☆ KUNIパパ冒険の書 2章 ☆

君の瞳に・・・・ ペペロンチーノ。

七転び八起き

2025年01月31日 | 日記


懐かしい写真が出てきた。
10年前だろうか、、
脂肪も少ない。
これは国道17号沿いの
高いところにある看板。
非常に目立つ。


キッチンあずまopen前
アパートの1階で
非常に目立たなく
人が通り過ぎるので
壁を赤く塗りつぶした。


すでにボロボロ。
よく復活させたな。
期待に満ち溢れ
毎日作業が楽しかった。
そして仕事もしてないので
ストレスもなく酒もあまり
飲まなかった。



居抜きだと
下水につながる配管に
あわせて機材を
埋め込んでいく。


小上がりは自作。
3段ロッカーを12個
横に寝せて上に
天板を鍵で打った。




レジカウンターも自作


なつかしいなー

何振り返っているんだ。
過去を振り返るというのは
後退していると言うことになる。
前を見てこれからの事を
考えていかなければならぬである。

人生は時間に限りがあるので
常に前を見てポジティブに
生きていかないと
つまらない人生で終わってしまう。





祈り

2025年01月28日 | 日記


八潮の陥没事故の場所。
痛たまれない泣
2週間前にこの上を通っている。


アルカラムやカラチの空の先を
左に曲がった所だ。

今日は休みなので買い出しに
行ってたら危なかったな、、


本当、みんな無事でいてくれ🙇‍♂️





ロカの斉藤さん

2025年01月27日 | 日記


お休みの朝
起床当番犬


ダンボールが似合う男2025


朝から仕込み、奥様は
確定申告処理で
てんやわんや。

吉野家とコラボしてる
ロカカレーが期間終了になる
前にたべておいた。

急いでサッとたべるには
提供はやいし、めちゃ便利。




クローブ強めの
インド人がつくるカレーとは
また違うから
スパイスカレーあまり
食べない人が食べてほしい味。

丸一日、仕込み頑張ったったったった。



誕生日おめでとう

2025年01月26日 | 日記



ハンバーグの仕込みがやはり
時間かかるな。
これ無くすとただの
多国籍料理屋になってしまうから
オムライス、ハンバーグ、ナポリタン
は、はずせないのである。

今日は奥様の誕生日🎂
自転車を買いに行く予定だが
いつも「いらない、いらない」と
物欲が無いのである。
食欲はあるほうかな。
おめでとう🎈


ハイオク

2025年01月24日 | 日記


さて、お酒もだいぶ
飲まなくなって体調も
抜群になってきたところで
スリップしました。
スリップとは失敗である。

ありがたい事に朝から晩まで
満席が続き疲労もたまってきた。

営業終了の洗い物の山となると
激しい事になっている。

そして飲んで勢いで片付けた。

ハイリキの瓶!!これは
癖がなく旨い。
グラスにうつしちゃダメなんです。
これは瓶を冷やして飲むんです。



キオスクのイメージ。


帰宅しても
また飲みたくなる。



冷えーい!!


やってもうたなー。





最後のチャンスにビーフンをかけて(フミヤ)

2025年01月23日 | 日記



おい、もうビーフンはやめろよ。

いや最後にお願いします。
「白身魚と高菜のビーフン」

これマジうまなんです。
見栄えもあんまりよくないけど
白身から出汁がでて
タラの鍋くってる感がたまらん。




実はこれ
上野の「季厨」さんの
酸菜魚米粉
(酸っぱい漬物と魚のビーフン)
をリスペクトして作ったんですね
ここのはドゥーラージャオが
入ってめちゃ酸っぱ辛くて旨い。
しかし、辛いの苦手な人用で
辛味はいれないようにしました。

パクリじゃない!!
これは
リスペクトというんだよ。




またビーフンか!!

2025年01月22日 | 日記



美味しんぼなどで見ていた
「にんにくスープ」を
やろうと思っていたけど
ビーフンをあわせて
「にんにくスープの旨辛牛ビーフン」
というメニューを置くことにした。

方向性が違うし何を考えているんだ
と思われそうだが
ない頭で色々考えているのである。




実はこれ入谷の「龍艶閣」さんの
牛雑激辛煮込みビーフン。
これをリスペクトしたのだよ。

ヒッヒッヒ。