JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

あれこれ考えて結局のところ

2016-01-10 01:27:37 | 日常

ウチの食卓は殆ど手作り

“箸休め”も作る

その中でも漬物類では季節柄 カブの甘酢漬け とか白菜のキムチとか 大根菜の漬物が多い

 

今日は白菜のゆず風味を作った 夫はとても気に入ったようだ

 

ところで 漬物と言えば いろんなうんちくがあると思うけど 自己流な私はそういうのは無い

切ったお野菜をビニール袋にいれてお塩をふって モミモミ~

 

ここで浸透圧を生じさせ 水分を外に移動させ(水分を絞る) つけ汁(味をつける)を内に移動させる

さらに モミモミして熟成させる

 

ここで水分を絞り出す 

 

この水分を切る時は くしゃっと水切りざる に入れて雑巾を絞るようにして ギュギュっとするわけです

それを数回繰り返してから 味をつけることになる

これが力のない私にとっては大変なんだ 結構ハードなんだ  

もちろん くしゃっと水切りざる は優れものであらゆる方面で重宝してますが

この話ではないので ここでは スルーします

 

話は元に戻して・・・水分を押し出す重しがあれば楽ちんだな  なんて思ってた

 

 

と 言う訳で 今回は漬物石に目が行った

 

ここで ようやく本題に入ります

 

そうだ 漬物石が欲しいな

簡単に漬けられる 上からねじ式押さえってあるよね 

アレは便利そうだけど 美味しそうに思えない

 

 

いかにも安直で 風味がそこなわれそうな気がする

 

 

 

やはり じっくり、じっくりと  昔ながらの石がいいな

ホームセンターとかで いかにも重そうなのを見かけるけど アレもちょっとね

baniramama風ではないし

 

 

 

 

なにか・・こ~・・・大きすぎないで、 ぶこつでもいいから可愛い石ってないかな 

 

そうすれば 今 お雑巾を絞るように力任せにねじってるのが

自然とゆっくり 熟される・・・ような気がする  美味しく出来そう

 

 

 

 

 

 

安倍川の河原にでも行って見つけてこよっかな  と頭をよぎる

 

 

ところで ソレってどのくらいの重さならいいのかな?

私って「箸より重たい物は持てない」っていう お姫様主婦だからして  アハハ

 

やっぱり 絞ろっと

 

 

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

 

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする