JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

視線いろいろ

2010-08-07 23:59:00 | 日常
仔犬の頃、目を離せなった

何をするか分からないもの

何をされるか分からないもの








幼犬の頃 目が合ったらタイヘン


おもちゃを持って来て“遊ぼう攻撃”

捕まってしまって も~放してくれない     アハハ 












青年期 目がものを言う


こちらへの要求・・早くしてくれ  ソレ頂戴   もっと~して 眼で言うの

あごで使われていた  しあわせ~♪   アハハ






壮年期  

こちらの事情も飲み込めるようになったバニラ

バニラ 「未だだよね もう少ししたらだよね もうちょっと待ってるよ」

そんな意味合いの視線は痛い 

私 「待たせて ごめんね」





生涯ずっと見張ってくれてたね   ありがとう バニラ





バニラは昨年11月に虹を渡ってしまったけど
写真に話しかけてます
ちょっと コワいかも~ アハハ



☆ 昨日の間違い探しの解答です




難しいというご意見が続出

難易度を上げたつもりもなかったのにな~

でもね 答え合わせをして「な~んだ ソコだったのね」というコトでも
脳には良い影響を与えるらしいので、よろしいんではないでしょうか  

アハハ 勝手なことを言ってます 

又、遊んでね 


☆ 今夜は夫達のバンドのお祭りライブがありました
   毎年、バニラも一緒に行くのに
   (楽器を持っている夫に付いて、自分もステージに行っちゃうの アハハ)
   今日はバニラが居なくて淋しかったワン
 
     明日は「ビッグバンド・ジャズ・フェスティバル2010 」 に出演です


にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ  いつも応援ありがとうございます
          人好きなバニラにワンクリック please ♪           
     
 
                 
         

人気ブログランキングへ バニラが参加しました 宜しくお願いします♪
           


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間違い探し♪ №39 | トップ | バニラが文具になる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蓮ママ)
2010-08-08 10:40:52
おはようございますぅ~♪
バニラちゃんの目の様子が・・すんごくよくわかります~♪

そうですよね・・ちっちゃい頃って、目が合うと
遊んでもらえるんだぁー!みたいに、しっぽプリプリで・・・
いつも期待いっぱいの瞳で見つめられました。(*^^*)
(そして、答えてしまう私がいたりして・・)

最近は・・・‘期待’から‘要求’に変化しつつある我が家の蓮です。(^^;

‘目は口以上にものを言っております・・・・。’(涙)
返信する
 (キッツCat)
2010-08-08 15:43:52
間違い探しはバッチグー(^^)v
「バカ」←(笑

ねねも目でものをいったわよ
とくに、なにかほしいときはじとーって見ていたなあ・・
ネコよりワンコの目の方がおしゃべり?^^
返信する
蓮ママ様♪ (baniramama)
2010-08-08 17:48:57
目でおしゃべりしてますか

かわいいですね

バニラもそうだったので、よく分かります

昨日はお祭りライブがあり、夫が出演したので私は観に、じゃなくて聴きに行って来ました
その会場の隣のお宅でわんこ(小屋にマックと書いてある)がいて
毎年バニラはバンドの演奏を聞きながら、そのこと遊んでいましたので
今年もそちらを楽しみにしてました
元気な様子でした 「いつもバニラと遊んでくれてありがとね」と言ったら、私の目をじっと見返してました
きっと「ボクも楽しかったよ」と言ってくれたと思います
2時間に3回もお礼を言いに行って、沢山お話ししてきちゃった アハハ
返信する
キッツCatちゃま♪ (baniramama)
2010-08-08 17:51:16
間違い探し・・いつも全出来ですもんね

商品を考えるのも楽しいワン

ネコちゃんより、わんこちゃんの方がおしゃべりなのかしらね

どちらにしても、あの子達とのおしゃべりは楽しいですよね~♪ ニコニコ
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事