<

思いがけない嬉しい贈り物が届きました、昨年お世話になった沖縄の同級生Hさんから「マンゴー」です。
去る6/14川崎で開かれた同期会でお目にかかりましたが、短時間の為あまりお話も出来ずに、元気でいたらまた会えると言ってお帰りになりました。
Hさんが沖縄にいらっしゃるお蔭で「古希の沖縄旅行」を楽しむことが出来ました。あの時のどのシーンもコバルトブルーの海の色も未だに目に焼き付いて残っています。
中学生の頃は将来このようなお付き合いが出来るなんて考えもせず、無邪気なクラスメイトでした。
戦後の大変な時代を必死に生きてきた思いが共通しているから、いまが一層幸せに感じるのでしょうね。
本当に行けるものならもう1度行ってみたくなってしまいました。
不思議なくらい良いご縁で結ばれています。
会えば即童心に還って無邪気なものです。
何十年経ってから、このようなお付き合いが出来るのは幸せです。
お互いに残された時間を大切に友情を深めて参りたいものですね。。
川崎での同級会の続きがあったのですね。
ba-baさんも沖縄にまた行きたくなったのではありませんか?
私は、沖縄には知り合いが居ませんので羨ましいです。
沖縄は貴重な動植物の宝庫です。
一度は行って見たいところですが、なかなか機会が無くて・・・
中学時代はなんの気もなく過していた仲間たちです。
私もこの歳になって同期の連中との付き合いが深くなってきました。
これでいいんでしょうね。
古希、今年11月です。
古希からが新しい人生ですね!