てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

秩父のクロヒカゲ(蛹)など

2022-05-12 17:20:17 | 撮影記録

2022年5月8日

日曜は晴れで風が強い予報でした。

朝のうちは晴れていましたが、日中は曇りの時間が長く土曜とは逆でした。

この日はtef_teffさんがクロヒカゲの蛹を撮影していたので、探しに行きました。

想定していた場所は入れなくなっていたので、電話で教えてもらいました。

教えてもらった場所で、掲載されている環境と見比べて探すと見つかりました。

ストロボを使わないと無理そうなのでコンデジでの撮影です。

道路側から水平に撮影すると下が真っ白になってしまいます。

少し角度を変えて撮影すると、まずまず良い感じです。

クロヒカゲ(蛹)

反対側からは水平に撮影しても良い感じです。

クロヒカゲ(蛹)

クロヒカゲは卵、幼虫は撮影しているので、これで幼生期の生態が揃いました。

tef_teffさんに感謝です。

成蝶では交尾が未撮影なので、そのうちチャンスがあればと期待しています。

蛹を探す前にコジャノメを撮影できました。

逆光ですが、良い雰囲気の場所です。

コジャノメ(静止)

順光側へ回り込もうとしましたが、高く飛ばれて見失ってしまいました。

曇りでは難しいと思いましたが、せっかく来たのでクモガタヒョウモンも少し探してみました。

飛んでいるのはモンキチョウくらいなので、早めに諦めました。

 

写真が少ないので、少し前に食べたラーメンです。

山田うどんが運営するタンメン専門店「埼玉タンメン 山田太郎」の2号店が川島にオープンしました。

漫画とは関係ない店名とのことですが、アリなのでしょうか?(^^;

食べたのは一押しらしい「濃厚タンメン」です。

濃厚タンメン

確かに濃厚なスープで美味しかったです。

味噌タンメンも評判良いので、機会があれば食べてみようと思います。

タッチパネルでの注文はチェーン店では珍しくなくなりましたが、セルフの会計は初めてでした。