a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

◆ *** 今更アジサイ *** ◆

2011年08月30日 | 
今更ですが、アジサイでーす。
しかも枯れてまーす!

うふふ。私好みの良い感じの枯れ方だわん。




バッテリーチャージャー(D7000のバッテリーチャージャーです)ですが、
Nikonのサービスステーションに持って行き、
点検してもらったら、やっぱり壊れているとの事でした。
まだ保証期間内だったので、無料で新しいのと取り替えてもらえる事になりました!

次の休日までに届くといいんだけど・・・。

◆ *** バッテリーチャージャーが壊れた! *** ◆

2011年08月28日 | 
この↓ひまわり撮影以来、撮影に行ってなかったのですが、
今日はお天気が良いから久しぶりに行こうかしらん~♪

・・・と思ってバッテリー残量を見たら・・・あっ!!放電しとるがな!!
慌ててバッテリーを充電したものの、バッテリーチャージャーの調子がおかしく、
通常なら普通の早さで点滅するのに、チカチカチカチカ・・・と、明らかに異常を知らせる
速い点滅に・・・。

なので、撮影に行けなくなってしまった~。















◆ *** 66回目の終戦記念日 *** ◆

2011年08月16日 | その他
昨日、8月15日は終戦記念日でしたので、靖国神社に行って参りました。

例年通り、たくさんの人が参拝に来られていました。


軍犬の慰霊像にはたくさんのお水が供えられていました。
戦歿馬慰霊像には人参がたくさん供えられていました。


軍犬の慰霊像に添えられたメッセージ。
お国のために命をかけて頑張ってくれたのは人間だけなく、動物たちも同じ・・・。
本当にこのメッセージを書かれた方と同じ気持ちです・・・。


靖国神社に来る度に遊就館に入るのですが、何度来ても、若くして戦死された方の
お写真やお手紙を拝見すると涙が止まらなくなります。
この方達が命をかけて戦って下さったおかげで、今の日本があることを感謝しなければいけないですね。

そういえば、毎年来て思う事なのですが、靖国神社に来られる年齢層は意外にも若い層が多いんですよね。
20代くらいの若い男性が、本殿に向かってお辞儀をする姿を見ると
まだまだ日本も捨てたもんじゃないなって思います。いや、もう終戦記念日に靖国神社に来るって事自体が
若いのに偉いなぁって思います。
私が20代の頃なんてなーんも考えず遊んでばっかりでしたからね~・・・。反省・・・。


しかし、この暑い最中、こんな格好で警備にあたって下さり、本当にご苦労様です!!
なので、機動隊のお兄さん達をかっこよく撮ってみました。









そうそう、今回は売店で海軍カレーと缶詰のケーキ、匍匐前進のキューピーちゃんを購入しました!
あと、卓上用の国旗も!


いかん・・・最終的にはいつもミーハーになってしまう・・・。orz