前回から導入した、焚き火用のタープ。
なかなか便利で防寒防風にと役立ってくれました。
が!
備え付けのコードが貧弱な感じがして嫌で、パラコード(3mm)に変更して長さもかえました。
反射材入りなのでライトを当てれば光が反射して、コードがどこに張られているか分かりやすくしています。
結構歩いていて引っかけてしまいそうになる時があるんですよね。
ついでに自在金具もプラスチックの弱々しい物からアルミ製のものにチェンジ。
普段は自在は使わずにロープワークで済ませてしまうタイプなんですが、たまには良いかと思い、自在を使うことにしました。
今年の野火初めは来週末に控えているのでワクワクしますな〜♪♪♪