ゆ~らゆら チロリアンランプ 2006年07月14日 | Weblog 梅雨明け宣言は未だ聞いていませんが、この2・3日の暑さには体が順応せずくらくらします。 2月頃から6月までの間、次々と咲く花を楽しんできましたが、紫陽花を最後に花がなく寂しくなってしまいました。 そんな時、洗濯干し場の脇でチロリアンランプが風に揺られて咲いているのを見つけました。 色と言い、形と言い何とも愛らしいチロリアンランプ! 夏の暑さに負けないように私に付き合ってね « 立体枠テスト 「睡蓮」 | トップ | Sちゃん 優勝おめでとう! »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 チロリアンランプ (ひまわり) 2006-07-14 20:43:57 可愛い花です 我が家にも小さな木がありますがズーット咲いてるので嬉しいですね。このむし暑さに早くなれて 元気に過ごしたいものです。 返信する ぴったりの名前ですね (銀の鈴) 2006-07-14 21:48:29 ba-baさん こんばんは。チロリアンランプというのですね。とてもかわいいお花ですね。ちょっと触れてみたくなるような‥。こちらみちのくもきょうは30度を超える真夏日になりました。ご自愛ください! 返信する 可愛い花 (小鳥沢) 2006-07-14 23:18:29 ba-baさん 今晩はなんて、可愛い花でしょう~!風に揺られて、ba-baさんに涼感を届けてるのですね!大変暑いご様子ですね~暑さに負けませんようにね。暑かった福岡の生活を思い出しました。 返信する チロリンアンランプ (Pinku) 2006-07-15 00:40:57 全国的に真夏日で 梅雨のむし暑さで早 夏の暑さに参っています昨年お隣さんから頂 2本挿し木で大きくなりましたが 冬1本枯れ 1本は軒に取り込んで置きましたのが チラホラと咲き始めましたが こちらでは 植木鉢じゃないと 育たないのよ~風に揺られてかわいいね 返信する Unknown (ba-ba) 2006-07-15 11:31:00 ひまわりさま長い期間咲いていて可愛い花ですね、昨日の暑さには参った参った、なにをする気にもならずこの先が思いやられます。銀の鈴さまだれが命名したのか「チロリアンランプ」とは素敵な名前ですね。一枝切って1輪ざしにさしましたら、ゆ~らゆ~らゆれて本当に可愛らしいのです。足に少し浮腫が出たので、昨晩は10時ごろからベットで足を高くして横になっていましたら、いつの間にか眠って終い結局9時間近く寝ていました。世の中には不眠で悩んでいる方が多いと言うのに暢気なba-baです。小鳥沢さまご存知のように此方の暑さは厳しくて、体の方が着いていけない状態でした。今朝方博多は「追い山」でした、懐かしいでしょう。Pinkuさま此木は寒さに弱いのですか?知りませんでした。風に揺られるさまが何とも愛らしいですね。貴女も夏ばてしないようにご自愛ください。 返信する チロリアンランプ (soramame) 2006-07-15 15:22:43 チロリアンランプは名前も花も可愛い花ですよね。チロリアンランプをこの辺りでもたくさん見かけます。紫陽花、ムクゲと終わりを告げ、今はオシロイ花やジュランタ、ブーゲンビレアが咲いています。博多もお祭りですか?京都も昨日から祇園祭りです。祇園祭が始まりますと、近畿も夏到来です。 返信する チロリアンランプ! (ぷうさん) 2006-07-15 16:39:55 ba-baさんこんにちはチロリアンランプ 名前の通りの花ですね!お互いに暑さに負けずましょう!!では、また 返信する チロリアンランプ (akisaien) 2006-07-15 22:21:33 可愛い花です。暑さの中、健気に咲いていますね。暑さも本番です。じっくり対面していきましょう。負けないように。。 返信する Unknown (ba-ba) 2006-07-15 23:56:07 soramameさま庭の花は無くなりましたが、小倉祇園を初め各地のお祭が賑やかな季節になりましたね。最近はわざわざ出掛けて行かなくなってしまいましたが、祇園太鼓やジャンガラの音は無法松のイメージそのものです。ぷーさん毎日暑いですねぇ、お体ご自愛ください。akisaienさまあまりの暑さにエアコンを付けて見たら、故障していました。もう耐用年数が来ているとの事で、急遽新しいエアコンを設置してもらいました。室温と共に我がお財布も冷えてきました(苦笑!) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
このむし暑さに早くなれて 元気に過ごしたいものです。
チロリアンランプというのですね。
とてもかわいいお花ですね。
ちょっと触れてみたくなるような‥。
こちらみちのくもきょうは30度を超える真夏日になりました。
ご自愛ください!
なんて、可愛い花でしょう~!
風に揺られて、ba-baさんに涼感を届けてるのですね!
大変暑いご様子ですね~
暑さに負けませんようにね。
暑かった福岡の生活を思い出しました。
昨年お隣さんから頂 2本挿し木で大きくなりましたが 冬1本枯れ 1本は軒に取り込んで置きましたのが チラホラと咲き始めましたが こちらでは 植木鉢じゃないと 育たないのよ~
風に揺られてかわいいね
長い期間咲いていて可愛い花ですね、昨日の暑さには参った参った、なにをする気にもならずこの先が思いやられます。
銀の鈴さま
だれが命名したのか「チロリアンランプ」とは素敵な名前ですね。
一枝切って1輪ざしにさしましたら、ゆ~らゆ~らゆれて本当に可愛らしいのです。
足に少し浮腫が出たので、昨晩は10時ごろからベットで足を高くして横になっていましたら、いつの間にか眠って終い結局9時間近く寝ていました。
世の中には不眠で悩んでいる方が多いと言うのに暢気なba-baです。
小鳥沢さま
ご存知のように此方の暑さは厳しくて、体の方が着いていけない状態でした。
今朝方博多は「追い山」でした、懐かしいでしょう。
Pinkuさま
此木は寒さに弱いのですか?知りませんでした。
風に揺られるさまが何とも愛らしいですね。
貴女も夏ばてしないようにご自愛ください。
チロリアンランプをこの辺りでもたくさん見かけます。
紫陽花、ムクゲと終わりを告げ、今はオシロイ花や
ジュランタ、ブーゲンビレアが咲いています。
博多もお祭りですか?京都も昨日から祇園祭りです。
祇園祭が始まりますと、近畿も夏到来です。
こんにちは
チロリアンランプ 名前の通りの花ですね!
お互いに暑さに負けずましょう!!
では、また
暑さの中、健気に咲いていますね。
暑さも本番です。
じっくり対面していきましょう。
負けないように。。
庭の花は無くなりましたが、小倉祇園を初め各地のお祭が賑やかな季節になりましたね。
最近はわざわざ出掛けて行かなくなってしまいましたが、祇園太鼓やジャンガラの音は無法松のイメージそのものです。
ぷーさん
毎日暑いですねぇ、お体ご自愛ください。
akisaienさま
あまりの暑さにエアコンを付けて見たら、故障していました。
もう耐用年数が来ているとの事で、急遽新しいエアコンを設置してもらいました。
室温と共に我がお財布も冷えてきました(苦笑!)