何となく借りたDVD
『旅立ち』という邦画なのですが
メジャーデビューするまでの松山千春のお話です
彼の故郷は足寄
十勝です
私が25年間住んだのは道東の小さな町
十勝と道東は若干異なるものの
なまら懐かしい気持ちになりました~
やっぱり良いねぇ 北海道は…
今日も暑かったですね~
美味しそうな桃を売っていたので
サッパリデザートが食べたくて購入
再び 桃ゼリーを作りました
用意したもの
桃 Mサイズ 2個
水 300cc
ゼラチン 7g (シッカリした固さ)
柔らかめを好むなら 6gで。
砂糖 大匙 2杯 (桃の糖度により加減)
作り方
① 桃はきれいに洗って産毛を取り除き皮をむく
② 皮は 300ccの水と共にお鍋に入れて沸騰させる
沸騰してくると桃の良い香りがするよ
③ 果実の方は 1個は そのまま食べて、
残りの 1個を適当な大きさに切って容器に入れる
③ 桃皮は沸騰したら濾す
④ その桃湯にお砂糖とゼラチンを入れて
ボールごと氷水に入れてかき混ぜながら冷ます
優しいピンク色です
⑤ 桃液を用意したグラスに注いで冷蔵庫で固める
出来上がりはこんな感じ
ゼラチンの量を5gまで減らすと果肉を
少な目にしないと上手く固まらないかも…
桃缶では出せない柔らかい味の桃ゼリー
今の季節の贈り物だね
したっけね…
(↑ 北海道弁で じゃあね )
明日から母子やって来ますので、これも作ってあげよう。
今はオープンなど使わず出来るのが嬉しいです。
孫も普段は手作りスイーツなど無縁でしょうから、ハッスル婆ぁさん演じま~す。
suri-ribaさんを意識して
日頃の感謝をこめてレシピを載せました(笑)
家の孫も初めて食べたゼリーです
かなり気に入って積極的に『あ~ん』でしたよ
添加物は一切入らない安心デザート
簡単ですから是非 おもてなしの一品に…
お洒落な桃セリーが、とっても簡単に出来て
嬉しくなっちゃいました。
l今度は、熟して柔らかくなった桃でチャレンジ
して見ようと思ってます
ありがとうございました!
なまら 美味そう~
でもさ、おかんは料理とか苦手だから
デザート作るのえらくたいへんだわ。桃湯にお砂糖とゼラチンを入れてかまかすんだね。。。
めんこい入れ物に入れたら
やっぱり美味しそうだよね。
ぺったらこい入れ物よりいいよね。
北海道弁って最近使わないから
ゆるくないわ・・・ふぅ~
皮も使うんですね。桃ゼリーは買うものだと思っていました。今日はお休みなので先日のスイーツにチャレンジしようかと思っています。
秋に我が家の巨峰がたくさんなりそうなのですがおいしいスイーツ、レシピを教えてくださいますか?
そうそう、昨日のブログのコメント、なぜか二つ入っちゃいました。
申し訳ありません。削除してくださいね。
洒落た食べ方ができなくて(-_-;)
桃が美味しい季節ですね。
美味しそうだぁ~♪
いろいろ固めてみたけれど(笑)
桃ゼリーは想定外に上品な味でしたね~
茶々丸ママさんの所は産地だから
いかにも美味しそうな桃~
そのまま食べるのが一番かもしれないけど
ゼリーにしておくと食後とかにササッと出せて
便利ですよね~
今日も なまら暑かったです
道民にとって内地の夏はゆるくないですよ…
まるでミストサウナの中を歩いているようで
汗べたべたで あずましくない
したっけ もうお盆も過ぎたし
少しは涼しくなるっしょや
市販の桃より はるかに美味しいゼリーが
簡単にできますよ~
巨峰ですか…
去年は巨峰で天然酵母を起こしてパンを焼きました
すっごく香りのよいパンができましたよ
巨峰ゼリーじゃ安易すぎるし
そのまま食べるのが一番美味しい気がしますよ~