クワババの日記

いろいろな事に興味深々

アニメ カラス

2010年06月18日 | Weblog

この地域は火曜日と金曜日は生ごみ収集日です。
人間のモラル低下を嘲笑うがごとくカラスがゴミを食い荒らします。自治会でいくらゴミ出しを指導しても自分さえよければ良いとばかり、ポイッとゴミ袋を投げ捨てて走り去る車や市指定ごみ袋に入れずスーパーの袋で投げ捨てて行く者等々。
ごみネットをめくってゴミ袋をきちんと入れるのは自分の手が汚れるので嫌なのは分かるけれど、そんな一部の心無い人の行為で道路にはゴミが散乱し汚れと悪臭に悩まされます。
こんな光景を目にする度に残念に思うのは私だけではないと思うのです。

青紫蘇

2010年06月16日 | Weblog
画像クリックお願いします

<

昨年ボリジーを植えていたプランターに青紫蘇の芽が出ました、きっとボリジーの苗の土に落ちていた種が芽吹いたのでしょう。根付くかどうか分かりませんが1本ずつ植え直しておきました。
植え替えたらドンドン成長して10日ほど前から2日おきに20枚ほど収穫し綺麗に洗ってタッパーに保存しています。薬味にしたり肉を巻いて揚げたり重宝しています。
薄塩水に漬けてから水気を絞り、焼海苔のようにご飯を包んで食べたり香りを楽しんでいます。
もっと美味しい食べ方をネットで検索してみようと思うのです。昨年ボリジーを下さったi田さま有難うございました。

6月ふれあい昼食会

2010年06月15日 | Weblog

<

今日は梅雨入りしてから初めて雨らしい雨が降りました。家族を黒崎まで送迎するので昼食会をキャンセルしようかと思いましたが、ドタキャンも失礼なので取消にはしませんでした。

食事前保健士さんに血圧を測定してもらいました、4・5月は血圧が高めだったので気になっていましたが、6月に入って120代に戻って来ました。(徒歩で急いで行ったので朝より少しは高かったけれど安定しています)

お料理は、鶏肉の甘酢焼が味がなじんでいて美味しかったです。ご飯も味噌汁も煮物も量が多くて…「お残しは許しませんぞ~」って育った婆は一生懸命食べていると携帯が鳴り、まるで食い逃げのように会場を後にして迎えに行きました。
そんなわけで今月はゆっくり味わっていません、ご飯を残すのは忍びないので100gにしてほしいなぁ。(我儘言ってご免なさい

国勢調査

2010年06月11日 | Weblog
今年は5年に1度の国政調査があるそうです。
先日自治会の役員さんから電話があって、調査員のリストに名前があるのですが…とのこと、「高齢になりましたのでもうお引き受け出来ません、お役に立てなくて済みません」と丁重にお断りして電話を切りました。

個人情報云々やかましい時代に、調査員を引きうける方々のご苦労がしのばれます。
無報酬ではないですが、説明して調査票を手渡して、回収するのに何度も足を運ばなくてはなりません。その上嫌味を言われたり、情けない思いもいたしました。
調査員に嫌味を言ったりしないで国民の義務として調査に協力してほしいです。

しかしこの調査は莫大な費用をかけてする必要があるのでしょうか?
どなたか教えてください。

サボテン

2010年06月09日 | Weblog
主人が育てていたサボテンでしたが、4年間放りっぱなしにしていたら根腐れしたらしく枯れかかっていました。毎年真っ赤な花を沢山咲かせていたのに…
先日サボテン用の砂を買ってきて、未だ根が生きていそうなものだけ植え替えてみました。
全く哀れな姿で見るに忍びない思いで、暫く雨の当たらない軒の下に鉢を置きました。

そろそろ日に当ててやろうとしましたら蕾が着いているではありませんか、数は激減しましたが生き延びてくれたと思って嬉しかったです。
画像クリックお願いします。
<

足が攣る

2010年06月03日 | Weblog
漸くお天気が良くなり、気温が上がってきたので服装を春モードに着替えましたら、足が冷えたらしくて…その痛みは擦っても叩いても立っても歩いてもどうにもなりません。

仕方がないので以前貰っていた薬を服用して1時間が経過しました、漸く痛みがおさまってきた所です。

今夜就寝中にまた攣ったらどうしよう…それを考えたら寝付けそうに有りません。


クレマチス

2010年06月01日 | Weblog

<

最近何もしたくなくて…風邪がもとで半月以上体調不良が続き少し良くなるとまたぶり返し、もう自然治癒は望めそうになく内科受診しました、今度は薬の副作用で何もしていないとひたすら眠ってしまいます。
「気分転換にマクロレンズで写真を撮りなさい」ってwakasamaさまからメールを頂きました。
そうだその手が有ったと思い庭のクレマチスを撮りました。(マクロレンズを買った時の事を思い出しました)

そろそろ梅雨入りも近いかな…花暦は紫陽花に代わりつつあります。