クワババの日記

いろいろな事に興味深々

懐かしい

2009年10月28日 | Weblog

10/21(水)この日は分倍河原の駅で姪と待ち合わせて、次姉と3人で府中市にある名刹高安寺へ、実家のお墓にお参りしました。
爽やかなお天気なのでのんびりお墓で昔話をし、それから旧甲州街道を府中に向かって歩きました。街は50年ほどの間に目覚ましく変貌し私はまるで浦島太郎の心境でした。昔裁縫道具や装身具を買ったお店は今も同じ場所のビルの一角に存在していました、「○○姉ちゃんが誕生日にこの店で幅の広い綺麗なリボンを買ってポニーテールに結んでくれてね、私は学校に行くのがとっても嬉しかった」
姪の言葉とともに若かった日々が蘇ってきました。

欅並木も都会になりました、大国魂神社は結婚式をあげた懐かしいところです。
もうじき11月はお酉さまで賑わう事でしょう、5月の暗闇祭りは怖いもの見たさで母と一緒に見に行きました。
懐かしい街、もう1度来ることがあるか無いか?
元気で居たらまたの機会もあるかもね… ba-baにも若い日があったのです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小鳥沢さま (ba-ba)
2009-10-30 00:22:26
こんばんは コメント有難うございます。

昔住んでいた所は懐かしいですね、
転勤族でしたから若狭も仙台も名古屋も
もう1度訪れてみたい気がします。
街並みがどのように変わったか、
見覚えのある所を発見出来るか?なんて
考えると行ってみたい気がします。
返信する
オヤジナ私さま (ba-ba)
2009-10-30 00:16:16
こんばんは コメント頂き有難うございます。

府中は青春の思い出いっぱいの街です。
今でも残っているお店、無くなってしまった
お店など当時を思い出しながら歩きました。

お酉さまの賑わいが目に浮かんできます。
もっともっといろいろな所を歩いてみたかったです。
返信する
今晩は (小鳥沢)
2009-10-29 21:41:07
お姉さまと姪御さんと三人で、ご実家のお墓参りでしたか。
さぞ、懐かしかったことでしょう。

結婚式を挙げられた大国魂神社に行かれて、感慨深かったことでしょう。
見覚えのある風景、お店があると、その頃が思い出されますね。
返信する
Unknown (オヤジな私)
2009-10-29 10:22:29
おはようございます。

懐かしさでいっぱいのba-baさんでしたね。
50年前の店、感無量でしたね。
店もよく頑張って続けていましたね。

結婚式場も思い出深いものがあったでしょう。

お酉さまの季節ですね。あっというまの1年です。
返信する

コメントを投稿