市民センター主催の「年長者・障がい者と行くバスハイク」に参加しました。
昨日までの梅雨時のはっきりしないお天気を心配しながらの参加でしたが、梅雨が嘘のような上天気に恵まれました。
先ず門司の白野江植物園に行きました、ボランティアさんの説明を受け蓮の花や紫陽花・花菖蒲など見に行きました、しかし今頃は見頃な花は少なく今年も期待はずれでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/19/fb8a9681d56e230a47301b95e2da6451.jpg)
またバスで門司港レトロに向かいました、ここでも観光ガイドさんが待っていて門司港レトロ展望室へ案内されました。31階の展望室までの高速エレベーターはみるみるうちに地上の景色が小さくなっていき、東京スカイツリーは如何ばかりかと想像しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/b0cf6a185882f8a7454bcafcd447dc01.jpg)
国際友好記念図書館前で記念写真を撮り旧門司税関など見学しました。「ブルーウイングもじ」のはね橋を渡るころには暑さと足腰の疲れで見学する気も薄れ動きたくなくなっていました。
ボランティアさんによる門司港駅の説明見学は飛ばして昼食になりました、疲れた!
昼食後孫にお土産を買いソフトクリームを食べて元気を取り戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/0bfc735244fbcb05343fb0f8a7a9cea8.jpg)
九州鉄道記念館駅から関門海峡めかり駅までトロッコ電車潮風号に乗って景色を楽しみました。
お世話下さいましたセンター館長さんはじめ職員さん・役員さん・ボランティアさん「お疲れ様でした」心からお礼申し上げます。
昨日までの梅雨時のはっきりしないお天気を心配しながらの参加でしたが、梅雨が嘘のような上天気に恵まれました。
先ず門司の白野江植物園に行きました、ボランティアさんの説明を受け蓮の花や紫陽花・花菖蒲など見に行きました、しかし今頃は見頃な花は少なく今年も期待はずれでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/19/fb8a9681d56e230a47301b95e2da6451.jpg)
またバスで門司港レトロに向かいました、ここでも観光ガイドさんが待っていて門司港レトロ展望室へ案内されました。31階の展望室までの高速エレベーターはみるみるうちに地上の景色が小さくなっていき、東京スカイツリーは如何ばかりかと想像しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c9/b0cf6a185882f8a7454bcafcd447dc01.jpg)
国際友好記念図書館前で記念写真を撮り旧門司税関など見学しました。「ブルーウイングもじ」のはね橋を渡るころには暑さと足腰の疲れで見学する気も薄れ動きたくなくなっていました。
ボランティアさんによる門司港駅の説明見学は飛ばして昼食になりました、疲れた!
昼食後孫にお土産を買いソフトクリームを食べて元気を取り戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/0bfc735244fbcb05343fb0f8a7a9cea8.jpg)
九州鉄道記念館駅から関門海峡めかり駅までトロッコ電車潮風号に乗って景色を楽しみました。
お世話下さいましたセンター館長さんはじめ職員さん・役員さん・ボランティアさん「お疲れ様でした」心からお礼申し上げます。