洗濯をしながら窓の外を見ると、ベットの上のお隣の赤ちゃんを見ることが出来る。手足をしきりに動かして機嫌良く遊んでいる赤ちゃん。メリーゴ-ランドに手を伸ばして、ピンコ、ピンコと足を動かしている。静かに静かに回るメリーゴ-ランド。
赤ちゃんを見ると、なぜか穏やか気持ちになる。特に子供好きとかじゃなくてもやさしく、やわらかな気持ちになる。本当に不思議。赤ちゃんには人を癒す力があるのかな。
赤ちゃんの泣き声が聞こえてくると、落ち着かなくなる。眠いのかな、ああ、甘え泣きだとか、でも、何時もと違う激しい泣き声を聞くと、ウロウロしてしまう。どうしたのかしら・・と勝手にあれこれ考えてしまう。お節介な婆さん。勿論聞きには行きません。ママは立派に育てて居られます。
でも、新聞に載るような幼児の虐待に、もし身近に接したら、どんなに心が痛むことだろう・・どんなに心が騒ぐことだろう・・近くにいる人も一緒に不幸せになるだろう。
子供の楽しそうな声を聞くと自然に楽しくなり、子供の嬉しそうな顔を見ると無条件に嬉しくなるから。時々ちょっとやかましい時もあったけれど、子供達はあっという間に大きくなってしまって、声もあまり聞かれなくなってしまう。
どうか子供達が健やかに平和の中で守られますように。そのための愛や知恵を、イエス様から頂くことができますように。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事