筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ

ロッテ戦を中心に、野球を好き勝手な視点から見るブログ

ロッテ、後半は黒星スタート

2011-07-25 21:46:10 | 野球

後半戦スタートは、エース成瀬で5割復帰、
と行きたいとこでしたが……

ナカジからの被弾が痛かった。。。

成瀬はもっと勝ちがついていいピッチャーだと思うんだけど。

明日の大谷くんも、
いい内容のピッチングの割に勝ちが少ないので、
ぜひ!
明日は!
勝ってもらいましょう!

 


オールスター第三戦は、パの完封勝ち

2011-07-24 15:19:59 | 野球

オールスターというだけあって、
出て来る選手が、
スタメンはもちろん、代打代走リリーフも、
すごい面々ばかり。
ワクワクしましたね。

今日は、楽天嶋の挨拶から始まったけれど、
この人のスピーチはいいですね。
メモを見ることもなく、よく通る声で、心に響く。
しゃべるのが本職のはずの、
並み居る政治家の方々に見せてあげたいくらい。

 

試合も、パ・リーグファンとしては痛快だった。

ランナーは出しても、要所を締めて点を取られないピッチングは、
ここに出て来るようなレベルの投手には十八番ですかね。

昨日は若い中村が、今日はベテラン稲葉がMVPというのも、
バリエーションがあって、見ていて楽しかった。

セのファンからしてみたら、ちと物足りなかったかも知れないが。

 

明日からまたすぐに公式戦後半で、
出場した選手達は大変だろうけれど,
また面白い試合を期待します。

 


オールスター第一戦は、セのHR乱発の勝ち

2011-07-22 21:28:52 | インポート
パの先制。
エラーに付け込む川崎の走塁。
本多の内野安打による得点。
稲葉のHRあり。

違うチームの選手からなってるけど、パの緻密なソツのないいつもの野球をしてるなぁ、という感じだった。

一方セは、落合監督による、1イニング1人のセットアッパーやクローザーの登板が、一つの見せ所。

う~ん、、、お祭りだからこういうのもいいんだろうけど、、、

今年セーブ記録を更新したばかりの岩瀬の先発っていうのはどうなんだろ。。。

同点に追い付いたのは荒木のHRだし、村田は内野安打ばかりだし、
セの方は普段着ではない野球?
と思いきや、畠山やバレンティン、長野のHR、、、と、長距離砲の大爆発。
・・・防御率1点台の武田勝、どうしたの?

結局この回の8失点で試合は決まった。
パのファンとしては残念。。。

新聞やスポーツニュースのパのハイライトは、
斎藤佑ちゃんの初登板ばっかしなんだろな、きっと。

最終回の走塁コーチに、ダルビッシュと田中マーくんが出ていたけど、
どうしてまあ普段バッティングをしないピッチャーのヘルメット姿というのは、かわいく見えちゃうんだろう。。。



それにしても、TBSのアナウンサーは不愉快だった。
記者席にきたダルとマーくんという人気選手へのインタビューに夢中で、試合を放りっぱなし。
誰が代打に出ようが守備が替わろうが、ヒットが出ようが
ほとんどスルー。

裏話も面白いけど、
試合をちゃんと中心に据えてこそ、出場している選手をキッチリみんな紹介してこそで、
そこがアナウンサーというプロの腕の見せ所というものでは?
ちょっとひどかったんじゃないのかな。


明日はQVC。
唐川・里崎の先発かな~?
楽しみ。
ぜひセに今日のお返しをしてやりましょう。




小林、嬉しい初勝利

2011-07-14 22:20:29 | 野球

三度目の正直。

いいピッチングをしながらも勝ちがつかずにいたルーキー小林だけれど、
今日は1点もやらなかった。
お見事です。

ヒーローインタビューでの初々しさが、
マウンドでの厳しさと好対照で、かわいかった。

これで先発不足はようやく解消かな。

それにしても、、、
薮田とロサを少し休ませてあげたいです。。。