クワババの日記

いろいろな事に興味深々

近況報告

2011年07月23日 | Weblog

春に咲いた藤が今頃狂い咲きでしょうか、今日は孫に頼んで伸びてきた蔓を切り落として貰いました。

今日あたりからやっと食事らしいものが喉を通るようになり、少し元気になりました。
ひょんなことから精密検査を受け、いま快復しつつあります。

今日は梅の天日干しをしました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いっこんま)
2011-07-24 22:02:43
ba-baさん、こんばんは。
精密検査の結果が良くて幸いでしたね。
しかしお粥だけでよく頑張りました。絶食道場へ行ったと思えばいいのでしょうけど、私には出来ないことです。
昔の妊婦(私の母ぐらいの年齢の)は、産後にお粥と梅干の食事だったようです。あっても生玉子くらい?今は恵まれてますね。
返信する
ba-baさんへ (grand jiji)
2011-07-25 06:39:50
お早うございます。段々回復されつつあるようで何よりです。流動食から通常へ戻りつつあるのでしょうね!ゆっくり養生し元の生活に戻ってきて下さい。
昨日は、ウエル戸畑で風船バレーボールのお仲間さん達と楽しんできました。足のご不自由なオーさんも来て頂きました。
梅干しも天日干しをして貰い、美味しくなりつつあると思います。
無理せずゆっくり養生して下さい。
返信する
Unknown (いっこんまさま)
2011-07-30 10:41:25
こんにちは お返事が遅れて済みません

絶食状態から薄皮を剥ぐように快復しました
2㎏以上痩せたのですが、今ではもう元の体重に
戻ってしまいました、残念!

昔は産婦にお粥と梅干し、これでは乳が出ませんよね。
最近私はお粥に梅干しが好きです、夜はお粥にしたら
健康に良いと思うのですが…やっぱり夕食はご馳走が常識ですね。
返信する
grand jijiさま (ba-ba)
2011-07-30 10:47:46
こんにちは お返事が遅れて済みません

自分の不注意で皆さんにご心配をお掛けして済みませんでした。

食は元に戻りましたが、3日遅れの旅の疲れが出ました。
なにぶん厳しい暑さなので無理しないように用心しています。

梅干しは自分用に1/4残して一昨日次男嫁に発送しました。
返信する

コメントを投稿