若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

長男からの誘い

2014-01-21 23:32:48 | インポート
帰宅し、夕飯を食べ終わると、四年の長男が誘ってきた!


ねぇ、お母さん、かくれんぼやろう!!

って。



確かに、我が子たち三人は、よくかくれんぼをやっている


最近、家の家具の配置を変えたので、隠れやすいらしい。




長男の笑っちゃう誘いに、幸せを感じた 私でした。




いつまで兄弟でかくれんぼやってるのかな。


もう長男は五年になる、あと数年だろうなぁ


ノロウィルス

2014-01-19 23:01:10 | インポート
浜松市の小学校で集団感染となったノロウィルス


うちの子どもたちの通う小学校は、問題がありませんでしたが、

隣の小学校では感染が確認され

学校閉鎖となっています


友達の小学校でも、感染があり、 問題の14日火曜日の給食から、 2日後の朝に、 感染者が、多数発生し、

異常な状態を、朝の時点で感じたそうです



兄弟感染も、出始めてるようで

まだまだ、心配です


我が家の子どもたちは元気ですが、 同じ浜松市の小学校に通う子どもたちや家族が、 ノロウィルスで、 辛い思いをしてると思うと、心が痛い。

早く、回復してくれることを祈るばかり。


暖かい布団

2014-01-15 23:18:11 | インポート
最近、寒いので、 子どもたちの布団に入って寝ている。

温かい!!


布団も温かいが、子どもたちも温かい


私が勝手に子どもたちの寝てる布団に潜り込むのだが

いつまで一緒に寝てくれるかなぁ


長男は、今年11歳。五年生です


あと本当にちょっとだろうなぁ。



温かいけど、子どもたちの寝相は良くないので、夜中に蹴られまくり、布団を取られるけど


でも、心も温まる布団なのです


疲れとり首フォーマー

2014-01-14 21:09:45 | インポート
11月の主人の誕生日プレゼントに「疲れとり首フォーマー」をあげた

何にしようか悩んだんだけど、今回は日々深夜まで残業をしてお疲れの主人のために 疲労回復をテーマにプレゼントをあれこれ選び

そのひとつが 「疲れとり首フォーマー」

特殊は生地を使ったもので、疲れを取り、よく眠る効果があるらしい

この生地で作ったTシャツとかは、1万円以上する高額なので、試しに!というのは難しいけど、 1500円なら・・・いいかなって思って 試してみた

すると!主人いわく よく眠れる気がすると・・・

あまりこういうものに興味がない主人だけど 効果がある気がするといって、しばらく使ってくれていたのだが

いつの日か 使わなくなって タンスで眠っていたので 私が使ってみた

こういうのにはまりやすい 私!!!

見事にはまった

朝の寝起きがいい気がするし、 仕事から帰宅しつけているけど 疲れもとれ 家事もはかどる「気」がする。


もともとは、主人にプレゼント!と言いながらも、私が使ってみたかったという気持ちが少なからずあったんです。

でも自分に「投資」するのはなかなか・・・なので、 こういう形で、つかえてラッキー!!


今夜も主人に借りよう・・・ 明日の朝も目覚めがいいことといいな!


ぜひみなさんもお試しあれ


成人式

2014-01-12 23:17:22 | インポート
今日は成人の日


我が長男は、10歳!

あと10年で成人式を迎えます

もう10年で、成人とは早いなぁ。


今までの10年は、私の元にありましたが、 これからは、羽ばたく大きな10年なんだろうなぁ



8年すれば、免許がとれてしまいます


今の主人の車を譲るのに、ちょうどいい年になります 今日、その車で、長男の送迎をしました。 あと10年もすれば、その車を長男が運転して、私が、迎えにきてもらえるだろうなぁ





そして、10年後も、今のように笑ってすごしたい



と願います。