クワババの日記

いろいろな事に興味深々

長月・菊月・紅葉月

2009年09月30日 | Weblog

体調云々言っているうちに秋本番10月を迎えます。
月半ばには法事のために関東へ旅立ちます、一人旅が出来るのも何時までか?動けない姉を見舞って姉妹の絆を深めてこようと思います。

近況報告1

2009年09月30日 | Weblog
みなさまへ
やっと元気になってブログに戻ってきました、その間ご心配をおかけして済みませんでした。
何からUPしてよいやら、とりあえずお休み中にあったことを忘れないためにブログUPすることにします。


9/26(土)は久しぶりに家族がみんな元気にそろったので庭でバーベキューをしました。

お肉の油が火に落ちて煙がモウモウと立ち込めて写真にモザイクをかける必要もないほどです。


Hちゃんは相変わらずママとパパの傍から離れず、末っ子の特権を最大限発揮して大甘ちゃんです。

この夜の庭は何時までも明りが灯り、子供たちの楽しい話を沢山聞く事が出来ました。


気力・体力ダウン

2009年09月24日 | Weblog
今年2度目のクレマチス

シルバーウィークは疲れ果てました。
お墓参りに行き、翌日はお寺の秋季彼岸法要にお詣りして法話を聞いてきました。
その間男孫が発熱したので「もしかして新型インフルエンザではないか」と心配しましたが2・3日養生していたら治りました。

前々から予定していたGGクラブの日帰り旅行も孫を案じながらの参加でした、あいにくの空模様で時折小雨が降りましたが何とか4ゲーム出来ました。
試合開始第1打がホールインワン! こんな時はえてしてその後のスコアーが悪いので嫌な予感がしました。
案の定雨にぬれた芝がボールを思うところまで転がしてくれません、こうなったらブービーを狙いたいと思ったのですが、中途半端な(後ろから数えた方が早い)結果で終わりました。

昼食の宴会はカラオケで賑わいましたが、カラオケも苦手・アルコールも無調法な私はお古のコンデジでカメラマンをしていました。

兎に角アップダウンのコースには疲れました、胃の調子もおかしくなり帰宅後お粥を炊いて孫たちと食べました。

今日は利き足が痛くて台所での立ち仕事も苦痛を感じました、やっとで家事をこなしていますがブログまで考える気力がありません。
コメントのお返事も遅れて申し訳ありません、少し休養してからお返事いたしますので悪しからずご容赦ください。

ホテイアオイ

2009年09月19日 | Weblog
画像クリックで別枠が開きます

<

メダカ飼育水槽の環境改善のために入れたホテイアオイに花が咲きました。メダカたちはこのホテイアオイの茂った根の下で元気にしています。
ホテイアオイの花がこんなに淡く優しい色をしているなんて知りませんでした。花が咲き株分れもしていますので、光合成も盛んに出来ていることでしょう。

以前、親戚の人が発砲スチロールの箱をマンションのベランダに置いて、金魚を沢山殖やしていたのを思い出し利用することにしました。
この水槽は見た目が良くないのですが、水温を保つのに便利です、(水槽はキャスター付きの台に乗せてあるので木漏れ日の場所へ容易に移動出来るのです)
兎に角メダカたちがこれ以上死なないように世話しようと思います。

ニューフェイス

2009年09月18日 | Weblog
2本目の彼岸花が開きました。
此処に彼岸花の球根が在ることが分かったから、来年も会えるようにもう穿ったりしないからね。

楽しみが出来たから来年も元気でいたいなぁ~


試験的にメダカ4匹を飼育していましたら次々に死んで、卵から孵ったばかりのような小さなメダカ1匹になってしまいました。

その事をKさまに話したら先日メダカ数匹と金魚1匹を持ってきてくださいました。

何時もホテイアオイの根の下に隠れている金魚が餌に釣られて姿を現しました。

孫が欲しがったので買った金魚鉢です。
この鉢は室内に置いていました、日が射しにくかったので光合成が出来ずホテイアオイが腐りメダカも2匹死にました。
wakasamaさまのアドバイスで水草をたくさん入れ日中は外に置いています。
日差しがあまり強いと水温が上がり、茹でメダカになっては大変なので時々水温確認して日よけをしたり気を使っています。
お陰さまでその後は水草の光合成で水も澄んできて、メダカも元気になりました。
家事が一段落した時など少し離れたところの椅子に座ってメダカや金魚の動きを眺めています。
メダカが死んだ時は、「生き物なんか飼うんじゃなかった」と後悔したのですが、今ではほんの僅かな餌に姿を現してくれるのを見ると「可愛いなぁ」と思うのです。


夜明け

2009年09月16日 | Weblog
マウスオン&マウスアウト
<9月16日の夜明け、早起きは日めくり万葉集が見られる

NHK教育テレビ「日めくり万葉集」という番組を楽しみにしています、ですが放映時間が月曜日から金曜日の早朝5時から5分間なのです、再放送は日曜日6時から5日分まとめて25分間です。
これをビデオに録画予約して置き、一人暇な時に見ています。

朗読は女優の壇ふみさんです、ただ読むと言うのではなく、さすが女優さん趣のある朗読で旋律が(声の高低・緩急…)素晴らしいので何度聞いても飽きることがありません。
今朝はピタリ5分前に目覚めました、「早起きは3文の得」ならぬ「日めくり万葉集」が見られる!

9/16(水)「蓮葉(はちすは)は かくこそあるもの 意吉麻呂(おきまろ)が 家なるものは うもの葉にあらし」    長 意吉麻呂(ながの おきまろ)

(蓮の葉とは かくも立派なものであるのか  はて、だとすると、意吉麻呂の家に生えているのは どうやら芋の葉っぱだな)

明日は来月号のテキストが発売されます、楽しみです。

9月ふれあい昼食会

2009年09月15日 | Weblog

7月は孫たちが夏休みなので欠席し、8月は昼食会が無いため3カ月ぶりの昼食会でした。
今月は敬老の日のご馳走とあってお赤飯が出ました、お料理は全て上手に味付けされていて美味しく完食しました。レシピも頂きましたので参考にして家族にも調理して出そうかと思っています。

食後ボランティアさんによる舞踊がありましたので、スライドショーにしてみました。
画像クリックでご覧ください。

<<>
<涙そうそう  腰の動きや指先までしなやかなフラダンス'>

花3題

2009年09月14日 | Weblog
9月8日UPの曼珠沙華に、ふくら雀さまから頂いたコメント「たった1本ではなく未だ1・2本咲くかもしれないですよ」とありましたが、植木屋さんに踏まれてしまった彼岸花のすぐ側に、蕾をつけた茎を見つけました。
今朝咲いているかと思い見てみると、昨日と大して変化していませんでした。


秋になってまた白いクレマチスが咲き始めました。
白とピンク2鉢のクレマチスは主人の四十九日に頂いたものです。
鉢から地に下ろしたので毎年沢山の花が咲いて私を楽しませてくれています。
春もそうですが、まず白が咲き、暫くするとピンクが咲き始めます。


天道生えの日々草は逞しく枝葉を増やして元気です。
昨年苗を買って来た時はそれほど沢山の花を見る間も無く、すぐ終わってしまいました。

でも1年後に巡り合える楽しみを残しておいてくれて感謝です。


花華

2009年09月13日 | Weblog

<<>
<ゼラニュームの伸びた枝を切って挿しておいたら根付き花が咲きました>

昨日は久しぶりに雨が降りました、それもかなりの雨量で睡蓮鉢の水が溢れる寸前でした、この雨で庭木は潤ったと思うのです。
2日前ホースを伸ばして、水道代を気にしながら水やりをしましたが十分潤ったとは思えませんでした。やっぱり天からの貰い水は有難くたっぷり潤ったことでしょう、私も安心しました。

ブログネタ切れです、そんな時は庭に咲くお花の出番どの花もそれぞれ可愛い宝物です。

観賞用パイナップル

2009年09月12日 | Weblog
画像をクリックしますと別窓が開きます

<

睡蓮鉢に入れるメダカを買いに行きましたら、もう時期的に売り切れになっていました。
「何匹かは居ますよ」と言うと「忙しいから自分ですくうならあげるよ」と言われました。孫とメダカを探しながら5匹すくって、貰って来ました。しかしあまり元気がなくて次々に死んでしまいました。

先日GGに行った時Kさまに(バナナスタンドを製作された方)その話をしましたら、「メダカは絶滅危惧種になっているが外来種なら沢山いるよ」と言って昨日持ってきてくださいました。
水道水の中和剤(ハイポ)やメダカの餌まで添える行き届いた心配りに、お人柄を感じました。

その時この可愛らしい観賞用パイナップルの鉢も下さいました。「株分けしたら沢山増えたので…」早速リビングの出窓に飾ると、学校から帰ってきた孫たちが「可愛い~食べられるようになるの?」「観賞用パイナップルだよ」と賑やかな話題になりました。

メダカも2・3匹ではろくに餌も食べませんでしたが、大勢いると同士食いとでも言うのか、ほんの少しパラパラと餌を入れると一斉に寄ってきて食べています、私はその様子を眺めて楽しんでいるのです。
「お願いだから死なないでね、パイナップルも枯れないでね」大事にします。