若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

三男と散歩

2010-05-31 22:43:27 | インポート
自転車に乗れるようになった三男と 今日はちょっと遠くまで 散歩。


最初は好調にこぐものの

途中で お花を見つけては

自転車を降りたり

ありの列を眺めたりと

なかなか目的地のスーパーには着きません


でも 三男は終始楽しそうな表情 スーパーについて 買い物をしてるより ず~とうれしそう

自宅を出て

自転車こいだり 途中歩いたり 自転車押したりで

スーパーに寄り 帰宅するまで 二時間!!

平日昼間2人っきりのお散歩も

今日で最後かも

ちょっと我が家の事情で 6月に3歳になる三男を 幼稚園に入れることになりました

いよいよ明日からです


なんだか寂しい私とは別で 三男はめちゃ楽しみにしてます!!

ルンルンです



あ~

明日から一人の時間ができるかと思うと うれしいけど

やっぱり寂しい!

自分の時間なんかなく

育児で大変な時期って

本当は 母親として最高に幸せな時期なのかもしれない


と 心から思う!!


上2人連れて さらにおなかに三男が居てという 平日昼間を毎日過ごしました

二人を無理やり一人乗りのベビーカーにのせて 公園にいったり

買い物は 迷子にならないか心配で おこりっぱなしだったり

ゆっくり買い物どころでなく


あ~ あのときはもう戻ってこない!!

大変だったけど 幸せだったなぁ~


あの時

明日からまた 私の違う人生がスタートします

三男にとっても


世界平和のためにも まず家庭が平和が一番

2010-05-30 20:08:47 | 私の気持ち

世界平和のためには、まず 家庭が平和であることが第一条件だ!ということを耳にしました。

そうですよねぇ。。

好きで一緒になった男女のカップル。そこから生まれた子どもたち。

その一番最少の社会の輪で、「平和」が維持できなければ

言語も・肌の色も・住む場所も違う 「世界中」の人間が 平和になれるわけがない。

みんなと仲良くとか、誰かのために役に立つとか

ゴミは拾うとか・・・

子どもたちに言い続けている何気ない言葉、

さて 私は実行できているだろうか・・うちの家族は出来ているだろうか。。。

すべて 家族で 出来てこそ、外で 出来るんです!!

家族の有り方・大切さを考えさせられました。


長男 運動会

2010-05-29 21:49:10 | 長男の出来事

やっと風邪も回復し、昨日は 長男の運動会に出かけることができました!

小学校初めての運動会!!!

幼稚園とは一味もふた味も違い、大きくなったなぁと成長を感じました。

観覧席も、幼稚園の時は一緒・幼稚園までも一緒に行きました。

でも、小学生になり、1人で小学校に行き、観覧席もバラバラ・・・・

ちょっとさみしい。。ようなぁ。。という感じです

でも、お友達と仲良く、他の学年の競技を応援したりしている姿を見て

小学校で楽しそうにしてることが分かり、安心安心。。

出場種目は結構あって、見どころも満載!!

かけっこに、玉入れに、障害物に、全校生徒での踊りに、リレーに、と。

先輩ママから 運動会の時には 子どもに普段サッカーで履く長い靴下をはかせていくといい!ということを教えていただき、早速実行。

みんな同じ体操服を着て、同じ帽子をかぶり、ほんと 誰が誰だかわからない!!

靴下のおかげで、どこにうちの子どもがいるか!すぐに分かりました。

先輩ママありがとうです!!!

競技はどれも、これぞ!!運動会って感じで、運動会を満喫できました。

その競技の一つに 私が小学生6年の時にやった 三方ヶ原の合戦!という競技がありました。城に向かって、玉を投げ、うまく城の中に入ると、大きな爆発音がして、もくもく煙があがるというもの。

すごく懐かしさがあるのと同時に、20年もたった今もこうして やってるんだっていうことがうれしく思いました。私が隣の小学校だったけど、主人もやった様子。

5年後に 我が子が同じ競技をすると想うと、うれしさがこみ上げてきます。

風邪もすっかり治ったおかげで、こうして 子どもの晴れ舞台を見ることができ、応援することができました。

来年はこんな競技をやるんだなっていうのもわかり、1年後、またさらにそのあとに期待です。

我が家は2つ違いの三人兄弟。

いつか 1年生・3年生・5年生に 我が子がいる時がきます。

長い長い人生で、子どもたち三人が 同じ運動会に参加できるのは この 2年だけです。

今回の 運動会を見て、 それがますます待ち遠しくなりました。

そのころには、私の病気も再発の心配もなくなってるはず。

三人が一緒に立つ その舞台を この目で 見たい。母の大きな夢です。


やっと回復な感じ

2010-05-27 22:48:25 | インポート
長く私の元に居座り続けていた風邪が やっと 逃げていってくれました

熱もすっかり下がり 体もすっきり!と言いたいけど

まだなんとなく本調子でない感じ


でもでも 朝起きれて 家族のご飯を作れて たくさんの洗濯ができて

そして 家族を笑顔で送りだし

また迎え入れることができる


夕飯を作れて

子供たちとお風呂にはいれ 色々な話をして

一緒に布団に横になり 絵本をよんで


そんな普通なことが

すごく幸せです!!


あ~あ!健康って有りがたい


子ども手当て

2010-05-26 18:47:04 | 私の気持ち

先日 我が家に子供手当支給決定書のようなものが届きました

うちは3人なので13,000円×3人=39,000円にもなります。

もちろん ありがたい!!すごくありがたい。

でも、ふと想うことがある。国民年金の生活者は、約6万円で1カ月食べて・寝て、生活している。(ごめんね 詳しくは調べてないのでわかりませんが)

しかも 一カ月15000円くらいの掛け金を 40年とかかけ続け それでもらえるんです。

私たちがもらう子供手当て、本当にいいのだろうか?

子どもにはお金がかかるというけど、何にかかる?何にかける?

塾?習いごと?

今の世の中 いい大学出て 就職有る??私の近くでも、4大卒業の男の子が就職できなかったっていう話を耳にする。

これは単なる私の考えなので、いろいろな受け止め方があると思う。

子供手当の使い方や支給の有り方を、考えなければいけない。

そして 13000円以上の何かが得れるよう 使わなくてはならないと心から思う。