若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

梅の時期だよーー

2012-05-21 20:14:39 | 身体にいい食べ物・料理

今年も梅の時期がやってきました!

例年通り
無農薬の梅を
1キロ300円にて販売いたします
(中梅~大梅)
例年より1~2週間ほど収穫が遅くなっていますので、6月第2週くらいの収穫予定となっています

無農薬ですので
傷がありますがご理解をお願いいたします

注文される方は6月1日(金)にメールください

梅が届き次第連絡させていただきます。
お友達に紹介してくださってもOKです。

なお、今年は小梅が少ししかありません。希望の方は、明日の昼までにご連絡願います。


10年後の 身体を作るのは 今の 食生活

2009-09-29 13:07:57 | 身体にいい食べ物・料理

自然食を取り入れ、健康に気遣ってる友達が

「10年後の 身体を 今の食生活が作ってる」と・・・・話をしてくれた

彼女は、味噌を手作りし、調味料にも天然のものを使用し、野菜なども、出来る限り「無農薬」にこだわっている。

食品添加物もできる限り抑えた食生活。「0」にするのは今の世の中では難しいこと、でもそれを半分に減すことは、努力で可能だ!!と。

私も病気となり、今まで以上に食生活に気を付けるようにはなったけど、まだまだ!!

私の身体のために、そして子供たちの未来のために、今の食事をもう一度見直さなきゃと思わせてくれた 彼女の話でした。


びわの焼酎漬け

2009-06-24 21:55:24 | 身体にいい食べ物・料理

びわの種が、友達や親戚からたくさんいただきました。

中には遠方から郵送で送ってくださった友達もいます!

本当にありがたい限り・・・

天日干しをして日々食べていますが、1日に2個~3個で十分なので

焼酎に漬けることにしました。

こうしておけば、季節にかかわらず 食べることができるし、エキスも身体にいいんです!

今 この時期だから手に入る、びわの種。

そしてみんなが 少しづつ届けてくださり、本当に大量のびわの種が集まりました!

1.8リットルの焼酎の漬ける ビンに 2瓶以上!!

ありがたい限りです。

癌以外にも

■胃のもたれ・口内炎・歯痛・歯茎の腫れ・歯槽膿漏等

  • 2~3倍に薄めて口に含みお口くちゅくちゅします。最後に飲み込んでOK。

■のどの痛み・せき等

  • 2~3倍に薄めてちびりちびり飲む。お酒に強い人はストレートでもOK。

■内臓の痛みや炎症等

  • 2~3倍に薄めてちびりちびり飲む。お酒に強い人はストレートでもOK。

■水虫・切傷・やけど等

  • 原液ではかぶれることがありますので2~3倍に薄めてガーゼに浸し湿布します。

など 使えるみたい。。。

もしよかったらみなさんもお試しあれーーーー

たくさんのびわの種には、みんなの優しく温かい気持ちがたくさん詰まっています。

その気持ちが私の癌に絶対に効くと思います!

本当に本当にありがとーーー


絶品!びわの種を使って杏仁豆腐

2009-06-24 20:50:10 | 身体にいい食べ物・料理

びわの種を使って何か出来ないかと、検索したところ

「杏仁豆腐」が出来ることが判明!!

作ってみたら、すごくすごく美味しかったので 紹介したいと思います。主人絶賛。おすそわけしたママ友達、さらにそのご主人も絶賛です。

びわの取れる今しかできないので、是非お試しあれーー

びわ 1~2個 (種だと4~5個くらい。。私はびわを2つとその中の種を使いました)
生クリーム 

100cc (牛乳でもOK)

牛乳 200cc
砂糖 大さじ3
粉ゼラチン 5g
レモン汁

小さじ2

①粉ゼラチン:を水20ccでふやかす。びわ:は皮を剥き、種を取り出し、種を包んでいる薄皮もスプーンで取り除きます。びわの実は1cm角(好みの大きさ)に切り、レモン汁を振り掛けます。

②びわの種:は、包丁で少し傷を付けてこげ茶色の皮を剥きます。(薄くてやわらかいので簡単に取れます。)種3~4個を100ccの水と一緒にミキサーに20~30秒かけます。または、すりおろし機でおろし、100CCの水につけときます(変色するので)

③②を茶漉しかガーゼで濾す。この時点で杏仁のにおいがふんわりと漂います。茶漉しのエキスも押して絞ってください

④③のびわ仁エキス・生クリーム・牛乳砂糖を鍋に入れてあたためます。
☆沸騰させないように注意してください。

⑤ゼラチン:を④に入れて、よく混ぜて溶かします。
茶漉しを使ってゼラチン・砂糖が完全に溶けていることを確認します

⑥型に切ったびわの実を入れ、⑤のびわ仁エキスをを流しいれ、冷蔵庫で3時間以上冷やします。

一度お試しあれ!!

本当に濃厚杏仁豆腐ができあがります。生クリームがなかったのですべて牛乳で。それでもすごくおいしかったです。

種は冷凍保存ができます。自然解凍して使ってくださいね!

ただし、種の入れすぎには注意です!

一人多くても一日2個~3個くらいになるように作ってくださいね。


びわの葉温灸

2009-06-13 23:09:58 | 身体にいい食べ物・料理

びわにはアミグダリンという成分が含まれ

これが、癌細胞をも健康細胞へしてくれる働きがあります。

この成分は、びわの葉や種に含まれ、

熱によって皮膚深くへしみ通ります。

温灸の場合、その熱は骨や一つ一つの細胞にまでしみこみ、

細胞を活性化させ、血液を浄化する働きがあるんです!!

癌となり、前々から、このことは知っていたものに、

「お灸」となるとなかなか・・・・と思っていました。

が!

一昨日ピーンポーンと玄関チャイムがあり

そこには、主人の友達が、、、

まずはびわの種をくださり、

そして 違う手には 大きなゴミ袋!

その中に 大量の びわの葉!!!!!

さらに、温灸が一人でもできる「モクサヘルバーセット」をプレゼントしてくださったんです。

思わず、それを見て涙があふれてきました。

しかも、その大量の葉っぱは、来てくれた友達とまたさらに友達が協力してくれた。。っていうこと!

なんで、みんなこんなに私に良くしてくれるんだろーって、心から思います。

私ごときに・・こんなに熱心になってくれて。

ありがとう!なんて一言では表現できないくらい

感謝の気持ちでいっぱい。。

さっそく、さっき温灸をしてみました

人生初温灸!!!!

火をつけて、器具にいれて、葉っぱの上から熱を身体に伝えます。

何箇所かつぼを温めました。

気持ちいい感じです

さらにいただいた大量の葉っぱをお風呂に入れました。

これもまた身体にいいみたいで、

お風呂のお湯も柔らかくなり、ちょっと入っただけで汗をかき、入浴後も身体がポカポカ。

なんの変哲もない、普通の葉っぱだけど、すごい力を持っています。

きっと、友達が一生懸命集めてくれたから、さらに力パワーが入ってるんだろうな。。。

ありがとうです!

主人も試しに足の裏を温灸してみました。。熱い!って。