てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

埼玉のオナガアゲハ(求愛)など

2022-05-01 14:06:35 | 撮影記録

2022年4月30日

午後からは渓流地帯です。

やはり、こちらの吸水ポイントはもう蝶を惹きつける成分がないようで残念です。

ヤマツツジの場所へ行くとmaximiechanさんとクーさんは先に来ていました。

少し前までは良かったそうですが、あまり吸蜜してくれません。

ここではオナガアゲハの雄だけ撮影できました。

オナガアゲハ(吸蜜)

別の場所の様子を見に行くと、こちらの方が吸蜜も撮影チャンス多そうです。

まだ発生していないと思っていたオナガアゲハの雌が来ていました。

何度か求愛を撮影しましたが、あまりうまく撮れていません。

一番良い感じは雌雄が入れ替わった状態でした。

オナガアゲハ(求愛)

雌は当日羽化の可能性も高いので、交尾を期待しましたが不成立で残念でした。

雌の方が撮影チャンスが少ない蝶なので、雌を中心に撮影しました。

オナガアゲハ(吸蜜)

新鮮な雌の後翅の赤紋は綺麗です。

開いた状態はこれが精一杯でした。

オナガアゲハ(吸蜜)

前の記事でも書いたクロアゲハです。

クロアゲハ(吸蜜)

カラスアゲハも撮影しましたが、証拠写真以下なので次回に期待です。

近くでミヤマカラスアゲハも見ましたが、撮影チャンスなしでした。

 

ミツバウツギではアカタテハだけ撮影しました。

アカタテハ(吸蜜)

明るい曇りならと書きましたが、厳しそうなので今日は休養日でMLB観戦です。

ABEMAのエンゼルス戦は有料会員だけなのでNHKで見ていますが大谷選手もチームも良いところなしでした。

明日から天気は良いので、渓流地帯に午前から行く予定です。