a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

◆ムスカリ◆

2009年03月31日 | 
私は色々と持病があるのですが、今日は右耳の調子が悪い・・・。
車が通る度重低音が頭の中に響くので気持ちが悪い。
どんな感じかと言うと、電車に乗っていてトンネルに入ったら
耳が詰まった感じがするじゃないですか。あんな感じ。
前にも何度かこの症状が出て病院に行って検査を受けましたが
原因は未だ不明。多分、疲れている時に出やすいのだと思う。

さて、今日はムスカリです。
このムスカリは紫なのですが、なぜか青くなってしまいました。
一応、ホワイトバランスはきちんと合わせているのですが、
どうしても見たままの色で写せませんでした・・・。(-_-;)
もしかしてNikonは紫が苦手なのか??
でも昨日のムラサキハナナは見たままの色に出てるしなぁ。
ん?でもこの写真、背景のムスカリの色は紫になってる・・・。
なんじゃこりゃ。


D300
TAMRON SP AF180mm

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆ムラサキハナナ◆

2009年03月30日 | 
ムラサキハナナという花です。
漢字で書くと紫花菜。


D300
TAMRON SP AF180mm

***************************
土曜日に行ってきたPIEの写真も少し紹介します。
大した写真は撮れませんでしたけど。
毎年PIEに行っていますが、今年はコンパニオンのお姉さんの数が
かなり減ったような?やっぱり不況でお姉さんも削減されたのだろうか?

今回はオリンパスブースにスケートリンクが特設され、そこで
浅田真央ちゃんのお姉ちゃんの浅田舞ちゃんが滑るという事で
撮影してきました。・・・が!ブログに掲載するのはダメだと
言われたので、残念ながら載せる事ができません。
代わりに(?)浅田舞ちゃんのトークショーの時に一生懸命撮影していた
おじさん&お兄さんを・・・。まるで報道陣のようです。(笑)
浅田舞ちゃんは実物もとってもかわいかったです!

D300
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

コンパニオンのお姉さんもパチリ。

D300
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

あと、SIGMAの超大砲レンズ。かなりデカい。
一体何を撮るためのレンズなんだろう・・・。

D300
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM

他にも米美知子さんのトークショーを聞いたり、叶内拓哉さんのトークショーも
聞いたりと楽しかったです!
岩合光昭さんや中井精也さんもいました!

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆モノクロ設定◆

2009年03月27日 | 
うちのベランダにいるサイネリアです。
青い花びらがとてもステキだったので、買っちゃいました。


って、こんな色↓にしたら意味なーい!


ピクチャーコントロールをいじくってる間に
面白くなってこんな色になりました。
モノクロ設定の中で、さらに色が選べるので、緑にしたり青にしたり
赤にしたりと色んなパターンが楽しめます♪
普段はモノクロはほとんど使いませんけどね。
たまにやるのも面白い!

明日は PHOTO IMAGING EXPO 2009 に行ってきま~す♪



D300
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆スノーフレーク◆

2009年03月26日 | 
最近ブログお友達の間ではスノーフレークが
流行りなので、私も一発アップしちゃいます。

こんな電気スタンド売ってたら買っちゃうなぁ。

スノーフレークって、スズランの仲間かと思っていたら
赤の他人だったのですね。

スノーフレークはヒガンバナ科で、スズランはユリ科だそうです。



D300
TAMRON SP AF180mm

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆チューリップ◆

2009年03月25日 | 
昨日は日本中が熱気に包まれていましたねー!
まずはWBC優勝おめでとー!!!!!

ちょうど仕事中に試合が行われていたので、何度もネットで速報をチェック
していました。
お昼を食べに行ったお店のお客さんも、隣の会社の人も、もう試合に釘付け。
9回裏で同点になった時はどうなる事かと思いましたが、
あの延長10回表はイチローのための延長のように思いました。
本当にドラマティックな試合でした!
いや~、本当に良かった!!

さて、今日はチューリップです。
もうあちこちで咲き始めてますね~。


D300
TAMRON SP AF180mm

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆♪ランランランララランラン♪◆

2009年03月24日 | 
「ナウシカレクイエム」のメロディで・・・
さぁ、みなさんご一緒に!


ラン ラン ラン ララ ランラン・・・
ラン ラン ラン ララ ランラン・・・


↓そんな情景を連想させる写真・・・。二日連続で怖い雰囲気の写真ですみません。(^^;)


相方撮影。
α900
SONY 100mm F2.8 Macro

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆今日のお花は椿なの♪♪◆

2009年03月23日 | 
今日のお花は椿です♪♪


こわいっすか?(笑)


D300
AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆わすれな草◆

2009年03月22日 | 
今日はわすれな草です。

花言葉は「私を忘れないで」。
そのまんまですね。(^^;)

なんでこんな名前がついたのかと調べてみましたら、
こんな悲しい伝説があったんですね~。

騎士が岸辺に咲くこの花を恋人に捧げようとして
誤って川に落ち、最後に「私を忘れないで~!!!」
と叫びながら花を恋人に投げたそうです。

英名でもForget me notです。

ん~、でも川に落ちるくらい危険な場所に咲いてるなら
別の場所に咲いてる花でも良かったのに・・・
と、思いっきり現実的な事を考えてしまう私であった・・・。(^^;)


カメラ:D300
レンズ:TAMRON SP AF180mm


カメラ:D300
レンズ:TAMRON SP AF180mm

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆アセビ◆

2009年03月22日 | 
今日は埼玉の公園まで足を伸ばし、花をいっぱい
撮ってきました。
しかし、天気が良かったせいか、三連休の真ん中の日なのか
行きも帰りも渋滞に巻き込まれてしまいました・・・。(-_-;)

さてさて、今日はアセビです。
何度かこの植物は撮影していたのですが、ピントが合いにくい上、
風にジャマされてブレたり、構図が悪かったりして
ボツ写真ばかりだったのですが、今日は何とかきちんと撮れました!

ピントと言えば、パソコンの画面で拡大してピントチェックしてると
時々虫さんがうようよついてるに気づきます。
撮ってる時は小さすぎて気づかない事が多いです。
それと、花ってよく糸みたいなのがにょろっとついてる時が
ありませんか?
あれも撮ってる時は全然気づかないんですよね~。
せっかく撮って来たのに、その1本の糸でボツ写真になっちゃいます・・・。(-_-;)


カメラ:D300
レンズ:TAMRON SP AF180mm

☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます

◆ミツバチ君とキバナスズシロ◆

2009年03月20日 | 昆虫
今日は午前中は雨でしたが、午後から晴れてきたので
撮影に出かけました。

公園はだいぶ花も虫も多くなってきました。
1枚目の写真はルッコラ。和名はキバナスズシロ。
お料理をする方ならこの名前はご存じだと思います。
少しクセのある味ですが、私はルッコラ大好きです!
こんな花が咲くなんて知りませんでした!
そこにミツバチ君がやってきて、一生懸命蜜をとっていました。
足にいっぱい蜜がついてますね。(^^)

2枚目は珍しく広角レンズで撮影したユキヤナギです。
ここのところ、マクロレンズばかり使っていたのですが、
空が青い時はよくこうして広角レンズで花を撮っていました。
しかし、午前中雨だったとは思えないくらい良い天気に
なりましたね!

※一部記事に誤りがありましたので書き直しました。
ルッコラの学名はEruca vesicariaでした。


カメラ:D300
レンズ:TAMRON SP AF180mm


カメラ:D300
レンズ:AF-S DX Zoom Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)


☆★人気ブログランキングに参加しています。★☆
よろしければ、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいでございます!

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ



おかげさまでマクロ撮影でトップ10入りを果たすことができました♪
いつもぽちっとありがとうございます