a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

住宅街のネコちゃん

2007年08月27日 | 
今日は商店街でちょっとしたお祭りがあったので行ってきました。
でも、こんな時でもついついネコちゃん探しをしてしまいます。
商店街から少しはずれた住宅街には探す気になればいくらでもネコちゃんがいます。今日は8匹くらいのネコちゃんと出会えました。




応援よろしくね!!

ランタナ

2007年08月24日 | 
ランタナです。
川口グリーンセンターで撮影しました。

自宅の近くにも咲いていますが、花が咲き終わると紫色の小さい実ができてました。実は鳥には無害ですが、実を噛み砕くほ乳類には有毒だそうです。
おいしそうですが、ランタナに実がなっていても人間様は食べてはいけません!!






応援ヨロシクリック!(さぶ・・・)

受賞作品

2007年08月22日 | 風景
遅くなりましたが、先日ブログに書いた「城南島海浜公園フォトコンテスト」、見事1位に輝いた相方の作品です。
ハワイじゃありません。東京都内です。
2007年元旦に撮影したものです。一応、遠くの方に初日の出が見えます。
私もこの時一緒に撮影してましたが、こんな風には撮れませんでした・・・。




相方の風景写真に感動したらクリックしてね♪

にゃんこ再会

2007年08月20日 | 
昨日は花撮影に行ってきたのですが、暑くてたまらなかったので、ベンチで休憩しようかと思ったら・・・。



あれ?あの猫はもしかしてあの時の「ちゃっかりモノの猫」??



しばらく見かけなくなったなぁと思ったら、こんなところで寝とるがな!



この後、この猫を撮りまくっていました。しかし全く気にせず寝てました。
帰りに「バイバイ!」と挨拶したら、こちらの方までやってきましたが、また寝てました。やる気ないんかい!!

なんかこの猫、好きになってしまいました。

寝顔に癒されたらクリックしてね!

裏磐梯に行ったものの・・・

2007年08月16日 | 野鳥
夏休みが9日間もあるので、3泊4日で裏磐梯に行ってきました。
しかし、予想外に鳥が少なく、な~んにも撮れませんでした。
いたのはウグイスとツバメとホオジロだけ・・・。
何もいなくても、せめて留鳥であるシジュウカラくらいはいてもいいのに、それすらいませんでした。異常気象で鳥にも何か影響が出てるのか?
しかも、3日目は体調を崩してしまい、ずっと宿で寝ていました。
一体往復600kmもかけて何をしに行ったのかわからない撮影旅行でした・・・。
でも、宿の方に親切にしていただき、おかゆを作ってくれました。このおかゆのおかげで回復も早く、帰る頃には元気になりました!

リベンジするべく、後半の休みは富士山方面へ行こうかと思いましたが、あまりにも暑いので断念。
残りの休みは近場で撮影か、家でゴロゴロする事にします・・・。

しかし、本当に暑い!!

あ、裏磐梯自体はとてもいい所ですよ。
景観も美しく、観光地ともあって、お店もたくさんあります。
桃が名産で、とってもおいしいですよ。
鳥は今は期待できませんが、春頃が一番良いそうです。

唯一撮影したホオジロ。無理矢理背景に山を入れました。
これは磐梯山かな??


さんざんだった撮影旅行に同情のクリックを!!(笑)

城南島海浜公園フォトコンテスト

2007年08月10日 | 
7月23日にアップした写真を城南島海浜公園フォトコンテストに応募したところ、優秀作品3位となりました!ちなみに、優秀作品1位は相方です。(後日相方の作品もこちらで掲載致します)

投票して下さった方、本当にありがとうございました!

結果発表はこちらです。

みなさまに感謝、感謝!!