クワババの日記

いろいろな事に興味深々

ドクダミの花

2008年05月30日 | Weblog

池内 友次郎
十薬や四つの花びらよごれざる 

川端 茅舎
どくだみや 真昼の闇に 白十字 

中村 汀女
十薬を 抜きすてし香に つきあたる 

ドクダミの花が沢山咲きました、匂いが嫌で見向きもしなかった花です。
10年ほど前に届いた絵手紙、幼友達が描いた1輪のドクダミの花でした。ハガキいっぱいに描かれた白い花は素朴で可愛らしく、今まで毛嫌いしていた花の美しさを絵手紙によって気付きました。
ドクダミは十の薬の効能があると言われる民間薬であり、十薬の別名もあります。

黒い文字をクリックすると画像が変わります、変った画像をクリックすると元の画像に戻ります

<じっくり見ると紫陽花の蕾不思議な感じ
<

雨上がり

2008年05月29日 | Weblog

昨夜もかなり酷い雨降りだったが、朝雨戸を開けてみると止んでいました。
外へ出て見ると朝日に水滴が輝いています、忙しい朝なのにあまり綺麗なので急いで何枚か撮りました。

今日はGGの月例会です、公園に行って見ると昨夜の雨でぬかるんでいます。

少しコースを変更して4ゲームプレーしました。
日頃は飛びすぎてフェンスの所まで転がし、2打を打てないような事があるのですが、グランドがぬかるんでいる為に力一杯打ってもさほど飛びません、結局大叩きして惨敗でした。
5月は比較的休まずに参加したと自分的には納得です。



画像オンクリック5枚スライドショー「 雨上がりの花々」
画像をクリックお願いします
<<>
<紫陽花が色付き始め淡いピンクになって来ました>

五平太囃の練習開始

2008年05月28日 | Weblog

5/24のプレイキッズで、北九州市職員「響」のメンバーさんによる五平太囃のご指導がありました。昨年指導を受けた子供と新会員の子供たちも一緒に8月の「A葉台フェスティバル」に向け練習を始めました。

黒い文字をクリックすると画像が変わり、変った画像をクリックすると元の画像に戻ります。

<
樽太鼓も撥も足りません

<

市民センター職員さんやボランティアさんが作ってくださった竹太鼓をたたいてリズムの練習です。8月本番までには撥も樽太鼓も補充できる事でしょう。
フェスティバルが楽しみです。

バスハイク

2008年05月27日 | Weblog
 

今日は市民センター主催の「年長者・障害者バスハイク」に参加するので少し早起きをしました、雨戸を開けてビックリ、霧で何も見えないのです。
直ぐカメラを持って外へでてみました、霧はみるみる晴れてきて今日はきっと良いお天気になると思いました。




バスが向かった先は北九州市白野江植物公園
春夏秋冬沢山の花を楽しむ事が出来るのですが、今は丁度花の終わった時期で見るべき花はあまり有りませんでした。
でも新緑が美しく森林浴に最適な径に風情があり、名残りの牡丹が迎えてくれました。
 

 

 

木陰のベンチでお弁当をいただきながら、頭上を見上げると小さな桜の実が沢山赤く色付いていました。
白野江を後に布刈公園を経由して海峡ドラマシップを見学しました、展望室から関門海峡を行き交う船をまるで子供のように暫く眺めていました。

市民センター館長さんはじめ職員さん、ボランティアさんのお世話で楽しい1日でした。

運動会

2008年05月25日 | Weblog
男孫の騎馬戦、重量級を乗せて戦う騎馬は辛そうで気の毒でした。

6年生としての役割(得点係)もしっかり果たしていました。

末孫のHちゃんの走りは早い早い!見事な一等賞です

カメラを用意して演技する孫を探すのですが、見つからない!
紅白リレー選手のHちゃんもアッと言う間に目の前を走りすぎてしまいシャッターが間に合いませんでした。
孫達のお蔭で運動会を心から楽しみ、一緒に食べたお弁当が美味しかったです。
ba-baは写真をもっともっと上手に撮れるように頑張るね。

5月プレイキッズ(火おこし体験)

2008年05月24日 | Weblog
画像をクリックお願いします

<<>
<原始の火おこし開始>

大昔人間が火を手に入れたお蔭で、今日の文化があると言っても過言ではない程大切な火おこしを体験しました。
前日ボランティアがリハーサルした時は上手く火がつかなくて、急遽百草を求めて薬局まわりをして、やっと3軒目の薬局で百草を手に入れたそうです。
お蔭で今日は上手く火が着き、子供たちの歓声にボランティアの疲れも癒されたことと思います。
火は粗末にすると火事になりますが、人間だけが扱える大切な宝物です。
最後にカップ麺にお湯を注いでもらい、フゥフゥ冷ましながら皆で楽しく食べました。

降誕会

2008年05月24日 | Weblog

過日お寺さんから、浄土真宗宗祖親鸞聖人のお誕生をお祝いする「降誕会」の案内葉書が届き、今日午後からお参りに行きました。

ご院家さまに唱和して正信念仏偈をあげ、そのあとで講師の法話がありました。

何時も思うのですが、お坊様はお話が上手でユーモアがあり、笑わせながら御教えを説かれます。

最近の話題「後期高齢者」の話も出て来たり、死についてのお話も「千の風」のように自由になって私たちの傍に居て見守っていると言いました。

どの命もかけがえのない命、誰でも私の立場に立って物事を考えるが、たとえ毒蛇であってもかけがえのない命、自分の都合で殺生をしてはいけない。

先日庭で百足を発見、孫のことが頭に浮かび心を鬼にして殺生しました。
これも自分の都合でした、阿弥陀さまの御心に沿うような修行ができてない未熟者です。

ヤマボウシの花

2008年05月23日 | Weblog

造園さんが細い(親指ほどの幹)ヤマボウシの苗木を
一箇所に4本纏めて植えました
お隣の大きなヤマボウシは毎年沢山の花が咲き
羨ましく眺めていました
幹が漸く私の腕くらいの太さになり
少し花が咲くようになったのですが
ヤマボウシの花は葉の上で空に向かって咲くので
下からは花の様子が見られません
今日はサンルームに踏み台を出して上り
シャッターを切りました
この花も紫陽花やクレマチスのように花と思しきものは
実は萼(がく)なのだそうです
樹が大きくなって真っ白い花で覆われるのを見たいものです

再度グリンパーク薔薇園

2008年05月21日 | Weblog

午後から、グリンパーク薔薇園に独りで行きました。

5/17写真講座の時は講師のお話を聞きながら、団体で移動するのでゆっくり撮っていられなくて…今日は主にマクロレンズを使い、まるで薔薇の写真コレクションのように沢山の種類・枚数を撮ってきました。

帰宅後、薔薇のスライドショーを見て悦に入っています。

この写真で、今日サークルで習ったアルバムのソースを使い「薔薇のアルバム」を作ってみようと思います。(でも覚えているかどうか…自信が無いのです)