JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

冒険とは

2006-01-08 21:52:59 | バニラ

一昔まで冒険をすると言ったら

アフリカの奥地に行くとか雪男を探すとかでした。

 

がっ、現代に生きる人間にとっては

そんなことではなく日常生活の中で

好奇心のおもむくままにチャレンジするコト

してみたかったことをかなえるコト

と定義づけをしてみてもいいのではないでしょうか。


そこでっ!

我が家では散歩・・・ふふふ・・・

ちと小規模ではありますが。


とりあえず好奇心のおもむくまま・・バニラのですが・・

してみたかったことをかなえる・・・バニラのですが・・

1時間位歩けば相当な距離行きます。

あっちの道、こっちの道、細い路地、国道、県道、川の土手、あぜ道、山道も、行ったり来たり、登ったり、降りたり、曲がったり、くねったり。

おかげで知らない道は(歩ける範囲での)ないくらいです

したがって、わんこの生息分布も頭に入ってる。

お友達も大勢出来た。 

 

門扉の前に立つと尻尾をふりふり出迎えてくれるわんこ。

家の前を通るだけで「遊ぼうよ」と声をかけてくれるわんこ。

塀に飛びついて「遊ぼ」って言うわんこ。

そうかと思えば「こっちにこないで~~」と叫ぶわんこ。

「速く来い!!」とさけぶわんこ。

遠くから見つめるわんこ。

「キュ~ン」というわんこ。

窓ガラスを叩いて呼ぶわんこ。

 

よく会うわんことは広場に移動して遊ばせていただく。

よくすれ違うわんこ。

なでてくれるわんこ好きなヒト。


みんなお友達。会えてうれしい。

それぞれにご挨拶をして足取りも軽いバニラ。

 

きょうも良かったね、楽しかったね。

又、明日ね。

 

 

       にほんブログ村 犬ブログへ     

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする