筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ

ロッテ戦を中心に、野球を好き勝手な視点から見るブログ

WBC、2次予選になって凄さが見えた

2013-03-09 09:11:20 | 野球

疲れた……
昨日のWBC台湾戦。
終わって最初の感想が、それ。
もう11時半近かったし。
肩凝った。
ずっと緊張してたらしい。。。

正直言うと、今回のWBCは、あまり期待していなかった。
イチローのような、打席に立つだけでフラッシュの嵐、みたいな大スターの大黒柱がいない。
壮行試合や1次戦を観ても投手はグダグダ、打線はつながらない。
イライラ続きで、テンションは上がらずじまい。
昨日も途中で寝ちゃおうかと何度も思った。

が。が。
寝なくてよかった

何という凄まじさ。
特にマーくんが中継ぎで出てきて「これでもか!」みたいなオーラ全快のピッチングしてから、
全員に凄みが見えた気がした。
驚異の粘り。
もう執念を感じましたね。

アウトになれば試合終了の土壇場での鳥谷の盗塁なんか、「きゃ~!」と心臓が跳ねたし、
それをさりげなくバット止めてアシストしてた井端はその後見事な同点打!
正直「負けだろな」と思ってしまっててゴメン。

牧田の体を張ってのバント処理は涙ものだったし、
このWBCでかなりキーポイントな相川はノーアウトでの出塁お見事、
糸井は続いて渋く四球を選んでくれて、
坂本もよくぞバントを決めて、
そして中田~~~!!!
もう君は偉い!
あそこであの大飛球が打てるなんて。
守備についたときのガッツポーズ、
力強くて、初々しく可愛くもあり、すごくよかった

 

まあ、投手陣が全ピシャッってわけにもいかず、
打つ方も再三あと一本が出ず、
個人的にロッテファンで角中びいきがかなりあるとしても
あそこであの人の代打って異議あり……
みたいなごたくはとにかく横へ置いときます。

昨日の試合観たら、
何だかこの後もすごい試合をしてくれそうな気がしてきたので、
期待しちゃいます

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿