若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

クイズ大会!!

2012-04-29 20:56:27 | インポート
今日は我が家だけで、キャンプに来ました。


春野にいる明野キャンプ場 前日に予約の電話で混雑状況を聞いたら、

全然、入ってません!

という回答。


そして現地につき、 そのとおり!

誰もいません。

貸切です 騒がしい我が家にはありがたい環境。 しかも、電話で対応してくれた管理人らしきおばちゃんに支払い方法をきいたら、仕事だから。。。。という回答。


川がながれる音

カエルのなきごえ

鳥のさえずり

しか聞こえません。




さてさて

ただいま、 家族5人で

クイズ大会中。

その場で考えたクイズをだして、みんなが当ててくれます。


当たった人には、ポッキー一本。



そのクイズがなかなか面白い 学校でのことや、なぞなぞや、今日のサッカーの試合ことなど。


みんなあれこれ思考をこらしてます。

三男はクイズになってませんが、それはそれで良し。



こんな時間も 今だけのかけがえのない時間です


体調不良。。

2012-04-27 23:31:01 | インポート
今週は、家庭訪問があったり、仕事が忙しかったりで、


体調がいまいちな日が続きました。


やっと金曜日、 週末はゆっくり休みます。


体調を崩すと 健康のありがたみを痛感します。



健康が、幸せな毎日の根底にあります

健康第一だね。


不安との戦いに勝つこと

2012-04-27 23:16:27 | インポート
病気になって、一番の敵は、不安な心だと私は思う。


不安な心

不安定な心


それが、 自分の心をさらに痛め

それが また体を悪くしてしまうのかもしれない


病気に勝つには まず不安な自分に勝つことが大切!!




病気になり体が調子悪くても 決して 心を痛めないようにしてほしい。



心を強くもってほしい


家庭訪問

2012-04-24 22:54:26 | インポート
今日は、小学校の家庭訪問でした。

掃除嫌いの私には大変なイベントです


前々から片付けをはじめ

今朝は、 一通り、 片付け!!掃除をしてから

出勤。


普段より一時間早く仕事を切り上げ

自転車を飛ばし

帰宅!!


さらに掃除機をかけて、 などなど。。。



頑張りました。


って!普段からきれいなら、いいんだけどねぇ


我が家はいつになく、片付いた、一時でした。




家庭訪問、 無事終了!!

長男も次男も、 頑張ってる様子。


長男は何事にも積極的な感じ


次男は、まだ入学したてということもあり、まだまだ緊張気味だけど

しっかり授業を受けてる。ということ


二人とも

給食を残さず

好き嫌いなく

食べれてます!!

と、お褒めの言葉。



家も片付いたし

子供たちも褒めてもらい

気分の良い私でした。



が!! 夜から微妙に体調不良。

風邪気味で

体がだるい。




頑張りすぎ?!


それとも、気が抜けた?!




明日は私にとっては大きさ仕事があるから、とりあえず 乗り切りたい!!




まだ帰宅しない主人には悪いけど、先に寝ようかなぁ。


遠足 延期

2012-04-23 19:13:15 | 三男の出来事

今日は幼稚園の遠足の予定でした。。が 天気予報は大当たりで 雨!

延期です

幼稚園の遠足の日、半年に一回の主治医の診察予定の日でした。

半年前から、検査と診察の予約をしているので、

後から遠足に合流しようかな。。なんて考えたのですが、

やっぱり 三男は遠足にみんなと一緒に大型ばすで行くことを楽しみにしているので、

病院の診察と検査の日を変えてもらうことにしました。

検査は、予約変更ができないので、受けれないのであれば また検討するという回答

診察の日だけ、とりあえず変更しました。

総合病院の先生ともなるとなかなか予約が空いていませんでしたが

5月7日に予約取ることができました

そして今日、雨で延期!

で、計画された遠足の日がなんと 5月7日!!!

あーーーーー!!!

あーーーーーー!!!!

病院にまた連絡して事情を話さねば。。。

緊張します

だって、先日受けた検査結果はすでに出ている状態での問い合わせなので

その反応が気になる。。。

もし あまり良くないようなら きっと「早急に!」となるだろうしねーーー

結果が悪くないから、まあ今回はいいよーーなんてことになればいいけど

そうはいかないだろう。。。

明日 予約変更の電話しなきゃです。

トホホ。。