スープビーフンの塩だれ
レシピ変更。
ニンニク
生姜
貝柱
昆布
塩
干しエビ
椎茸
ここから煮出した物と
鶏肉からとったスープを
パーセンテージで割って
スープにする洋食屋店主の
睡眠時間がない原因。
バレンタインデーだ!
嫁からいただいた。
そもそもチョコを食べる事が
ほとんどなく、食べるとしたら
凍らせたり冷やして食べる派である。
それならアイスだろうと
思ったのであろう。
ちなみにホワイトチョコは好きだ。
サーティワンは
ポッピンなんとかと
ナッツがはいったやつ
チョコミントが好きだな。
47歳にもなると
ハーゲンダッツもいいな。
(ハーゲん脱っつ)
31でポッピンハゲは困る。
これはワニの肉。
今年からワニカレーが
すごく出るようになった。
アリガーテー。
47歳にもなると
躊躇なくこういう呪文を
唱える事ができるようになる。
取引先から和牛安く買いませんか?
という事でタレでニンニク
強めにして焼いてみた。
なんかちがうな。
甘くサッと煮て出汁たまごで
すき焼き風に。

まぁこれでやってみるか。

和牛ひろし風たまごで
ハンターチャンス!
という名前にしようと思ったけど
お客さんが本当に不機嫌に
なりそうなので
そこは大人の対処となった。
この11番。
できない理由より
できる方法。
なんで僕は〇〇なんだろう、、
ではなく
僕なら〇〇をできるんじゃないか!?
これは人生において
非常に大事なのだと思う。
そういえばなんで僕は
二日酔いで1日の大半
寝たまま動けなかったんだろう。
ではなく
僕なら迎い酒をできたんじゃないか!?
あかんがな。
朝から店で片付けやら
買い出しやら
嫁は確定申告。
そんな中、夕方から
近所のお店「すっぴん」さん
のウサミくんがやめるそうなので
最後に飲みましょう。
という事で、申し訳ないが
少し行ってくる事にした。

18時からだったが
間違えて17時過ぎに
ついてしまい。
大人しく待つはずのない僕は
生ビールを頼み
モツ煮で流し込み始めた。

焼き鳥も頼み始めた。
やばい。

久々の外飲み
狭い店に長時間
箱詰めなので
なかなかテンションあがる。
みんなが来る前に
飲みすぎだ。

ウサミくん登場!!
山梨ワインを差し上げた

オーナーの山岸さん!
ここでハイペースで
飲み始めテンション上がって
騒ぎはじめる。
2件目!もう
脳がやられ始め
飲む事しか考えてない。

この後3件目へ
大金を使い果たし
フラフラのベロベロで
店にようやく着いたようだ。
もちろん記憶が全然ない。
お気に入りの帽子もなくした。
やはり外飲みは危ない。
僕はサラリーマン時代に
自分が「山型アルコール中毒」
というのを分かっていた。
当時サラリーマン時代
すぐに退社できていたので
このままだと僕はすぐ
死んでしまうと思っていた。
年功序列で収入が増え
40歳にもなれば
少し飲めるお金が入るだろう。
仕事帰りに飲みに寄る時間も
増えて、2件目3件目で
散財して体壊して
死期を早めるだけだろう。
階段から落ちるか
車に轢かれるか
ホームから落ちるか。
スーパーマリオでも
この3回でゲームオーバーだ。
僕は一回死んだら終わり。
時間とお金を与えては
いけないのである。
毎日オーダーに追われ
仕込みに追われ
サラッと仮眠して
また仕事の毎日。
酒の量が減ったのもあり
体調も良い。
寝るのは3時過ぎだが
朝も8時前から仕事してる。
しかしこのままではいけない
完全にガタがくるのが
自分でわかる。

さてどうするか、、、。
そう、疲れてきたのである。
この大好きなビエネッタに
終わりが来るというのだ。
最後に無言でビエネッタを
一箱食べてみたいものだ。
恵方巻きっぽく。
二日酔いに効くのは
梅干し、お粥、味噌汁か!!
絶対何食っても吐いておわる。
この人生後半の酒人生、、
経験上、
二日酔いに効くのは
睡眠のみである。
飲んだ分ちゃんと
仕返しはくる。
その仕返しは恐ろしい事に
ちゃんと飲んだ分なのだ。
義理母が営んでいた
オオツカ理髪店💈が
長い歴史に幕をとじた。
赤い靴下さんが甲府に行った時
寄ってくれて写真を撮ってくれた。
全然片付けや手伝いに
行けてないので
申し訳ない。
確定申告おわったら
行きますー汗