![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/60/05/ffb3a64a2ac3f7894783147aa3b6fad8.jpg)
何気なく金魚鉢に目を移した時、底に横たわっている金ちゃんが目に入った。10センチほどの体にはゴミのようなものが積もっていて死んでいるように見えた。
「金ちゃん!金ちゃん!」
大声で呼ぶと、頭をわずかに立てて目をこちらを向けヒレを動かした。
ああ、生きている!「金ちゃんがんばれ!がんばれ!」呼びかけながら、大急ぎで塩を持って来てパラパラと水槽に振りかけると、水に沈んできた粒を大きな口を開けてパクパクと食べている。体を起こして底に落ちたものまでなめている。
金ちゃんは一生懸命に生きようとしている。でも・・ぷかり漂って沈んでしまった。
「金ちゃんがんばれ!がんばれ」って叫びつつ、また、塩をつまんで放り込むと、口を開けて食べる。
そんな夢中になっている私を、少し冷めて「毎日魚を食べているではないか・・矛盾していないか・・」ってささやく私が居るけれど、金ちゃんが居なくなることは嫌だ。
「金ちゃんしか居ないんだよ。かけがえがないんだよ。」って訴える、誰に・・あの方に少し遠慮しながら・・それでも深い思いで。
そんなことを1~2時間繰り返しつつ金魚鉢に張り付いていた。「金ちゃん」と呼ぶと体を立てて一生懸命にこちらを見る。すこしヒレを揺する。
「金ちゃん大丈夫だよ。もう、大丈夫だよ。」自然に口から出た言葉になぜかほっとして落ち着いた。
少しずつ体を立てていることが多くなって、水槽の中をフラフラしながらも泳ぐようになり、鱗に付いていたゴミも落ちてきたように見える。
「ああ、助かった!」
金ちゃんは玄関におかれている。通りがかる人を見つけて、水槽に顔をつけるようにして目を合わせ、大きな口を開け、全身を揺すってアピールしてくる。
無視していると水面をバシャバシャと叩いたり、ポンプに体当たりをして暴れたりする。
夏休みに来た嫁さんが「こんな金魚見たことがない」って面白がりよく相手になっていた。
金魚は淋しがりで、群れでないと駄目だって聞いたことがあるので、金ちゃんが一匹になり淋しいだろうと相手になっている内に、まるで人間を仲間だと思っているのではないかというふうに、いつも人を待っているようになった。
でもこの間から何かと忙しく、私の心は此処にあらずで、金ちゃんと遊んでいなかった。小さな小さな命だけれど、金ちゃんもかけがえのない家族の一員だって改めて気づいた。
命には繊細な心遣いが必要なんだ。例え1匹の魚であっても・・
今朝は、水槽の水を三分の一ほど変え、ポンプのフィルターも取り替えながらそんなことを考えていた。
がんばった金ちゃんは餌をねだるほどに元気になって、水槽の中をヒラヒラと自在に泳いる。鱗も赤く光っている。
主人と、金ちゃんを憐れんで下さったイエスさまに、ほのぼのと感謝のお祈りをする。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
石ころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
電気屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
石ころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
石ころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
エシュコル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
イチゴ
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事