食アドの勉強で‘ものの数え方‘がありました。
だいたいは常識の範囲でしたが
知らないのが一つありました。
皆さんは羊羹の数え方をご存じですか?
1棹(さお)2棹・・・って数えるんです。
箪笥や旗と同じだそうですよ。
それ以外で変わったものを挙げると
海苔は・・・帖(じょう)
イカやタコは・・・杯(はい)
お刺身用の魚は・・・柵(さく)
ほうれん草などを束ねてあるのは1束(たば)って言いますが
片手で握れる位の量なら1把(わ)って言います。
ちなみに試験に出たのは
ものの数え方の組み合わせとして不適当なものを選べ
1 海苔 (帖)
2 茶椀 (客)
3 タラコ (腹)
4 イカ (胚)
5 バナナ (房)
6 該当なし
さて何番?
答えは・・・そうです、4です。
「はい」は「はい」でも漢字が違いますね
絵手紙はデコポン
言葉はあかずきんさんがブログに書かれていた言葉を
使わせて頂きました。
でも「おいで」とか「ご飯」とか「行くよ」
とかは理解できるにゃ
僕はよ~くおしゃべりするよ
やかましいってお父さんに叱られるくらいにゃ!
日本語って難しいニャァ
僕 猫語もあんまししゃべんない
トラちゃんはおしゃべりするのかなぁ?
って思いますよね。
色々面白い内容もありました。
面白くない分野も多かったですが(笑
この言葉を書きたくて
ずっと前に使わせて下さいって言ってたんですが
デコポンを描いた時に
これにピッタリ!って思ったんです。
いえいえ私は逆に大きく描くしかできないんですよ。
勉強しなくても
この分野は合格間違いなしですよ!
実は果物はあまり好きじゃなくて
ほとんど買わなかったのですが
絵手紙を初めてからは
描きたくて買って
買ったから食べる・・・みたいな感じです。
でも食べてみたら美味しくて
食わず嫌いだったんだ~っていうものもありました。
デコポンも今は好きです。
そうなんですよ!
こういうひっかけ問題ばかりで
前回はたくさん引っかかったので(笑
今回は見直しをしっかりしました~
デコポンを買う時は一番描きやすい形のを選びます!
まあ普通に一本とか一個で
通じるし
逆に「一棹下さい」なんて言ったら
はあ?みたいな感じになりそうですが(笑
知識として知ったら何かのおりに自慢できるかも
ホーレン草を買う時に一束なのか?一把?
と思ったことがあります。
なるほどそうだったんですね。
ハガキに入りきれないほどのデコポンいいですね。
メッセージもピッタリ。
真似っこしたくてもできない悲しさです。
ありがとうございました。
羊羹を1棹2棹ってわかりませんでしたわ(笑)
その他は生きてきた分わかりましたヨ。
(チョット自慢げにうふ~)
瑞々しいデコポン美味しそう!!
タンスなら分かるけどなぁ。
クイズも6番の該当なしかと思いました。
漢字が違うのね。
字もよく知ってないと出来ませんね。
デコポン美味しそう!
いつも彩色いいなぁと思います。
お刺身とかは知ってましたが羊羹が1棹か~
1本2本とかだと思ってました
なおさんのブログのおかげでいろいろ勉強になります^^
ただ覚えただけなので
生きてる時と食材になった時の数え方が違うって
知りませんでした。
こういう生活に身近な知識は楽しいしですが
そうでない分野の方が多かったので
たぶんもう随分忘れちゃったと思います(笑
デコポンは絵手紙のモチーフに良いですよね。
食べるのはそんなに好きじゃないけど
書きたくて買うようになりました
一匹二匹で食材としてだと一杯二杯と書いてありましたね。
試験の為に色々勉強されたのね╰(*´︶`*)╯♡
忘れないように生かせると良いですね
デコポン、瑞々しくて本当に美味しそうですね〜
送っておきながらイマイチなので
またデコポン送りますね。
今日はデコポンと苺ばかり描いてました
そうですね、イカやタコって書いてありました。
生きてる時は匹なんですね。
なるほど!
ずっと思っていて
デコポンを描きながら
これに書こう!って思ったんです。
ダウンロードして頂いてももちろん良いですが
これと同じのを投函しましたので
来週には届きますよ。
そんな風に言ってもらって光栄です!
こちらも暖かったです。
屋根の雪はほぼなくなりました。
ホント、習いに行きたいわ!
イカは生きているときは、1匹2匹だけど、
店先に並ぶと(つまり食品となった時)は1杯2杯だと
短歌の時に習ったわ~
タコも同じと違うかな???
なおさん 厚かましいですが
この絵手紙をダウンロードさせてくださいな。
プリントして飾っておきたくて・・・
今日は暖かいいいお天気でしたね~。
さっき庭を歩いてみましたが まだ脛の辺りまであります。
でもよく融けて庭木も少しずつ顔を見せ始めました。