最近ピアノの「真ん中の♪ラ」の鍵盤が沈んでいて、Pで16分音符を弾くと上手く音が出ない。
そのことを先生に話すと「そんな事もありますね、次の調律の時直してもらうと良いですよ」と仰いました。
そのつもりでいたのですが、いくら練習しても小さな音の♪ラの音が聴こえてこないのに我慢が出来なくなって、このまま10月までは待てないと思い調律さんに連絡して来てもらいました。
蓋を開くとやっぱり「♪ラ」のハンマーの位置がかなりずれていました、他にも2・3少しずれていたそうです。
左手で弾く音を耳を澄まし神経を集中して聴き、右手で締めていく作業です。1時間あまりかかって調律が済みました。
学校から帰宅した孫娘に話すと「へぇ~そんなの気がつかなかった」ですって。
若い子は力任せに弾いているから微妙な変化に気付かないのでしょうね。
「ピアノの中を見たことがない」と言うのでこの写真を見せました。
そのことを先生に話すと「そんな事もありますね、次の調律の時直してもらうと良いですよ」と仰いました。
そのつもりでいたのですが、いくら練習しても小さな音の♪ラの音が聴こえてこないのに我慢が出来なくなって、このまま10月までは待てないと思い調律さんに連絡して来てもらいました。
蓋を開くとやっぱり「♪ラ」のハンマーの位置がかなりずれていました、他にも2・3少しずれていたそうです。
左手で弾く音を耳を澄まし神経を集中して聴き、右手で締めていく作業です。1時間あまりかかって調律が済みました。
学校から帰宅した孫娘に話すと「へぇ~そんなの気がつかなかった」ですって。
若い子は力任せに弾いているから微妙な変化に気付かないのでしょうね。
「ピアノの中を見たことがない」と言うのでこの写真を見せました。
音も出なくなって、飾っております。
ピアノは 調律しないといけないので 大変ですね。
いつも のぞいていただきありがとうございます。
毎日 日記を書かなくていけないのに
今日は 雨がふり 写真が 撮れませんでした。
益々お孫さんに尊敬されますよ。
我が家のエレクトーンも30年以上もたってますので、ただの飾り台と化してます。
部品がなくて修理できないんだそうです。
ピアノは定期的に調律してもらえば、いつまでもいい音を出してくれますね。
ラの調整に1時間!
繊細な仕事なんですね。
我が家のエレクトーンがいなくなって15年です。
娘が新婚家庭にもっていきました。
調律、してないでしょうね~(笑)
私は縁がないので知りませんでしたが、お孫さんも見ていれば良かったですね。
ba-baさんの株が上がります。素晴らしいことです。
体調はいかがですか、近づいてきました。
連絡をよろしくお願いします。
娘たちが小さかった頃、購入したピアノは年月の経過とともに、糸が切れ、部品を取り替えてもらいました。
そのピアノを孫達の家へ運んでもらい小6、小3の男の子たちが弾いています。
音楽で心が和めばと思っています。
何とも心地よく、雑草を取りなが聴き入っています。
ba-ba さまとお孫さんもピアノを弾かれて、楽しまれていますね。
ピアノを弾かれる方は、聴力に長けていらっしゃいます。
鍵盤が沈んでいるピアノを見たことがあります。
正常になって、良かったですね。
エレクトーンは調律しなくてもいいので楽ですね、いろいろな音が出るし愉しいことが出来るので孫は欲しがるのですが(高価な物なのでオイソレとは…)
エレクトーンを飾り台にしては勿体無いですね、部品がないとは…本当に残念なことです。
ピアノは少なくとも年1回の調律が必要です、買ったばかりの頃はこのような狂いはよく有るらしいですが、12年も使っているのにこんな狂いは珍しいとのことです。
音感は鈍感ですよ
(左耳の聴力ほとんどなしですもの)
やっぱりエレクトーンの方が人気なんですね、調律の必要もないし楽しめる楽器ですね。
お嬢様からお孫さんにリレーされたエレクトーン夢が膨らみますね。
私は調律さんの弾く和音・リズムが好きでこの時間楽しんで聴いています。
素敵なお仕事だと憧れ、尊敬しています。
このように調律して頂いたので気持ちよく練習しています。
私の忍耐力がないので10月の調律まで待てなかっただけです。
調律のお仕事って素晴らしい技術だと感心しています。
あと10日ほどになりました、体調管理をしています。
宜しくお願い致します。
お嬢様のピアノが今はお孫さん達がお弾きになって、きっとお嬢様は喜んでご覧になっていらっしゃることでしょうね。
孫とともに習い始めたのですが、年寄りは仕上がった曲も直ぐに忘れてしまい、レパートリーは絶えず一曲だけです(ただし曲は替る)
我が家ではピアニストにする気はないので、孫たちの好き勝手に弾かせています。
テレビの主題歌など唄いながら弾いています。
先生からの課題曲よりその方が楽しいらしいです。
鍵盤が沈んでいるピアノは寂しいです、調律さんのお蔭ですっきりしました。
私が弾くのは指のリハビリのようです、(笑い
何年習っても情けないほど上達しません、先生の忍耐力に感謝です。
メネーデール希釈溶液のお陰で、元気いっぱいなので、
きっと綺麗な花を沢山、咲かせてくれることでしょう♪
開花時期が楽しみですね。
ピアノの微妙な音のくるいを聴き分けられるba-baさまの
聴力は確かですね。お若いです♪
コメント有難うございます。
音を聞き分けられる能力は無いのですが鍵盤が沈んでいて、短くて力のない指では音が出なかったのです。(お恥ずかしい)
上手く弾けない言い訳を絶たないと甘えると思って、調律をして頂きました。
これからは良い音が出ないのは自分の技術が悪いからです。
ピアノを習うのは究極の無駄をしているようなものです、でもその無駄をしばらく楽しませていただこうと思っています。