梅雨の彩り 紫陽花 2006年06月16日 | Weblog 庭に咲く青い紫陽花 雨が似合う花 御殿毬のように 可憐な乙女の感じ 淡い色と言い 細かい花びらも 優しい紫陽花 今まさに色付きを 待つ蕾の紫陽花 清々しい感じ 純白の紫陽花 « お詫びして訂正します | トップ | 主婦の恥? »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 五様の紫陽花 (オヤジな私) 2006-06-16 22:59:02 五様五体、それぞれの美しさを競って咲きましたね。どれも素晴らしい咲き具合ですが、色つきを待つ蕾の紫陽花を応援したくなります。実にいい庭をお持ちです。 返信する 6月の花 あじさい (い~ざぁ~) 2006-06-16 23:16:09 ba-baさん綺麗な紫陽花ですね 写真の撮り方も上手いですねこちらの県の花です あじさい市をしているところがありますがまで行っていませんアルカリ性の土は赤系の花で 酸性土は青系になるようですね 大きくなると手入れ出来ませんので鉢植えです ピンクと がく紫陽花が4~5コ咲きました 返信する とてもきれいです (銀の鈴) 2006-06-17 19:43:24 ba-baさん こんばんは。きれいですねぇ~。それぞれ趣きのある紫陽花ですね! 返信する Unknown (ba-ba) 2006-06-18 00:05:01 オヤジな私さま5色同じ場所に咲いています、大きな壷に豪華に沢山挿して楽しんでいます。い~ざぁ~さま福井県花は紫陽花ですか、知りませんでした。我が家には残念ながら額紫陽花は無いのです、額も良いですねぇ。銀の鈴さまあまり花が大きくなって首が下がってしまったので、今朝は支柱を立ててやりました。この季節お部屋は豪華に飾られます。 返信する Unknown (みやこ) 2006-06-18 08:56:53 大変ご無沙汰をしてしまいました紫陽花 とてもきれいですね我が家にも 一本大きなのがありますが今 ちょうど3枚目写真のような感じです青や白の花も つけてくれたらと思いますがこればかりは! 返信する みやこさま (ba-ba) 2006-06-18 21:17:57 ようこそお越しくださいました。この季節お部屋は豪華に紫陽花の花で飾られています。またお邪魔します。 返信する 訂正します (い~ざぁ~) 2006-06-18 23:04:15 ba-baさんすいません 紫陽花の花は 福井市の花でした 訂正します 遅れました。 返信する 福井市ですか (ba-ba) 2006-06-18 23:17:05 い~ざぁ~さまご丁寧なお知らせ有難うございます紫陽花は福井市の花ですか、北陸は雨が多いですものね、紫陽花がよく似合うと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どれも素晴らしい咲き具合ですが、色つきを待つ蕾の紫陽花を応援したくなります。
実にいい庭をお持ちです。
綺麗な紫陽花ですね 写真の撮り方も上手いですね
こちらの県の花です あじさい市をしているところがありますがまで行っていません
アルカリ性の土は赤系の花で 酸性土は青系になるようですね
大きくなると手入れ出来ませんので鉢植えです ピンクと がく紫陽花が4~5コ咲きました
きれいですねぇ~。
それぞれ趣きのある紫陽花ですね!
5色同じ場所に咲いています、大きな壷に豪華に沢山挿して楽しんでいます。
い~ざぁ~さま
福井県花は紫陽花ですか、知りませんでした。
我が家には残念ながら額紫陽花は無いのです、額も良いですねぇ。
銀の鈴さま
あまり花が大きくなって首が下がってしまったので、今朝は支柱を立ててやりました。
この季節お部屋は豪華に飾られます。
紫陽花 とてもきれいですね
我が家にも 一本大きなのがありますが
今 ちょうど3枚目写真のような感じです
青や白の花も つけてくれたらと思いますが
こればかりは!
この季節お部屋は豪華に紫陽花の花で飾られています。
またお邪魔します。
すいません 紫陽花の花は 福井市の花でした 訂正します 遅れました。
ご丁寧なお知らせ有難うございます
紫陽花は福井市の花ですか、北陸は雨が多いですものね、紫陽花がよく似合うと思います。