2023年5月28日
アジサイのコラボ以外のオオミドリシジミです。
一部アジサイもあります。
最初に撮影した個体は右側からだとアジサイが入らないので、オオミドリシジミだけの撮影です。
横向きのせいか、輝きは今ひとつです。
オオミドリシジミ(静止)
アジサイと一緒に掲載した左側からだと輝いています。
蝶を中心にトリミングして掲載です。
オオミドリシジミ(静止)
横向きでも輝きの強い個体がいました。
オオミドリシジミとしては色が濃いのは背景が暗いからかもしれません。
オオミドリシジミ(静止)
斜め前からでも、少し濃い青でしょうか。
オオミドリシジミ(静止)
飛び立ちは数回狙いました。
良い感じで撮れたと思ったのですが、今ひとつでした。
もう少し撮影すれば良かったのですが、整理が大変なんですよね。(^^;
オオミドリシジミ(飛翔)
アジサイの近くからの飛び立ちは、ほぼ狙い通りでした。
もう1コマ前があれば良かったのですが、少し反応が遅れて最初の1コマです。
オオミドリシジミ(飛翔)
雨模様の天気が続くので、オオミドリシジミはしばらく綺麗かもしれません。
ただ、他に撮影したい蝶も多い時期なので、再訪はないと思います。
いずれにしても台風次第ですが、南よりのコースなら日曜は晴れるかもしれません。
ウェザーニュースだと土曜は曇りで日曜は晴れですが、土日とも雨の予報もあるので難しいのでしょう。