主人と昼食をとりながら、「これから、さつまいもを掘って孫に送ろう。」ということで意見が一致した。昨日の天気予報では、今日は雨のように言っていたので無理だと思っていたけれど、今からなら掘って来て洗って送ることが出来る。そうしたら彼らの3連休に届くだろ。仕事の忙しい息子は、家族で食事を取ることが無理らしいので、連休ならゆっくり焼き芋でも楽しんでくれるだろう。
食事の後、NHKの連ドラが終わって、さあ、長袖服を着て軍手をはめて、水筒にお茶を入れて帽子と準備が整ったところで、わずかな距離だけど畑まで歩くことにちょっと緊張。左足の踵の痛みが最近はずっと良くなっているけれど大丈夫かな・・。でも、早くウォーキングできるようになりたいから、これで痛まなかったらすごく嬉しい。
畑で、芋の茎を切ってスコップで芋の周りを掘り、出てきた赤い綺麗な芋を思いっきり引っ張ると、ぼっきっと折れた芋が出てきた。「鍬でちゃんと掘らんとあかん。」主人に言われて、ちょっとやってみたけど、重い鍬を振り下ろすのは息ばかり切れて、普段なんにもしたことのない私にはとうてい無理。やっぱりスコップを持ってきて幼稚園並みにごそごそ土を掻く。「かっこわるいなあ・・まったく!」
結局主人が手際よく鍬を振り上げて掘ってしまった。私は芋を集めて運ぶ手伝い。それでも汗が流れる。
大急ぎで帰ってきて、泥を洗い落し陽当たりの良い庭に並べて干す。乾くまでに手頃な箱を探し出して荷造りの準備。アスパラ菜と、困るだろうと思うけど大きな日本カボチャ(これは私の好み)と西洋カボチャの2個、孫に買って置いた絵本とメモのようなひとこと。宛名を書く時になって3種類の伝票を前にしてちょっと考える。持ち込むと安いところがあるけれど今日の荷物は重いから・・・など。
荷物を送りだして夕食の準備が終わった時、足が痛まないことに気が付いてとても嬉しかった。これで、また歩いても大丈夫かなあ・・。コスモスの咲いているあの道を、抜けるような青い空を見上げて歩く日も近い。癒し主のイエス様、祈っていてくださった方々にとても感謝!
コメント一覧
石ころ
ラベンダー♪
石ころ
かず
かず
Unknown
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事