クワババの日記

いろいろな事に興味深々

メモリ増設

2006年08月05日 | Weblog
マイパソコンもそろそろ
引退の時期になったかと
思うような動きでした。

256MB +512MB に
メモリ増設をしてみました。
これはパソコン内部の
熱を吸収して外部に放熱
するシートです。
メモリ増設は大満足です。

見違えるほど動きが
よくなり感激です。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
増設の成功ですね (あきこさん)
2006-08-05 01:40:40
おめでとうございます。

ばっちりですね。

ノートパソコンでしたか。

整頓されて、ホルダーも揃えてあるんですね。



すみませんが、トラックバックの1件を削除してください。
返信する
動きが違うでしょう (Sakura)
2006-08-05 06:08:39
3倍になりましたね。PhotoshopElements4.0も入って、画像を取り扱うと重かったですからね。これからスゥ~イスゥ~イと動いてくれるといいですね。
返信する
よかったですね (銀の鈴)
2006-08-05 09:17:53
ba-baさんさん おはようございます。



動きがよくなってなによりですね。

これからはいろいろ、作業がはかどりますね。

PCの熱を除くことも大事なのですね。

どうぞ、PCと永いおつきあいをなさってくださいませ!
返信する
メモリ (oguro)
2006-08-05 10:49:58
ba-baさんおはようございます

pcも大容量になり楽しくなりましたね

エレメントは中々力がかかりますものね

4で楽しいが画像処理になりますね

楽しみにしてます
返信する
メモリ増設 (いっこんま)
2006-08-05 14:30:08
私のPCも増設しなければ、と春ごろから思っていました。

ba-baさんの決断を見習って私もそろそろ・・・です。

刺激を頂きありがとうございます。
返信する
よかったですね! (ぷうさん)
2006-08-05 14:38:11
ba-baさん

こんいちは

毎日暑かですね~

<メモリー増設>よかっですね!

快適な動きとなったことでしょう!!



では、また
返信する
あきこさん (ba-ba)
2006-08-05 21:45:05
あきこさんに刺激されて重い腰を上げ、勇気を出して増設できました。

直ぐに人を当てにする依頼心の塊のようで、最後は息子に入れてもらいました。(壊れたらどうしょう…と不安なのです)

ノートパソコンはサークルに持参するのに便利です、困るとSakura先生のお宅にPC持参でヘルプも多々ありました。

おかげでブログも出来るように成りました、感謝感謝です。
返信する
Sakuraさま (ba-ba)
2006-08-05 21:50:49
以前から勧められていましたのに、中々出来ませんでしたが、漸く重い腰を上げました。

2倍位では効果が分からないかと思って3倍にして正解のようです。

PhotoshopElements4.0 で画像加工も楽しみですが、PCの動きに反比例したこの鈍い頭には増設するメモリがほしいです。(笑)
返信する
銀の鈴さま (ba-ba)
2006-08-05 21:53:35
確かに動きは早く成りました。

後は自分の頭脳の劣化をどうするか?これが一番の悩みです。
返信する
oguroさま (ba-ba)
2006-08-05 21:57:26
oguroさまの画像処理には何時も感心して憧れています。

メモリが増えてもどんなことが出来ますやら…サークルの皆さんの後ろからさんテンポで着いて行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿