て私もLensアプリ検索してグーグルレンズアプリで出てきました
凄く便利ね 😄 色々使えるようなので楽しんで見ます
絵手紙も素敵
ヒペリカム の赤い実がいいね👍
返信する
Unknown (きゅうママ)
2020-06-24 07:22:06
とらちゃん、大冒険(?)だったのですね。
どうしたって、お外が気になりますからね。
ママとしては、帰ってくるまで、気が気じゃないけれど。
怪我がなくてよかった・・・。
シャンプー、頑張ってね♪
返信する
虹さんへ (なお)
2020-06-24 06:59:30
いつもたくさんのお花を頂くんですよ。
特にアナベルは紫陽花の中でも大好きなので
すごく嬉しかったです。
ただ、これは描けないんです~

そうなんですよ。
トラがうちに来てからこの夏でもう16年なんですが
考えてみたら脱走とそれを阻止する対策のいたちごっこで(笑
あらゆる場所に鍵をつけたりネットを張ったりで
人間が行き来するのも不便になりました

ヒペリカム、すごく大きくなったんですよ。
今赤い実がたくさんなってます!
返信する
ウルママさんへ (なお)
2020-06-24 06:53:21
帰りを待つ時間の長かったこと!
それに今までは脱走して帰ってきたら
真っ先にご飯を食べてたのですが
今回はお水しか飲まずそのまま倒れるように座っちゃうので
それだけ年をとったんだなあと
なんだか寂しくなりました。

脱走の罰のお風呂
入れられたにゃ!
でも元はお母さんが戸締りちゃんとしてなかったのが
悪いニャよ!
返信する
guuchanさんへ (なお)
2020-06-24 06:49:35
そうなんですよ。
随分長い間脱走してなかったので
ちゃんと道を覚えてるだろうかとか
野良ネコとケンカしてないだろうかとか
車にはねられてないだろうかとか
まあ一杯悪いことばかり考えてしんどかったです。

そうでしたね。
当たり前のように姫路で出会って
来月はいつにする?って・・・
こんなことになるなんて
本当に思いもいもしませんでした。
早く元の生活に戻りたいですねえ。
返信する
Unknown ()
2020-06-24 06:14:17
アナベル、綺麗ですね~!
お花頂くと ホント幸せ~と思いますよね。

トラちゃん 前にも逃走しましたよね。
あれからもう3年になるんですね^^
今回もまたママを心配させて、ダメですよ~^^
何処に行っていたのでしょうね。
何事もなく戻ってきてほんとによかったですね。
でもよっぽど疲れたのでしょうね。

あ~、ヒペリカム!この名前を覚えたのは一昨年でした。
可愛いですね!
挿し木して大きくなったんですね~嬉しいですね。
返信する
Unknown (ウルママ)
2020-06-23 21:21:39
トラちゃぁ~ん
怪我無く無事に帰宅してよかったよぉ
脱走ダメにゃぁ
発見&帰宅して姿見るまでは心配で心配でたまらなかっただろうなぁ
帰宅して落ちついてよかったよぉ

脱走の罰
お風呂にゃのぉ
きれいさっぱりになってにゃ
返信する
Unknown (guuchan)
2020-06-23 19:34:17
あらら、 トラちゃん大脱走ですか~~
ちゃんと戻れたんやね。
私がトラちゃんなら、一生迷い続けて戻れないでしょうが(/ω\)
 猫ちゃんの(脱走)は本能ですってね。
以前、NHKで脱走した猫ちゃんの追跡をしてて凄く面白かった!

 昨年 アナベルのドライフラワーをなおちゃん持ってきてくれたね~
 あの頃、1年後はコロナなんて思いもしなかったよね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事