ROCKSTARS

all about my favorite Rocks.

ベリー・オークリー

2024-02-12 15:50:59 | bass

ベリー・オークリー Berry Oakley

 【本 名】
   Raymond Berry Oakley Ⅲ

 【パート】

   ベース、ヴォーカル 

 【生没年月日】
   1948年4月4日~1972年11月11日(24歳没)

 【出生地】
   アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ

 【経歴】
   オールマン・ブラザーズ・バンド(1968~1972)


 ベリー・オークリーは、ベーシストであり、オールマン・ブラザーズのオリジナル・メンバーである。


 オークリーは、イリノイ州シカゴで生まれ、同州パークフォレスト郊外で育った。
 のちフロリダ州に移ったオークリーはディッキー・ベッツ(guitar)に出会い、彼のバンド「ブルース・メッセンジャーズ」(のち「セカンド・カミング」と改名)に加入する。
 その頃、ベッツとともに参加したセッションで、デュアン・オールマン(guitar)に出会う。
 その後デュアンとジェイモー(ジェイ・"ジョハンニー"・ジョハンソン drums)から連絡があり、3人でセッションを重ねたが、セカンド・カミングでの活動があったため、オークリーは間もなくバンドに戻った。
 ほどなくデュアンとジェイモはフロリダで新バンド結成のために動き始める。この時に呼び集められたのが、オークリーのほか、ディッキー・ベッツ(guitar)、グレッグ・オールマン(keyboard, vocal)、ブッチ・トラックス(drums, percussion)であった。こうして1968年3月にオールマン・ブラザーズ・バンドが結成され
た。


 1969年8月にニューヨークで制作を開始したファースト・アルバム『オールマン・ブラザーズ・バンド』は11月にリリースされた。翌70年9月にはセカンド・アルバム『アイドルワイルド・サウス』が順調にリリースされている。


 オークリーの愛器はフェンダー・ジャズ・ベースだが、これには彼のアイデアでギルドのピックアップが搭載されている。この愛器は「トラクター・ベース」の愛称で知られている。トラクターから繰り出されるどっしりしてメロディックなベース・ラインやフレーズはオークリーならではの個性的なものとして定評があり、「Bass Player」誌の「史上最も偉大なベーシスト100人」には46位にランクされている。


     


 バンドは1971年7月にライヴ・アルバム『フィルモア・イースト』を発表したが、これが全米アルバム・チャートで最高13位まで上昇するヒットを記録した。これによりオールマン・ブラザーズ・バンドは一躍アメリカを代表するバンドのひとつと見なされるようになったのである。
 ところが1971年10月29日、ジョージア州メイコンでバイクを運転中だったデュアン・オールマンが、急停車したトラックを避けようとして衝突し、24歳で死去。バンドが大ブレイクした矢先のアクシデントであった。
 しかし1972年に発表したアルバム『イート・ア・ピーチ』は全米4位の大ヒットを記録、オールマン・ブラザーズは蘇ったと思われた。ところが同年11月11日、今度はオークリーがバイク事故を起こす。
 ジョージア州メイコンを走行中だったオークリーは、急な右カーブを走行中にセンター・ラインを越え、対向車線を走ってきたバスと衝突した。オークリーはバスの前部と衝突したあと後部にも衝突し、デュアンと同じようにバイクから投げ出されて頭を打った。にもかかわらずオークリーは治療を受けずに車で帰宅したが、約3時間後にせん妄症状と激しい頭痛が起こり、急遽病院に運ばれたが頭蓋骨骨折による脳浮腫のため死亡した。まだ24歳の若さであった。
 事故の場所は、デュアンの事故現場からわずか3ブロックしか離れておらず、また24歳での死亡もデュアンと同じである。担当医師は、「オークリーがたとえ事故現場から病院へ直行していたとしても、おそらく助からなかっただろう」と述べている。


 オークリーの死後の1973年8月、オールマン・ブラザーズはアルバム『ブラザーズ&シスターズ』をリリース。これは全米1位の大ヒットを記録した。
 このアルバムには、オークリーのベースで録音された曲が2曲収められているが、その中の1曲「ランブリン・マン」はシングルとしてリリースされ、ビルボードのシングル・チャートで全米2位まで昇り詰める大ヒットとなった。
 なおレコード・ジャケットの裏側に写っている少女はオークリーの娘、ブリタニー・アン・オークリーである。


 1995年、オークリーはオールマン・ブラザーズ・バンドのメンバーとしてロックの殿堂入りを果たした。
 1998年、ジョージア州議会はジョージア州メーコンのルート41に架かる橋を「レイモンド・ベリー・オークリーⅢ・ブリッジ」、そして橋から走る道路を「デュアン・オールマン・ブールバード」と名付けることを決定した。決議では、これらの名前は「オールマン・ブラザーズ・バンドの故創設メンバーに敬意を表し、追悼するために付けられた」と述べられている。


 なお息子のベリー・オークリー・ジュニアは、長じて「オールマン・ベッツ・バンド」に加入し、ベーシストとして活躍している。


     

  


【ディスコグラフィ】(☆=ライヴ・アルバム ★=コンピレーションアルバム)

<オールマン・ブラザーズ・バンド>

  1969年 オールマン・ブラザーズ・バンド/The Allman Brothers Band US188位
  1970年 アイドルワイルド・サウス/Idlewild South US38位
 ☆1971年 フィルモア・イースト・ライヴ/At Fillmore East US13位
  1972年 イート・ア・ピーチ/Eat A Peach US4位
  1973年 ブラザーズ&シスターズ/Brothers & Sisters US1位 UK42位
 ★1973年 Beginnings US25位
 ★1989年 Dreams US103位
 ★1991年 オールマン・ブラザーズ・バンド・コレクション/A Decade of Hits 1969~1979 US39位


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月の光』(プロコル・ハルム)

2024-02-12 13:24:13 | albums

月の光 Shine On Brightly


【歌・演奏】
  プロコル・ハルム/Procol Harum


【リリース】
  1968年9月(US)
  1968年12月(UK)



【録音】
  1967年~1968年
  オリンピック・スタジオ(ロンドン)
  アドヴィジョン・スタジオ(ロンドン)

  デ・レイン・リー・スタジオ(ロンドン)


【プロデューサー】
  デニー・コーデル/Denny Cordell


【エンジニア】
  グリン・ジョンズ/Glyn Johns


【レーベル】
  リーガル・ゾノフォン/Regal Zonophone(UK)
  A&M(US)


【収録曲】(☆シングル=①③)
 side:A
 ☆① クワイト・ライトリー・ソー 3:44
    Quite Rightly So(words:Keith Reid music:Gary Brooker, Matthew Fisher)
    *1968年週間シングル・チャート UK50位 ドイツ33位
  ② シャイン・オン・ブライトリー 3:34
    Shine On Brirhtly(words:Keith Reid music:Gary Brooker)
 ☆③ 月の光 3:50
    Skip Softly (My Moonbeams)(words:Keith Reid music:Gary Brooker)
    *1970年週間シングル・チャート 日本83位(日本のみリリース)
  ④ ウィッシュ・ミー・ウェル 3:22
    Wish Me Well(words:Keith Reid music:Gary Brooker)
  ⑤ ランブリング・オン 4:31
    Rambling On(words:Keith Reid music:Gary Brooker)  
 side:B
  ⑥ マグダリーン 2:52
    Magdalene(words:Keith Reid music:Gary Brooker)
  ⑦ イン・ヘルド・トゥワズ・イン・アイ 17:33
    In Held 'Twas in I(words:Keith Reid music:Gary Brooker)
    a)グリンプシズ・オブ・ニルヴァーナ
      Glimpses of Nirvana
    b)トゥワズ・ティータイム・アット・ザ・サーカス
      'Twas Teatime at the Circus
    c)イン・ジ・オータム・オブ・マイ・マッドネス
      In the Autumn of My Madness
    d)ルック・トゥ・ユア・ソウル
      Look to Your Soul
    e)グランド・フィナーレ
      Grand Finale



『月の光』US盤&ヨーロッパ盤のジャケット


【録音メンバー】
 ☆プロコル・ハルム
   ゲイリー・ブルッカー/Gary Brooker(lead-vocals①~⑦b⑦d, piano①~⑦d)
   マシュー・フィッシャー/Matthew Fisher(organ, piano⑦e, lead-vocals⑦c)
   ロビン・トロワー/Robin Trower(guitar, lead-vocals④)
   デヴィッド・ナイツ/David Knights(bass)
   B.J. ウィルソン/B.J. Wilson(drums)
   キース・リード/Keith Reid(lyrics)


【チャート】
 1968年週間アルバム・チャート  アメリカ(ビルボード)24位 カナダ26位


【メ  モ】
 プロコル・ハルムのセカンド・アルバム。
 プロデューサーはデニー・コーデルとクレジットされているが、バンドとコーデルはアルバム制作途中で決別している。コーデルがドラマーのB.J.ウィルソンをジョー・コッカーのバック・バンドに引き抜こうとしたのがその理由だという。そのため、大部分のプロデュース業務はアシスタント・プロデューサーのトニー・ヴィスコンティによって行われた。なお17分以上の大作⑦「イン・ヘルド・トゥワズ・イン・アイ」の制作にはエンジニアのグリン・ジョンズが非常に重要な役割を果たしている。
 このアルバムは、アメリカではアルバム・チャートで初のトップ40入りを果たすが、イギリスではチャート圏外であった。
 イタリアではシングルとして「Il Tuo Diamante」がリリースされているが、これは「シャイン・オン・ブライトリー」のイタリア語ヴァージョンである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『シー・オブ・ライト』(ユーライア・ヒープ)

2024-02-12 11:24:28 | albums

シー・オブ・ライト Sea of Light


【歌・演奏】
  ユーライア・ヒープ/Uriah Heep


【リリース】
  1995年4月


【録音】
  1994年11月23日~12月20日、1995年1月24日~2月7日
  カロ・スタジオ(ドイツ ブラッケル)



【プロデューサー】
  ユーライア・ヒープ/Uriah Heep
  カレ・トラップ/Kalle Trapp



【エンジニア】
  カレ・トラップ/Kalle Trapp



【レーベル】
  HTD(イギリス)

  SPV/Steamhammer(ヨーロッパ、日本)


【収録曲】(☆シングル=⑫)
  ① アゲインスト・ジ・オッズ 6:12
    Against the Odds(Mick Box, Phil Lanzon)
  ② スウィート・シュガー 4:43
    Sweet Sugar(Trevor Bolder)
  ③ タイム・オブ・レヴィレイション 4:02
    Time of Revelation(Mick Box, Phil Lanzon)
  ④ ミストレス・オブ・オール・タイム 5:33
    Mistress of All Time(Phil Lanzon)
  ⑤ ユニヴァーサル・ホイールズ 5:39
    Universal Wheels(Mick Box, Phil Lanzon)
  ⑥ フィアー・オブ・フォーリング 4:38
    Fear of Falling(Trevor Bolder)
  ⑦ スピリット・オブ・フリーダム 4:14
    Sprit of Freedom(Mick Box, Phil Lanzon)
  ⑧ ロジカル・プログレッション 6:12
    Logical Progression(Mick Box, Phil Lanzon)
  ⑨ ラヴ・イン・サイレンス 6:48
    Love in Silence(Mick Box, Phil Lanzon)
  ⑩ ワーズ・イン・ザ・ディスタンス 4:46
    Words in the Distance(Mick Box, Phil Lanzon)
  ⑪ ファイアーズ・オブ・ヘル 3:56
    Fires of Hell (Your Only Son)(Trevor Bolder)
 ☆⑫ ドリーム・オン 4:26
    Dream On(Trevor Bolder)
    *1995年リリース    


【録音メンバー】
 ☆ユーライア・ヒープ
   バーニー・ショウ/Bernie Shaw(lead-vocals)
   ミック・ボックス/Mick Box (guitars, backing-vocals)
   フィル・ランゾン/Phil Lanzon(keyboards, backing-vocals)
   トレヴァー・ボルダー/Trevor Bolder(bass, lead-vocals⑥, backing-vocals)
   リー・カースレイク/Lee Kerslake(drums, backing-vocals)
 ☆ゲスト・ミュージシャン

   ピート・シールク/Piet Sielck(keyboards)
   ピート・ベケット/Pete Beckett(backing-vocals, strings-arrangements⑨)
   ロルフ・ケーラー/Rolf Köhler(backing-vovals)
 

【チャート】
 1995年週間アルバム・チャート  スイス29位 ドイツ87位


【メ  モ】
 ユーライア・ヒープ19作目のスタジオ・アルバム。
 1970年前半のユーライア・ヒープ・サウンドへの回帰が見られる作品となっており、一部では「ヒープのアルバムの中でも非常に優れたものである」と評価されている。
 ジャケット画は、ロジャー・ディーンが『魔の饗宴』(1972年)以来23年ぶりに担当した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする