怖くて怖くて
とても観戦できなかった日本シリーズ
最後だけは次男と熱く応援
粘ったね、 ファイターズ
試合をひっくり返すかと思ったんだけどね…
あのさぁ
ああいうジャイアンツ寄りの放送
イラっと来るんだよね
ジャイアンツが優勝したところで
読売新聞が一年間無料配布になるわけじゃなし
日ハムが勝てば
モーニングサー〇とかシャウエッセ〇とかねぇ…
って そんなものを期待して応援していたんじゃないけど。
でも やっぱり強いよね、ファイターズ
2敗から始まってどうなるかと思いましたよ
お疲れ様でした & 素晴らしい試合をありがとう
模様替えが終わって
次は衣替え
冷え込んだ今朝の散歩は
冬服が恋しかった…
服を思いっきり広げて
断捨離候補を選り分けていると
天気良くなったし暇だから来たよ~
とマックの差し入れと共に現れた娘とベビー
足の踏み場もない部屋はそのままに
再びちょっと遠い公園まで散歩~
東京も木々は紅葉し始めました
枯葉の季節だね
田舎に住んでいたころは
枯葉の山にダイブするのが好きだったマイロ
今でも枯葉の山を見たらやるのかな…
空気が乾いてくると
スカイツリーもくっきりと見えます
更にズームすると近く見えるけど
実際に行くとなると小一時間はかかります
結局 晩までかかって
断捨離 & 衣替え終了
これで安心して本業に打ち込めます
さ~ 頑張るぞ
だって私が見た試合はなぜか負けちゃうのです。
だからともちんさんのブログで結果を知りました(笑)。
負けたんだ…残念ですが頑張ったもんね。
来年こそ優勝してくれることを期待して応援します。
東京も寒くなってきたんですね。
マイロ君たちもコートを着て散歩するの?
最近のワンコは必ずと言っていいほど洋服を着ていますが一昔前はなにもきてないワンのほうが多かったですよね。病院の先生に言わせると今のワンはお家の中で飼われているので体温を保持してくれる毛が少ないそうで特に仔犬や老犬は服を着せた方が良いそうです。りさはもともと着せられるのが嫌ですぐにスリスリしてしまいます。
飼い主としては可愛いのになあと思うんですけどね。
どちらも打つし守るし…
結局 それぞれホーム球場での試合は勝った結果ですね。
東京ドームも近いから行きたかったなぁ
マイロとディディエは毛の質も密集度も異なり
ディディエはとても暑がりです
マイロは腰を冷やしたくないし、
今でも散歩は半分歩いて半分はカートなので
動いていないときに冷えるといけないから
服を着せて散歩しています。
北海道の冬はダウン風コートを着せていました
マイロは年々寒がりになるようです
エアコンよりも火の見えるストーブが大好きなワンコです(笑)
きっと優勝していたのに...
すっごく悔しいです
当たっていないのが明白
審判も瞬間に判断するのだから
難しいのだろうけど
相撲でさえビデオ確認する時代だから
何とかならないのかなぁ…
当たった演技するのも卑怯くさいね(-_-#)