nao-ism 「毎日が平々凡々が一番」の日記

ロードバイクにはまり高島市でひっそりとのっています。

泰山寺リピートクライム

2018年09月30日 | 高島市ライド

5ヵ月ぶりの泰山寺リピートクライム



今回はフロントインナー39Tでのトライです


出来る限り重いギヤで上ることに
フロント39T、リアは25T、27Tでトライです。
やっぱり重いギヤですとタイムは遅くなってます脚力不足、リア30Tで上るほうがタイムはよいです。

それより上れば上るほどタイムが遅くなっている様な、心拍数も下がってきています。


これは年齢による体力の低下?自分の限界?
と考えててしまいます。
けど平地での巡航速度は上がっているのでパワーは上がっていると思います、
もう一度FTPの測定をしなくては~

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村





雨の中無事に走れました。2018高島ロングライド100

2018年09月16日 | 高島市ライド

台風、雨と開催が危ぶまれていた今年の高島ロングライド100ですが少しコースを変更しての開催が出来ました



スタートは雨も止んで最後まで持ちこたえてくれることを期待します

今年もフロントライダーにはhebochuさん、hachi Yさん余裕の笑顔で参加者も安心です!
来年もフロントライダーよろしくお願いします。



今年は若狭路センチュリーライドから7名サポートライダーの手伝いに来てもらってます。


まもなくスタート!ドキドキします。




この日のために何回も試走&練習で走ったコース
今回も秘密兵器のインカムで全体を把握しすぐにトラブルを解決してます。



第1エイドステーション萩の浜

天気がよければ、もっと綺麗な景色が見れたんですが


高島名物の味付けかしわ「とんちゃん」
と葛まんじゅう




エイドを出てすぐにパラパラと雨が
これから朽木へ向かうので確実に雨が降るだろうとレインジャケットを着用、だんだんと雨足が強くなってきました。
今年の開催は9月の初めだったので寒さは心配なかったです。


第2エイドステーション朽木



朽木と言えば鯖ずしと近江牛串かなり贅沢です








本降りの雨の中やはりパンクが多くサポートライダーやメカニックが車で駆けつけ修理に対応


第3エイドステーション今津スタジアム
ここでは高島市の社会人野球チーム「OBC高島」がスタッフとしてもてなしてくれました


雨で写真があまりの撮れてないですが
冷やしうどんとアドベリーのマドレーヌ
出汁が美味しかった





残り15kmメタセコイア並木を通り抜けてゴールへ向かいます。

100km走った後のマキノ高原の坂道が非常に長く感じました。

ゴールした後の、うなぎ茶漬けが最高に美味しかった。


高島ロングライド100が終わってから1週間経ちますが、いまだにTLR100ロスが続いています。


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村










今年も参加します、2018高島ロングライド100直前リポート

2018年09月07日 | 高島市ライド

 

第3回目となりました、高島ロングライド100

 

 

昨年は残念ながら台風で中止となり参加者、実行委員も首をなが~~~くしてこの時を待ってました!

楽しかった第1回2016高島ロングライドの様子

 

今年も直前レポートをブログ記事にしました。

前回2017年の直前レポートのコースとほぼ同じなので今年は交差点の写真と高島ロングライド100周辺のおすすめポイントを紹介します

と記事を書いていましたが、台風21号の被害が高島市内のあちこちであり、開催じたいも危ぶまれていましたが、一部コースを変更しての開催です。



ネタバレしていますので、このイベントを楽しみにしている方は閲覧注意です。

 

当日の天気予報は降水確率80%おそらく雨でしょう レインジャケット、防水対策の準備も必要です 雨天走行はいつもより遅い速度で安全マージンで走りましょう 雨が強くなってきたり、走行が少しでも不安になってきたら途中でも中止する勇気ある撤退も必要です

 

 

 

今年の高島ロングライドはマキノ高原からスタートです、前回の参加者間違わないでくださいね。 

 

 

 

 

温泉施設もあるので走り終わった後は汗を流して帰れます.

 

 

スタート直後は下り坂スピード注意です!この区間は追い越し禁止です!!

 

下りきってすぐに左折です、右に行くと皆さんご存知のメタセコイア並木ですここは最後まで走りきったご褒美に残して置きましょう。

 

 

第1回目を走られた方なら覚えておられるかもしれないですが、今回は前回のコースを逆走する所があります

まずマキノ町から

走り出してすぐに左手に八王子荘という看板が今回は直進しますが、左に行くと 白谷、在原の4,9km 4.4%ヒルクライムコースがあります【おすすめ】

 

 

旧マキノ北小学校をこえて右折です

 

 

今は稲穂も垂れ下がりお米の収穫時期です

 

 

突然に赤い鳥居が現れます、前回もここで写真を撮っておられる方がおられました

 

 

路面が青くなっている自転車、歩行者優先道路を左折です

 

 

小枝が落ちていたりするので注意して走って下さい

並行して流れている知内川で魚釣りをされている方も多く物陰から飛び出してこられたりするのでこれも注意です。

 

 

プチセコイヤ並木(勝手に名付けています) ここまでで約12kmです 一般的に100km以上がロングライドと言われています 平均時速20km/hで走って5時間、10kmごとに10分休憩しても1時間30 分のロストです8時にスタートして14時30分にゴール出来ます。 締切時間16時までは充分あります、こうして計算するとだいたいどれぐらいのペースで走ればいいか分かります 10km事の休憩?早過ぎないと思われる方もタイムを競うイベントではではないのでこれぐらいの間隔で、 ガッツリ休憩しなくても少し脚を休めるだけでも充分です、又は景色の写真を撮るだけでも脚を休める事になります。

 

 

右折、左折をしてマキノ中学校を横手に琵琶湖へ向います

 

 

右折します、琵琶湖沿いを走行、松並木沿いを松の根でアスファルトがボコボコしてるので走行注意です。

 

 

道沿い右側に「望雁」カレーが美味しいですよー【 おすすめ】

 

 

車通りの多い道と合流、左折です 写真では道が濡れてます、この日の撮影中にバケツをひっくり返した通り雨に遭遇しました

 

 

ここから今津町 すぐに浜沿いの道へ入りますここも細く生活道路なので走行中です

 

 

細い道を抜けると高い建物が現れます サンブリッジホテルです前泊でここにとまられた方もおられるのでは ここまでで約20km第1エイドステーションまでまだまだです あと16kmもあります 琵琶湖側にトイレや休憩する所があるのでここで休憩するのをおすすめします。

 

 

ちなみに私が持参する補給食はこれです約1,000カロリーあります 

全部は食べませんがパワーバーを少量ずつ食べながら走りエネルギー切れをふせいでます

疲労回復にBCAAが効果ります

 

 

今津町のおすすめと言えば ここ、ビーパス年輪のクレープですスイーツ系だけでなく惣菜系のガッツリ食べられるクレープもあります、ちなみに私はぐらころチーズ野菜が好きです【おすすめ】

 

 

高島市民なら誰でも知っているスポーツバイク店チャリンコメンテナンス早田さん 私も30年前の高校生の時に岩井商会のGUN WELLを買いました【おすすめ】

 

 

コース紹介に戻ります、

琵琶湖沿いから車通りの多いい道に出でます、信号機がないので注意です

 

 

いっきに景色が開けました

 

 

 

ここまでで約22km信号機が無かった事に気づかれたでしょうか、信号待がないと気持ちよく走れます。

   

 

 

水鳥観察センター内にある「ハルキッチン」のサンドイッチが美味しくて【おすすめ】

 

 

ビワイチでもお馴染みの湖周道路の走るとしばらく閉鎖していた風車村がグランピング施設「ステークス」としてリニューアルオープンしました

 

 

安曇川町にはいりました、安曇川の上流に行くと朽木です。 ここまでで約30kmですトイレは大丈夫ですか?エイドステーションで行くよりも途中にある公共のトイレへ行くほうが混んでなくていいですよ、最近では途中で大便に行きたくなることをデュムランと言うみたいです

 

 

ビワイチコース沿いにあるケーキカフェ「ふぁみ~ゆ」高島ロールがおすすめです【おすすめ】

 

 

お待ちかねのエイドステーションです ここは高島町の萩の浜水泳場です。 ここはびわこトライアスロンin高島のスイム会場になっています今年で30回目と凄い歴史です

 

 

パーっと広がる琵琶湖を眺めなからゆっくり休憩して下さい

 

 

エイドステーションを出てすぐに右折ですが台風の影響で道に松葉が散乱してるかもしれないので転倒注意です

 

 

高島ロングライドの試走で何回も休憩場所として利用した地元の食料品店「綿庄」コンビニで買うより安い、お弁当も売ってます

 

 

山の方へまっすぐ進むと右折ですが、そのまま直進すると裏側から朽木スキー場へ5.8km6.1%行けたり

ガリバー青少年旅行村2.6km7.4%さらに奥には

鵜川林道3.5km6.2%があります【おすすめ】

 

 

ここまでで約43km台風、天候の関係で無くなった泰山寺クライム

今回楽しみにされておられた方も多かった、4級山岳の泰山寺HC1.7km6.2%

 

 

 

上りきった所に。、釜戸で炊いたご飯を食べられる「ソラノネ食堂」【おすすめ】

 

 

 

ここから約10kmゆるーく上りになります

 

 

朽木渓谷を通り赤い橋を渡り左折し鯖街道へ

 

 

第2エイドステーションここまでで約55km

あっと言う間に走りました!悲しいことにもう残り半分しかありません

残り半分です、補給は大丈夫ですか?ハンガーノックにならないようにたくさん食べて残りを頑張りましょう

 

 

この周辺には水、土、日曜日のみ営業のパン屋「ひだまり堂」

「宝牧場」のソフトクリーム

朽木スキー場3.6km7.1%があります【おすすめ】

 

 

朽木ゴルフ倶楽部付近の信号機のない交差点は見にくく結構なスピードで車が走っていて渡りにくいのでガードマンの指示に従って下さい

 

 

安曇川町に戻ります、来た道を通るのでロングライド参加者とすれ違えます 手を振りあったり、声を掛あったりすると疲れも吹き飛びます 私はこの区間がいちばん好きです

 

 

 

行き過ぎ注意ポイント! 気持ちよく走れる下りの途中できゅっと左折

 

 

木々の間を走る林道、何故か私はワクワクしてきます 夏でも涼しいですしね 林道を抜けるとぱっと開けます、ここはまっすぐ直進です、右折するとまた朽木に行ってしまいます

 

 

 

 

地元企画のイベント地域の方の声援も励みになります 実は私の自宅がここから数十メートルの所にあり前回も「〇〇ちゃん走ってたな」と終わってから近所のおばさんが話してきました

 

 

さあ新旭町へ向かいます、突き当たりを左折ですここも右折すると朽木へ行ってしまいます もちろん誘導員は立ってますので心配いりません

 

 

新旭町にはいり左折する交差点がありますが走行コースに大きいグレーチングがあります 他も滑りそうな所はマットを敷き対策をするそうです

 

 

春になると約1kmの桜並木

 

 

並木をすぎて右折すぐに信号機があります

左折すると航空自衛隊へと行く1.8km6.3%の坂道【おすすめ】

 

 

針江のかばたへ湧き水もあります

 

 

子供も大好きな丁稚羊羹お土産にどうですか

 

 

水が綺麗なだけあって豆腐も美味しいです

 

 

自家製野菜のピザやパスタが美味しい「ヒナタ」是非ともテラスで食べてほしいです【おすすめ】

 

 

ビワイチ沿いの蕎麦処「はり江」バイクラックがあるとジャージ姿でも入りやすいです【おすすめ】

 

 

湖周道路を左折ここも通って来た道を逆に進みます

 

 

水鳥観察センター近くの「来風」スパイスの効いたカレーがおすすめ時間をかけて煮込んだ手羽元のチキンが骨まで食べられます【おすすめ】

 

 

この周辺は美味しいお店がいっぱいあります 黄色い屋根のパン屋さん「Pane Classico Italiano」ハード系のパンです午後から行くと売切れで閉店している事もあります、ここのシェフの愛車はデローザです 【おすすめ】

 

 

美味しい所区間をすぎて、道を横断する所があります数十メートル先に信号機のある交差点がありますが交通量、信号渋滞、渡ってからの流れを考えるとスムーズに行けるためあえてここで渡ります ガードマンの指示に従って下さい

右側の歩道を走行しますので徐行です

 

 

 

 

歩道から車道へ出る所がかなり細くなっているので注意して下さいもちろ歩道を走行中は徐行運転です

 

 

ここも来た道を戻っていきますサンブリッジホテルを左折です 

 

 

押しボタン信号機を右折です 滋賀県民はお馴染みの「平和堂」高島市には2店舗あります

 

 

車通りの多い道を数百メートル走り、石田川を左折

 

 

石田川沿いを走り、一旦停止を左折、すぐに右折

 

 

ぱーっと田園が広がります、稲刈りの時期になるので農耕車、農作業者の往来に注意です

 

 

 

一旦停止を右折し大きめのコブを越えるとそこは

 

 

第1回目のスタート、ゴール地点「今津運動公園」です 今年は第3エイドステーションここまでで約85km水分が不足したりすると脚が攣ったりもします、軽くストレッチもいいと思います。

 

 

さぁ後はメタセコイア並木そしてゴールを目指すだけですが

その前に箱館山スキー場6.1km6.6%

隣にはビラでスト今津4.9km7.4%のヒルクライムコースがあります【おすすめ】

 

 

 

 

 

下り基調の道を走ると湖周道路出ますここを左折

 

 

百瀬川をこえて左折です

 

 

メタセコイア並木 あと少しでゴールです

 

 

お疲れ様でした残り900mの上り坂、足を着かずに頑張って上りましょう

雨予報ですが全員落車もなくゴール出来るようにサポートしていきたいと思います。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村


これは便利フロントポーチ

2018年09月03日 | 自転車

最近使ってお気に入りのアイテム
フロントポーチ

ずっと悩んでいたのがライドに持っていく荷物ジャージのバックポケットにいつもは

100均で買ったA6ポーチの中に

お金、エナジージェル、痛み止め、絆創膏、リップクリーム、お守り、エマージェンシーカード

お気に入りのハンカチ

後はスマホなんですが困ったことはジャージなんです私が最近好んで着ているジャージがXS海外ブランドやSサイズでスリムフィットなんですがこのバックポケット3つに区切られてますが一つ一つの幅が狭い!ピッチピチなんでほとんど伸びません

これが最小限で最大限の荷物です
たくさんの荷物になると大型サドルバッグやバックパックを使いますが
あと3~4点持って行きたい時が困るんですよ
見つけたのがこれR250フロントポーチレギュラー

ハンドルとステムにベルクロで固定
デジカメやモバイルバッテリーを入れて使う事が多いです

ボトルも余裕で入る大きさ

巾着になっていて中身が飛び出すこともありません

取付けて見て感じたことは見た目がかな~り緩めなところ
頑張らずにゆる~く走りましょう促されます


本日はおやつを入れてサイクリングしてきました。


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村