若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

絵本読み聞かせ

2010-10-31 20:08:06 | インポート
絵本読み聞かせ

こんな光景。 いつまで続くかな??


三人居ると

僕はこの本! 次はこれ!!



結局三冊読むことになる。


読むのは、私ではなく パパですが。。


外は、パラパラ雨。 暖かな、家の中での こんな温かい光景が幸せです。


浜松シティマラソン

2010-10-29 23:33:04 | インポート
浜松シティマラソン
浜松シティマラソン
2月に行われる 浜松シティマラソンに出ようかと思います。


ガン先輩と


5キロ走れるかわからないけど、 完走を目指します

走れる喜びを噛み締めます。


一緒に走るガン先輩が こんなことを言っています


今、こんなに幸せを感じて生活できてるのを、 ガンが分かった時の自分に、 ガン治療をしていた時の自分に教えてあげたい!!

って。


私にとっては涙が出る言葉でした。


本当にそうだなぁ。


ガンと言われ、 あと 何年生きれますか? まだ一番下の子供が一歳なんです。


って 先生に言った自分。


何日も、泣き、 何日も食欲がなくなり 眠れなかったあの頃の自分に教えてあげたかった。


あれから一年半たった後の私は 本当に幸せだよ。 笑ってるよ!って。



ガン先輩と同じ気持ちです


家族の絆

2010-10-28 21:11:20 | インポート
リーマンショック以来、 残業が0になり

ちょうど私が病気で治療中、

今まででは考えられないくらい 早く帰宅し、 私や家族を支えてくれた主人。

本当にリーマンショックありがとうです。

まぁ残業がないので その分生活は厳しくなりましたが。


さて そんな主人も ありがたいことに最近は仕事が忙しく、

けど、帰りも遅く 子供たちとは 朝しか会わない平日が続いています

今夜は久しぶりに 早く帰宅し、 子供たちは大喜び。

4人で怪獣をやってます。


これがまさに幸せな時間。

先日、会社で上司と面談があり


大切なのは 健康と家族の絆だ!!

と 教えてくださいました。


家族という形。 一つ屋根の下で寝起きを共にしてるけど

はて 絆はどうだろう?!


家族が、 お互いかけがえのない存在であるよう、 絆を築き上げていかなくてはいけないなぁ

と思いました。


絆という字は

糸が半分と書きます


半分の糸をつなぎあわせ 1本の糸とする。

それこそが大切なこと。


つなぎ合わせる努力が必要なんだなぁ



ふと

絆という文字を見て思いました。


仲良し兄弟〓〓〓

2010-10-27 21:47:04 | インポート
昨日 実家で寝てしまった三男を、車に乗せて帰るとき

いつもなら 普通に寝かせていくんだけど

昨日は 長男が、

僕がだっこするよぅ

といい

だっこしながら 車に乗ってくれた。


さらに、 どこで覚えたのか

ねんねん~♪ と

子守歌を歌ってくれた。


時間にして 1分とかだけど、


すごく嬉しかった。

長男の成長

そして弟思いを感じれた。


兄弟って 親が子供にあげれる最高の宝物って 聞いたことがある。



長男は 2歳になる前に、弟が生まれ

さらに幼稚園に入って、すぐにまた弟が生まれ

我慢我慢をたくさんさせてきた。


でも、 今は、三人、本当に仲良くケラケラ笑いながら 楽しそうに、ず~っと遊んでいる。


いつまでも 兄弟三人、 つながってほしい 笑いあっていてほしい。



あ~、兄弟居てよかったぁ と思ってくれたら うれしいなぁ。


夫婦、あうんの呼吸

2010-10-25 21:06:11 | インポート
夫婦は、あうんの呼吸が大切だよ!と ある方から、教えていただいた。


お互いの心に添う 心を揃える 足並みを揃える。


そうすれば 家族は丸く収まるよぅ。 家族が暖かくなるよ 家族で困ることは起きてこないよぅ。

って!!



縁あって 人生を歩むパートナーになった夫婦

いつまでも 仲良く いたいものです。


野球では ピッチャーとキャッチャーを夫婦に例えます

キャッチャーは女房、


主人が投げてくる球を 女房がしっかり受ける。

夫婦の形なんだと思う。


主人も、ちゃんと妻が取りやすい球を投げる必要があるし

妻も、 きちんと取る必要がある。

投げてくる場所をちゃんとわかってなければいけない。 少しずれたって しっかりキャッチできない。

夫婦もその通り。


野球の試合のように 勝利に向けで 進みたいのであれば、

夫婦でしっかりとした キャッチボールができる関係で居続けなくては。


夫婦の関係を考えさせられた 一言でした。

「夫婦はあうんの呼吸だよ」