(Tue)
2/6(月)、第16回洋画グループ展が無事終了しました
大変寒い時期の上ご多用の中、お越しくださいました方々
誠にありがとうございました
大切なお時間を割いてお出掛け下さって
心より御礼申し上げます
<(_ _)>
出展作4点の内、3点はART-Meterさんに登録済みです
明日2/8に《城址の月》と《Moonlight Dream》が掲載予定です。
《午後の会話》の掲載日は、2/9です。
よろしかったらご覧頂けますと嬉しいです
所属する洋画サークルで開催のグループ展が
今回で第16回目で16年経ったことになります。
これだけ年数が経ちますとメンバー様の変動もあり
ご高齢で悲しくもご逝去されたり……と人数の減少もありました。
その方々が居なくなってしまっても
絵画はずっと生き続けてくれます。

在廊当番だった日、ご来客様で
《風伝峠の朝霧》を買いたいとおっしゃってくださった方がいて
嬉しく思いました
ありがたくせっかく言ってくださったのに
この作品はオーダーであることを告げなくてはいけなくて
心苦しかったです……。
またご来客様でジョークを何度か話されていた楽しい方がいました。
風景画が好みで人物画は好みではない、とおっしゃっていて
「嫁さんの顔と一緒でいつも見てたら飽きがくる、ワハハハ」と
絵の好みはそれぞれ十人十色ですね
もうお一人のご来客様は
展示画の作者とタイトルを書いた一覧表を持ってきて
「あなたの絵はどれか〇をつけてください」と。
それでじっくり観てくださって
《Moonlight Dream》のことを
「とても夢があって良いわ~。これ好きです。
絵は夢があるのが一番良いですね」と感想を言ってくださいました。
とっても嬉しかったです
「これからも頑張ってね!」と肩を叩いて名刺をくださいました。
見ると緑綬褒章 授章の印字があるお方でした。
世の中に貢献されたご立派な方からのお言葉、
大変ありがたく感じました。
また頑張ります
2/6(月)、第16回洋画グループ展が無事終了しました

大変寒い時期の上ご多用の中、お越しくださいました方々
誠にありがとうございました

大切なお時間を割いてお出掛け下さって
心より御礼申し上げます

出展作4点の内、3点はART-Meterさんに登録済みです

明日2/8に《城址の月》と《Moonlight Dream》が掲載予定です。
《午後の会話》の掲載日は、2/9です。
よろしかったらご覧頂けますと嬉しいです

所属する洋画サークルで開催のグループ展が
今回で第16回目で16年経ったことになります。
これだけ年数が経ちますとメンバー様の変動もあり
ご高齢で悲しくもご逝去されたり……と人数の減少もありました。
その方々が居なくなってしまっても
絵画はずっと生き続けてくれます。



在廊当番だった日、ご来客様で
《風伝峠の朝霧》を買いたいとおっしゃってくださった方がいて
嬉しく思いました

ありがたくせっかく言ってくださったのに
この作品はオーダーであることを告げなくてはいけなくて
心苦しかったです……。
またご来客様でジョークを何度か話されていた楽しい方がいました。
風景画が好みで人物画は好みではない、とおっしゃっていて
「嫁さんの顔と一緒でいつも見てたら飽きがくる、ワハハハ」と

絵の好みはそれぞれ十人十色ですね

もうお一人のご来客様は
展示画の作者とタイトルを書いた一覧表を持ってきて
「あなたの絵はどれか〇をつけてください」と。
それでじっくり観てくださって
《Moonlight Dream》のことを
「とても夢があって良いわ~。これ好きです。
絵は夢があるのが一番良いですね」と感想を言ってくださいました。
とっても嬉しかったです

「これからも頑張ってね!」と肩を叩いて名刺をくださいました。
見ると緑綬褒章 授章の印字があるお方でした。
世の中に貢献されたご立派な方からのお言葉、
大変ありがたく感じました。
また頑張ります
