土曜日、再びリベンジしにオオヨシキリの撮影に挑みましたが、1枚も撮れず・・・。
そして今日、朝6時に起きて再々チャレンジしに行こうと思ったら雨がザーザー降っていました。仕方ないので、近所の大型スーパーに長靴とレインウェアを購入しに行きました。雨降りでも撮影ができるように・・・。
現地に到着したら雨もやんでいて・・・っていうか、晴れてきたんですけど・・・。レインウェアに長靴履いてる私の立場は・・・。
で、なかなかイメージ通りの画のものは撮影できませんでしたが、今日はなんとかこんなのが撮れました。この子が一番よく鳴いていました。
オオヨシキリが良い場所に止まってくれるのを待っている間、カモの親子がやってきました。ヒナがめちゃくちゃかわいかったです。
1羽、離れた所で泳ぎ始めると、お母さんが嘴で引き戻していました。

そして今日、朝6時に起きて再々チャレンジしに行こうと思ったら雨がザーザー降っていました。仕方ないので、近所の大型スーパーに長靴とレインウェアを購入しに行きました。雨降りでも撮影ができるように・・・。
現地に到着したら雨もやんでいて・・・っていうか、晴れてきたんですけど・・・。レインウェアに長靴履いてる私の立場は・・・。

で、なかなかイメージ通りの画のものは撮影できませんでしたが、今日はなんとかこんなのが撮れました。この子が一番よく鳴いていました。
オオヨシキリが良い場所に止まってくれるのを待っている間、カモの親子がやってきました。ヒナがめちゃくちゃかわいかったです。
1羽、離れた所で泳ぎ始めると、お母さんが嘴で引き戻していました。



ひっさし振りにカモの親子を見ました。可愛いですね
夕べカワセミ見ましたよ。
「お嫁さん募集中~!!!!!!!」って叫んでます。
もしお近くに川っぺりなどがあって、葦があったら耳を澄ましてみてください。もしかしたらそこにオオヨシキリがいるかもしれません。
「ぎょしぎょし」とすごく大きな声で一日中鳴いていますよ。(カエルの声と間違えそうですが)
カルガモのヒナ、かわいいですよね。
この時期になるとこんなかわいいのがコロコロ泳いでるので顔がほころびます。
彼女見つかったかな?今頃、巣作りかな?
ひょっとしてヒナを育ててるかも・・・ゥフ
夕べTVのニュースでカルガモの親子の映像を見ました。親の後をついて回るヒナ、かわいい
この時期はカルガモ親子が毎年話題になりますね。
お母さんの後を歩く小さなヒナを見てると微笑ましくなりますね。
それに、カモの親子もとっても可愛い!!
いつ見ても癒されます。
折角レインウェア買ったのに・・・でも、これから梅雨だから活躍しますね!!
一日中鳴いて、さらに夜もたまに鳴くそうですよ。
すごい体力ですよね。
カモの親子はいつ見ても微笑ましいですよね~。
お母さんの上に、雛が乗る事もあるですよ。
そのシーンを撮りたいのですが、未だに撮った事がないんです。
レインウェアはこれから活躍してくれそうです♪