
8月もいよいよあと2日、日差しにも秋を感じるようになりました。
小さな花壇に何かの芽が出て、どうも雑草には見えないので成長を見守っていました、日々草の花が咲きました。
日々草は1年草だと思っていますが、今年は種も蒔かず勿論苗を植えた記憶もないのです。きっと昨年の日々草の種が落ちていたのでしょう。
昨年はあまり良く育たず直ぐに花が終わってしまったので今年は植える気にならなかったのです。
忘れていたのにひとりで芽を出し、花を咲かせた日々草を愛しく眺めています。
5月母の日に末孫娘がプレゼントしてくれたピンクのカーネーション、咲き終わってから切り戻しておきましたら、また花芽が着きました。
液肥を与えてもう1度綺麗に咲かせたい、小さな花一つ咲いても大喜びの婆です。
<

ソースはSakuraさまからお借りしました