先日保健センターから保健師さん?が来られてメタボの指導を受けた。ちょっと口答えをした。
「でも、血圧は低いし、コレステロールもほらぎりぎりでしょう。善玉も多いでしょう。中性脂肪もそんなにないし、内臓脂肪だって低いのですよ。油肉なんて嫌いで、魚と野菜が好きで・・まあ、夜、甘いものを食べるのはよくないけれど・・。」
「今は治療を受けるほどではないですけれど、メタボ予備軍と判定されており、明らかに腹囲がオーバーしています。まず体重を1キロ減らしてください。
お年寄りの方がよく言われるのですが、料理を捨てるのがもったいないのなら、作る量を減らすようにしてください。」
そこで、ああだ・・こうだ・・と心の中で思いながらも、せっかくの良いお天気なのでウオーキング。年をとって身が軽いと言うことは確かに良いこと。でも、痩せることと健康が直結しているというのには私はちょっと?早死にした友人は皆とても華奢だったよ・・。
まあ、歩くと気持ちがいいし、可愛いタンポポにスミレ、レンギョウにユキヤナギ、甘い香りもどこからか流れてくるし、もう春が来ていることは全身で感じる。
主に思いを巡らせつつ歩くことも楽しくて、心も体もリフレッシュできる。ああ、ラジオでリンパ液がよく流れるから、癌予防にもなるとも言っていたなぁ・・。
桜が咲いていた!ほんのりと桜色の花びらが、梢でちょっと頼りなげに風に揺れている。しばらくウォーキングの足を止めてながめていた。どうして桜の花を見つけると嬉しいのだろう・・なんだか心がわくわくしてくる。
帰りに畑によって、ターサイとチンゲンサイのつぼみを摘んできた。雑草引きをしている主人に「ほら、オリンピックの花束」と掲げて見せると「あ、ほんまや」まさか、野菜の花束なんてそんなわけないけど・・。
長雨の間にどんどん伸びて、つぼみが付いてしまったけれど、今なら美味しく食べられる。つぼみは栄養の宝庫、主人が「春菊も摘んで行けもう引くから。」でも、そんなには食べられないよ~。
野菜をいっぱい取って、さてこれをどう料理しようかと考えた時、保健師さんとのやりとりを思い出した。
コメント一覧
石ころ
エシュコル
石ころ
miyuki
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事