クワババの日記

いろいろな事に興味深々

大雪(二十四節気)

2008年12月07日 | Weblog
画像クリックで二枚目の画像になり、ダブルクリックで元画像に戻る

<

「大雪や 茎ばかり掃く 藤落葉」   涙人 

今日は暦の上の大雪、歳時記を見ると涙人の俳句がありました、我が庭もまさにその通りの状況です。ここ2・3日の寒さで一挙に木々は裸樹になってしまい、濡れ落葉は掃きにくくもう少し時を待とうと思うこの頃です。
京都の紅葉の美しさに比べると、我が家の紅葉は茶色がかってお世辞にも美しいとは思えませんでしたが、小雪のちらつく冷たい風に当たり見事に赤くなりました。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (l-mama)
2008-12-07 13:54:27
こんにちは

暖かいところに降る雪は寒いでしょうね
お風邪をひきませんように

こちらも二度目の雪です
まだ古葉が残ってるの藤の木 濡れますと掃くことは困難
一枚づつ拾ってます

もみじとても素敵な紅葉ですね
マイガーデンものは格別です
うちのもみじも小さいながら紅葉に雪をかぶっってます
返信する
ba-baさまへ (jushin-nanbu)
2008-12-07 15:58:10
お庭のもみじ、とても綺麗な美しい色に
紅葉ましたね。
眼底検査の結果も良好との事,良かった
です。安心致しました。
返信する
綺麗な紅 (taykomama)
2008-12-07 21:41:37
が、少しで助かりました。
5cm位です。
綺麗な赤ですね
見ていると、ポカポカになりました。
写経、じい様が倒れた時、病室で、チョットやってみました。が、元々信仰心がないものですから、じい様が元気になったら辞めてしまいました。又時間が出来たら、心静かにやってみようかな。
返信する
l-mamaさま (ba-ba)
2008-12-07 22:52:17
こんばんは コメント頂きまして有難うございます

こちらの雪はほんの数分間チラついただけでしたが、風が冷たかったです。

この2日間ほとんど家の外に出ていません、明日からはまた孫の送迎で頑張ります。
返信する
jushin-nanbuさま (ba-ba)
2008-12-07 22:54:51
こんばんは コメント頂きまして有難うございます

もみじが赤くなったら早速落葉し始めました、なんだか寂しいです。

先ほどはメールありがとうございました、感謝しています。
返信する
tyakomamaさま (ba-ba)
2008-12-07 22:57:25
こんばんは コメント頂きまして有難うございます

雪が少なくて良かったですね、これからは白の季節になるのでしょうね。

ご主人さまとはお元気でが1番です。
愉しいブログ期待しています。
返信する

コメントを投稿